トップページ > 公務員試験 > 2011年09月21日 > sZflH2eZ

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100000600009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
教養のみの戦士たち
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18

書き込みレス一覧

教養のみの戦士たち
978 :受験番号774[sage]:2011/09/21(水) 11:09:34.72 ID:sZflH2eZ
社会科学どう攻略するのよ?
教養のみの戦士たち
980 :受験番号774[sage]:2011/09/21(水) 12:40:41.19 ID:sZflH2eZ
社会科学は専門科目と被るから対策不要ってのが定番みたいだが。

教養戦士は専門科目しないわけで、そうなると、どう対策したらいいのか。

過去問だけだと対応しきれない傾向にあるらしいし。
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18
285 :受験番号774[sage]:2011/09/21(水) 13:44:40.53 ID:sZflH2eZ
筆記の配分わかりますか?
過去問ないからわからない…
捨て科目つくらない方向がいいですかね?
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18
291 :受験番号774[sage]:2011/09/21(水) 19:02:53.82 ID:sZflH2eZ
>>286
そうか、でも七割ボーダーらしいですねw
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18
292 :受験番号774[sage]:2011/09/21(水) 19:03:23.01 ID:sZflH2eZ
>>287
これは参考になります!!
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18
293 :受験番号774[sage]:2011/09/21(水) 19:06:02.75 ID:sZflH2eZ
>>288
そうですか、これから国立大学法人一本で考えてます。専門科目まで出来るほど賢くないのでw
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18
295 :受験番号774[sage]:2011/09/21(水) 19:07:06.34 ID:sZflH2eZ
>>290
二次は面接だけなのですか?小論文とかないの?
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18
296 :受験番号774[sage]:2011/09/21(水) 19:08:06.55 ID:sZflH2eZ
私も、面接の流れが知りたいです。
エントリーシートとかあるのですか?お願いします。
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18
299 :受験番号774[sage]:2011/09/21(水) 19:26:08.53 ID:sZflH2eZ
ありがとうございます。参考になりました。内定されたんですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。