トップページ > 公務員試験 > 2011年09月22日 > kAAbfLyp

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1001 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000131102001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
合格する参考書統一スレ76冊目[地上・総合・一般]
東京都I類B part17

書き込みレス一覧

合格する参考書統一スレ76冊目[地上・総合・一般]
186 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 13:37:09.14 ID:kAAbfLyp
>>183
http://free-learning.org/?page_id=664
合格する参考書統一スレ76冊目[地上・総合・一般]
189 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 14:10:25.02 ID:kAAbfLyp
らくらく経済学よりかはマシだけど
合格する参考書統一スレ76冊目[地上・総合・一般]
194 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 14:41:13.84 ID:kAAbfLyp
来年受験ならまだまだじっくりやってても余裕だろ
東京都I類B part17
116 :受験番号774[]:2011/09/22(木) 14:44:37.83 ID:kAAbfLyp
都庁第一志望なんですが民法を捨て科目にするのは危険ですか?
専門記述は民法を省いて憲法、行政法、経済学、財政学、行政学、政治学、社会学で挑もうと考えています。
東京都I類B part17
118 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 15:12:33.71 ID:kAAbfLyp
行政法って民法の知識がなくても勉強できますか?
都庁以外の併願先は国立大学法人、裁判所事務官、教養科目だけで受けられる自治体を考えています。
東京都I類B part17
129 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 16:10:02.34 ID:kAAbfLyp
>>120
それしか勉強しなくて、都庁以外はどこ併願したんですか?
合格する参考書統一スレ76冊目[地上・総合・一般]
226 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 18:27:55.02 ID:kAAbfLyp
>>215
震災ボランティアなら今年の夏に2回行ったわ
合格する参考書統一スレ76冊目[地上・総合・一般]
232 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 18:53:14.24 ID:kAAbfLyp
合格体験記の勉強時間とか絶対盛ってるだろ
合格する参考書統一スレ76冊目[地上・総合・一般]
263 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 21:00:11.88 ID:kAAbfLyp
>>261
新クイックマスターは2013年合格目標用



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。