トップページ > 公務員試験 > 2011年09月22日 > DHPCSam9

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1001 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002103000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
東京都I類B part17
【NNTは】国家U種本スレPart120【マイノリティ】
【不選択者は】東京特別区T類Part227【諦めない】

書き込みレス一覧

東京都I類B part17
119 :受験番号774[]:2011/09/22(木) 15:21:07.08 ID:DHPCSam9
合格者はどうやって教養をクリアしたのだろうか?
正直戦記よりも教養のほうが無理ゲーのように感じるのだが。
東京都I類B part17
126 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 15:54:35.45 ID:DHPCSam9
>>123
いや、今年受けたけど
教養において6割超えなかった試験は1つも無かった。

問題は東京都の配点は人文や歴史系を得意としている私文系俺には
不利かなと思っているよ。
東京都I類B part17
128 :受験番号774[]:2011/09/22(木) 16:07:07.21 ID:DHPCSam9
今年受けて解ったのは、
俺は現時点で知能はほぼ半分しか取れない。
(資料解釈は得意だから別にして)

ただし、知識系は自然科学を入れてほぼ安定的に8〜9割取れたので、
知能が半分でも最終的に知識系とあわせればほぼ7割は確保できている。

ただ、東京都の配点を見る限りでは
知能で7割は取らないと駄目だし、
さらには得意の知識系で稼ぐ事も出来なさそうだな

もし来年を受ければ、知能系の底上げをまずしないと駄目だろうね。
【NNTは】国家U種本スレPart120【マイノリティ】
681 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 18:05:51.28 ID:DHPCSam9
特別区も国Uも現在絶賛採用漏れ中。

面接力がないのか、27歳ニートという経歴がアウトなのかは
よく分からないけど、駄目だったら
もう来年都庁でも受けるしかない。
【不選択者は】東京特別区T類Part227【諦めない】
696 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 18:13:43.28 ID:DHPCSam9
2回目の面接がオワタ…オワタw

面接力がないのか、27歳ニートという経歴がアウトなのかは
よく分からないけど、国Uも現時点で無い内定。

27歳なので、今年が駄目ならもう来年都庁でも受けるしかないな。
【NNTは】国家U種本スレPart120【マイノリティ】
685 :受験番号774[sage]:2011/09/22(木) 18:30:25.04 ID:DHPCSam9
>>684
職歴は1年半程度。
でも大学浪人とあわせると3浪はしているよ。

とりあえず市役所の結果はこれからだし、
10月いっぱいまで粘って、これでもし駄目だったら、
来年の受験をも視野を入れて頑張るしかないな。

特別区はもう年齢的にアウトだが…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。