トップページ > 公務員試験 > 2011年09月15日 > MmpNL5ZD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000200014730122420020030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
★ 関東TAC総合情報交換スレ 69 ★
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
【NNTは】国家U種本スレPart120【マイノリティ】
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
☆☆☆国家II種技術職 part8 ☆☆☆
公務員試験落ちて今から就職活動する奴来い 3

書き込みレス一覧

★ 関東TAC総合情報交換スレ 69 ★
9 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 05:20:16.55 ID:MmpNL5ZD
>>1
乙。
Fっちー最高おおおお!
SE田さん盛り上がりがなさすぎ
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
132 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 05:22:30.00 ID:MmpNL5ZD
やっぱり10月までに決まらないともう今年は厳しいみたいね
年明けが内定ラッシュとか言ってる人いるけど嘘だよ
年明けは緊急の辞退者の補充が1〜2回ある程度
【NNTは】国家U種本スレPart120【マイノリティ】
153 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 09:56:18.26 ID:MmpNL5ZD
高齢職歴なしは最初から印象悪いからなあ
公務員浪人してたとか言われても、公務員試験なんて何年も浪人するような試験じゃないし
資格試験の勉強とか言われても結果が出てないんじゃ本当に努力してたのかは分からない

高齢って言っても、28とかだろうし、紹介予定派遣とかで長期間かけて人間性見てもらったうえで
正社員登用目指した方が良いんじゃね?
10分程度の面接では当初の偏見を覆すのは不可能に近いと思う
実際、合格者の9割が採用されると言っても、高齢既卒職歴なしが採用されたって話は聞かないなあ
2,3月には採用されるって話もデマなんじゃないのか?
【NNTは】国家U種本スレPart120【マイノリティ】
155 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 10:18:53.39 ID:MmpNL5ZD
いや、だってどの塾講師に聞いても国Uは採用漏れで悪名高い試験だと言うぞ
8月まで届出す奇特な人もいないし、年明けに電話あるっていうのも都市伝説だろ
そんな話聞いたこともない
今の時点ですでに枠が埋まってるのに、どこに残り者が収まるだけの枠があるんだよ
ないだろ

【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
482 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 10:25:17.06 ID:MmpNL5ZD
>>465
だから国U合格すればどこか受け皿があるっていうのは都市伝説だから
実際には今NNTなら可能性は限りなく低い
えり好みしなくてもね

派遣やりながらスキルアップしていくか、中小ブラック入るかしかないだろう
27,8なら警備員、介護とかの道があるだろうし、未経験でも倉庫業務の紹介予定派遣
とかもある
今年駄目ならいい加減にそっちを目指した方が良い
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
485 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 10:40:40.85 ID:MmpNL5ZD
介護なんて定員割れしてるし、厚労省の介護雇用プログラムで一年働きながら
ヘルパー2級取得できるよ
その後、望めばその施設で働き続けることができる
都市伝説によれば、国U合格してNNTの状態が続くと、リハビリセンターや
コロニーからお誘いあるとか言うが、結局介護職だろ?

パチ屋なんてアルバイトから正社員登用ありの所は結構あるぞ
全く選ばなきゃ職はあると思うぞ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
487 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 10:42:28.25 ID:MmpNL5ZD
>>484
介護がこれから伸びる分野なのか?
これからさらに氷河期が続けば、介護職すら入れなくなるかもな
27、8の職歴なしじゃ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
508 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 11:14:52.00 ID:MmpNL5ZD
つうかさ
農業は未経験者で何のスキルがなくてもなれるわけ?
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
509 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 11:17:13.64 ID:MmpNL5ZD
>>504
国Uの行政は採用漏れしまくるが、技術系は採用漏れないの?
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
140 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 11:34:30.89 ID:MmpNL5ZD
>>139
あ?
志望動機考えてない奴でも年度末くらいになれば必要とされるとでもいうのか?
【NNTは】国家U種本スレPart120【マイノリティ】
163 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 11:38:23.04 ID:MmpNL5ZD
いや、冗談抜きに28,9職歴なしで採用されてる人知ってる?
まあ、毎年3月末くらいでも残存者少ないらしいから採用される人もいるかも
しれんけどさ

もう農業でもやった方が良いよ

【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
142 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 11:40:18.22 ID:MmpNL5ZD
>>141
だから提示まだなんだって
特別区NNTになっても国Uで採用されるかどうか知りたいわけ
志望動機もね―、ひたすら電話待ちとかでも採用されるの?
年度末になれば
☆☆☆国家II種技術職 part8 ☆☆☆
242 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 11:53:02.15 ID:MmpNL5ZD
つうかそもそも技術系は行政より採用漏れが多いのか?
なんか過去スレ見てみると、2004年度は4月1日の時点で残存は行政50名技術30名だったらしい
比率でみると技術は残存しやすい臭いが・・

【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
145 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 11:57:06.65 ID:MmpNL5ZD
>>143
君も国2特別区最終合格者?
まずダブルで採用されないことは無いだろ・・と考えてる

>>144
国Uは10月以降、一か月に一度は営業電話しようと思う
まだ労働局と病院は切られてないしな
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
519 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 12:19:22.83 ID:MmpNL5ZD
>>518
国Uの人事院面接は経歴を全く見ていないと言うのは同意
ただ、その後の官庁の面接では年齢と経歴を重視するらしいけど・・
官庁訪問でも内々定もらえなかった?

国Uは希望届出してれば採用漏れはほぼないっていうのは都市伝説なんじゃないか
と感じ始めてる
★ 関東TAC総合情報交換スレ 69 ★
34 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 12:22:38.70 ID:MmpNL5ZD
>>29
国2の場合下手したら全国に遠征することになるしな
そもそも技術区分なんて最初から全国ブロックだし
金の飛び方が半端じゃない
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
147 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 12:31:28.78 ID:MmpNL5ZD
>>146
半信半疑だが、実際に8月〜9月の段階での採用面接では、官庁訪問してない所にも
営業電話して突撃するのは自殺行為だと思った
官庁訪問で内々定与えるのは公式の制度ではないから官庁側も面接の依頼を断れない
だけで、実際に内々定が決まっているところに突撃しても可能性は薄い気がする
営業電話掛けるときは、「今後、説明会や採用面接の予定はございませんか?」ときくと
いいと思った。
その後、業務説明会を実施してくれる所は可能性が十分にある
実際、不採用と告げられながらも、欠員が生じたら連絡することがあると言われた

年明け以降電話ジャンジャンなんてのは都市伝説だと思うが、焦りすぎても持ち駒減らす
だけだと思う
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
150 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 14:26:46.99 ID:MmpNL5ZD
>>148
特別区落ちたら行くよ

2chの過去スレで高齢者は官庁訪問しない方が良いとかいう説があるけど
これも当たらずとも遠からずな気がする
実際俺は官庁訪問で落とされたと思われるところに連絡取っても全く相手にされなかった
でも年明け以降はヌル面接になると言うのは間違いなく嘘
逆に倍率は10倍超えるのが当然らしい
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
153 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 15:07:01.66 ID:MmpNL5ZD
>>152
年明け時点はそんなに残ってないだろ
合格者1800人出してた時代でも80人くらいのもんだ
過去レスに書いてある

>>151
高齢なら27以上くらいなんじゃない?
24、5という説もあるがまだ若い(中堅)だろ

点呼取ろうよ
まず、俺は

【年齢】23
【ブロック】関東甲信越
【職歴】特別職国家公務員(予備自衛官補)
【席次】上位3分の1以内
【併願先】特別区
【持ち駒】特別区NNT
☆☆☆国家II種技術職 part8 ☆☆☆
246 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 15:13:54.79 ID:MmpNL5ZD
>>241
たしか3月でも倍率5,6倍あったんだっけ?
何月になっても楽になんかならないジャン
それでも営業電話しまくればまず漏れないっていうのは、下手な鉄砲数打ちゃ当たる
ってこと?

下手な鉄砲は何度撃っても当たる気がしないんだが
既に、2勝10連敗
2勝は特別区と人事院
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
155 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 16:16:14.89 ID:MmpNL5ZD
>>154
えーと、それは行政関東甲信越?

2004年って67人漏れた最悪の年だよな?
そこから88人も採用されるわけないし、諦めて意向届出さなくなる人が
ほとんどってことだな
☆☆☆国家II種技術職 part8 ☆☆☆
254 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 16:19:43.60 ID:MmpNL5ZD
>>250
あ、10月ごろで倍率5,6倍でしかも特異な例なのか
じゃあ、一部の噂通り2月くらいは倍率2〜3倍かもね
公務員試験落ちて今から就職活動する奴来い 3
281 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 17:39:42.53 ID:MmpNL5ZD
人物重視ってくだらんよな
おかしいだろ
10分程度で何が解るんだよ


筆記    学歴  TOEIC 資格  人当たりの良さ

上位一桁  宮廷  900点   あり   △
ボーダー  低学歴 500点   なし   ○

これで、上はNNT、下は内定だからな
しかも、人物評価といったってそれは見掛け上の評価だけな訳だ
とっつきにくそうな奴でもよくよく話してみれば凄くいい奴なんてのはたくさんいる
逆もしかり
公務員試験落ちて今から就職活動する奴来い 3
282 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 17:49:18.87 ID:MmpNL5ZD
http://www.tcat.ne.jp/~m284/nainaitei.htm

この人の意見が凄く的を得ていると思う
☆☆☆国家II種技術職 part8 ☆☆☆
259 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 17:51:50.45 ID:MmpNL5ZD
>>258
採用人数少ない技術でもそんなもんかー
凄い参考になりました。ありがとう
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
159 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 17:56:38.66 ID:MmpNL5ZD
>>158
関東と近畿以外はほぼ全員内定もらえるだろ?
毎年名簿使いきってるから、残ってるのは特に希望官庁がある人、保険かけて
意向届を出してはいるが、面接にはいかない人とかだろ
関東と近畿は名簿使いきれないんじゃないの?合格者多すぎて
☆☆☆国家II種技術職 part8 ☆☆☆
261 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 18:02:06.02 ID:MmpNL5ZD
>>260
ホムペ見て調べるしかないと思う
豪雪の時にあらゆるパンフレットもらってたならそれも読むって感じかな
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
162 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 18:04:02.00 ID:MmpNL5ZD
絶対に安全なのは東海北陸
ここは毎年年末〜2月で名簿を使い切る
【鳴り響かない】国U行政無い内定 36【携帯電話】
179 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 21:35:24.65 ID:MmpNL5ZD
>>175
行政の名簿がさばけたことなんか過去にあるのか?
残存者11人とかの年はもしかしたら捌けてるのかも知れんな
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
558 :受験番号774[sage]:2011/09/15(木) 21:38:25.81 ID:MmpNL5ZD
>>556
国Uは地上より高学歴多い気がする
人気は無いけど



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。