トップページ > 公務員試験 > 2011年09月15日 > VuVfOvvJ

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000000203000031000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
合格する参考書統一スレ75冊目[地上・総合・一般]
■■埼玉県の市役所採用試験■■★3
埼玉県地方上級試験 Part.12

書き込みレス一覧

合格する参考書統一スレ75冊目[地上・総合・一般]
512 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 00:21:31.15 ID:VuVfOvvJ
スー過去3になったがそれでも内容が古いのか?
合格する参考書統一スレ75冊目[地上・総合・一般]
529 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 02:13:38.33 ID:VuVfOvvJ
うむ、経済は難しい理論まで踏み込んで勉強しても、結局本番で
解けるのは基本問題だけだったな、俺は。
■■埼玉県の市役所採用試験■■★3
223 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 11:23:43.90 ID:VuVfOvvJ
倍率を意識しすぎている奴はアホ
合格する参考書統一スレ75冊目[地上・総合・一般]
542 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 11:29:23.82 ID:VuVfOvvJ
まる生のどこが変わったのか気になるんだよな。
もし実際に旧版と新版を両方使った人がいたらどこが違うのか教えて
ほしいわ。
■■埼玉県の市役所採用試験■■★3
226 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 13:14:33.17 ID:VuVfOvvJ
大丈夫、219は雑魚。
合格する参考書統一スレ75冊目[地上・総合・一般]
548 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 13:22:34.98 ID:VuVfOvvJ
>>545
とりあえずそれでやってみればいいんじゃね。
定期的にどれくらい過去問が解けるか確認した方が良いと思う。模試とか。
それで力ついていなかったら違う参考書を検討するとかする。
やるまえかららくらくにした方が良いかどうかは誰にも分からん。
ただ、らくらくは分かり易いと評判だし、らくらくをやっといたほうが
無難なのは間違いないとは思う。もしくは経済学入門塾。
合格する参考書統一スレ75冊目[地上・総合・一般]
550 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 13:24:20.90 ID:VuVfOvvJ
あ、間違いないと思うは言い過ぎかな。らくらくやっといたほうが
無難な可能性が高いくらいにしておこう。

>>546
レスありがとう。
埼玉県地方上級試験 Part.12
321 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 18:33:08.98 ID:VuVfOvvJ
定員割れワロタ
■■埼玉県の市役所採用試験■■★3
254 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 18:35:24.34 ID:VuVfOvvJ
さいたま市、特別区内定の奴が教養試験も得意とは限らんぞ。
さいたま市とか特別区内定で国立大学法人の一次落ちる奴なんてたくさん
いるんだから。
合格する参考書統一スレ75冊目[地上・総合・一般]
585 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 18:39:35.02 ID:VuVfOvvJ
最近は試験も難化してきて、スー過去だけじゃ対応できなくなっていたのは事実。
スー過去が3になって期待したいところだね。
合格する参考書統一スレ75冊目[地上・総合・一般]
590 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 19:07:04.66 ID:VuVfOvvJ
>>589
俺の体験談が根拠。
スー過去ではカバーできていない範囲から問題が出る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。