トップページ > 公務員試験 > 2011年09月15日 > 5ZsRVTqI

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000310100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part20
【おーはら】大原 9【おーはら】
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
25歳既卒の職歴なしだが1年以上勉強して全部落ちた

書き込みレス一覧

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part20
279 :受験番号774[]:2011/09/15(木) 12:42:14.70 ID:5ZsRVTqI
憲法論述はどういう勉強方法とりましたか。対策時期、対策時間、勉強方法をどんな風にしたか教えてください。文章書くのも暗記するのも苦手なタイプの人がどんな対策したか教えていただけると更に助かります。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part20
281 :受験番号774[]:2011/09/15(木) 12:46:33.51 ID:5ZsRVTqI
裁判所の憲法論述の対策していれば、国税の憲法論述対策にもなりますでしょうか?裁判所の憲法論述ができてれば、国税にも対応できますかね
【おーはら】大原 9【おーはら】
33 :受験番号774[]:2011/09/15(木) 16:10:31.27 ID:5ZsRVTqI
去年の受講生なんだけど、今年試験駄目だったから自習室だけ使うとか駄目??自習室が満員になることあんまりないからつかわせてほしい
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
541 :受験番号774[]:2011/09/15(木) 16:19:43.03 ID:5ZsRVTqI
>>540
毎年とも面接おちですが?他の自治体受けたほうがいいかもしれない
25歳既卒の職歴なしだが1年以上勉強して全部落ちた
205 :受験番号774[]:2011/09/15(木) 16:42:48.99 ID:5ZsRVTqI
私も職歴なし25。ニートじゃだめだと思って臨時職員やったけど職歴にならない。つらい。就活しながら勉強する。来年受かりたい。女です。がんばりましょう。
25歳既卒の職歴なしだが1年以上勉強して全部落ちた
208 :受験番号774[]:2011/09/15(木) 17:59:34.16 ID:5ZsRVTqI
推薦や私立大学なんやらで、努力しないで学生生活を送り続けた人たちは勉強の仕方がわからないのです。一生懸命勉強しても身にならないやり方してたりね。友は勉強はじめたころ、まず英語やらねばとトイックの勉強してた。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part20
294 :受験番号774[]:2011/09/15(木) 19:56:56.79 ID:5ZsRVTqI
>>291
へぇえ(゜o゜;)情報ありがとうございます。では、憲法以外で得点できそうな科目を選んでみようと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。