トップページ > 公務員試験 > 2011年09月20日 > s/b6iQ16

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001210020017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【C日程】市役所上級教養解答スレ2【2011.9.18】

書き込みレス一覧

【C日程】市役所上級教養解答スレ2【2011.9.18】
308 :受験番号774[sage]:2011/09/20(火) 15:00:12.67 ID:s/b6iQ16
一次筆記(教養+専門)、二次面接(これで合否決定)、倍率8倍だと一次通過は倍率どのくらいなんだろうか?何点くらいとれてればいいんだろ?
【C日程】市役所上級教養解答スレ2【2011.9.18】
315 :受験番号774[sage]:2011/09/20(火) 16:21:27.01 ID:s/b6iQ16
>>313
一応展開図に照らし合わせても考えたけど普通のサイコロと同じ作りしててワロタww
【C日程】市役所上級教養解答スレ2【2011.9.18】
316 :受験番号774[sage]:2011/09/20(火) 16:23:45.61 ID:s/b6iQ16
>>314
じゃあ大抵のところは10倍こえてるから7割はないといけないんだね
安心したわww
【C日程】市役所上級教養解答スレ2【2011.9.18】
320 :受験番号774[sage]:2011/09/20(火) 17:18:31.55 ID:s/b6iQ16
>>317
俺は新卒だけどお互いいい結果になるといいな!
【C日程】市役所上級教養解答スレ2【2011.9.18】
328 :受験番号774[sage]:2011/09/20(火) 20:17:19.72 ID:s/b6iQ16
ふと気になったんだけど実務教育出版に情報提供すると謝礼って何もらえるの?ww
【C日程】市役所上級教養解答スレ2【2011.9.18】
331 :受験番号774[sage]:2011/09/20(火) 20:35:05.37 ID:s/b6iQ16
>>330
だろうねw
でもわざわざ封書で情報提供する人は受験番号とかも書かされて情報提供するわけだから、それなりの対価もらえないと割りに合わないと思うんだけど情報の提供に応じた謝礼って書いてあるけど何もらえるんだろーなって思ってw
【C日程】市役所上級教養解答スレ2【2011.9.18】
363 :受験番号774[sage]:2011/09/20(火) 23:40:29.01 ID:s/b6iQ16
>>356
選択肢内では
即改廃される
って内容だったはず

よって×


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。