トップページ > 公務員試験 > 2011年09月07日 > uGZa9P1U

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000000000151000050420



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part19
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
【NO CALL】東京特別区T類Part226【NO LIFE】
【あきちゃ】国家U種本スレPart119【かわいい】

書き込みレス一覧

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part19
730 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 00:07:01.56 ID:uGZa9P1U
え?
東京は30人漏れたんじゃなかったか?
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
4 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 00:21:11.25 ID:uGZa9P1U
>>1
その鈴木って人は受かってよかったと思うけど、そのまとめブログは全くもって有用
ではないな
スポ根まがいの根性論だけじゃどうにもならん
はっきり言って27以上職歴なしで面接で優位に立つ術などない
本人がどんなに頑張ってたとしても、経歴だけで大幅にマイナスだ
【NO CALL】東京特別区T類Part226【NO LIFE】
501 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 00:50:12.29 ID:uGZa9P1U
特別区採用漏れ多すぎ・・orz
国家U種より採用漏れリスク高いんだが・・
地方公務員は採用漏れ皆無じゃなかったのか?

18年 採用予定490名→合格者758名→採用漏れ11名
19年 採用予定610名→合格者964名→採用漏れ13名
20年 採用予定640名→合格者1278名→採用漏れ28名
21年 採用予定700名→合格者1231名→採用漏れ23名
22年 採用予定720名→合格者1524名→採用漏れ19名


(参考) 平成22年度 国家U種行政関東甲信越
21年 最終合格者1625名→3月31日時点残存者10名→8月名簿失効時点残存者6名
22年 最終合格者1443名→3月31日時点残存者5名→8月名簿失効時点残存者4名

しかもなんで特別区人事委員会は採用漏れの具体的な数を教えてくれないのよ?
人事院は数と漏れた理由まで教えてくれるのに・・
【NO CALL】東京特別区T類Part226【NO LIFE】
504 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 01:11:58.91 ID:uGZa9P1U
>>502
特別区人事委員会は教えてくれなかったので>>100のレスを真に受けた
国Uは人事院に直接問い合わせ任用係の人に過去のデータを調べてもらった
人事院は月ごとの残存者数も教えてくれる

【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
18 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 14:27:12.23 ID:uGZa9P1U
>>15
駄目なのはお前だろ?w
こっちは24歳職歴なしだが特別区と国U最終合格してるからな
まあどっちも無い内定な訳だがw
ここまで来りゃどっちもNNTで終わる可能性は事故みたいなもんだわなww
えり好み君や働く気のない奴・やる気ないのに辞退しない冷やかしが残存してるだけだろうし

君たちと違って、100%勝てる戦いをやったからねw
この2つは筆記さえよければ最終合格できるわけ
で、採用漏れは都市伝説レベルと
面接なんていう不安定要素に惑わされずに確実に就職できちゃうわけww
どう?悔しい?

まあ、君たちは一生面接対策″とやらをやってて下さい
運ゲーに惑わされた君たちの負けww
【あきちゃ】国家U種本スレPart119【かわいい】
70 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 15:17:07.66 ID:uGZa9P1U
今年は地上が大量採用だから大丈夫なはずじゃなかったのか?
今年は合格人数絞ってるから大丈夫なはずじゃなかったのか?
電話待ちに徹していても大丈夫なはずじゃなかったのか?
国Uで採用漏れなんて都市伝説じゃなかったのか?
最終合格後は電話ジャンジャンのはずじゃなかったのか?
国Uは毎年定員割れしてるはずじゃなかったのか?
刑務所、病院切られたんだが不人気のはずじゃなかったのか?
国Uの採用漏れ人数が特別区より少ないんだが本当なのか?


ホントに意向届出した後から状況変わるのかよ・・

【あきちゃ】国家U種本スレPart119【かわいい】
71 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 15:18:28.21 ID:uGZa9P1U
>>67
人事院リストとはなんぞや?
【あきちゃ】国家U種本スレPart119【かわいい】
75 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 15:31:58.23 ID:uGZa9P1U
>>72
論文2ってことは足切り?
自分も今成績開示と同時に、面接評定の分布を行政開示請求してるから
来たらここで報告する
なんか一般的に言われてるより面接Dが多いような気がするのよね

>>73
分かんないけど、自分には何の連絡も来てないから切られたと思う
でもまだこの時期だから切られて良かったかも知れないw
【あきちゃ】国家U種本スレPart119【かわいい】
86 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 15:48:44.53 ID:uGZa9P1U
論文は水物だけど面接も水物だよな
公務員試験がこんな運ゲーだとは思わなかったぜ!
択一の教養が運ゲーとか言ってた頃がなつかしいぜ!
【あきちゃ】国家U種本スレPart119【かわいい】
90 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 15:54:36.15 ID:uGZa9P1U
>>82
病院は官庁訪問後に採用面接の連絡が来てないw
この時期、不人気官庁もまだまだ強気だよな
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
20 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 16:54:52.19 ID:uGZa9P1U
>>19
いつまでも地上とか夢見てないで現実的な選択をしろってこと
それで100パー内定もらえるんだからさ
公務員戦線も確実に勝てなきゃ意味がない
職歴もないくせに国はヤダ、地方がイイとかナマ言ってんじゃねーってこと
本当に地方が良いかどうか分からんぞ?
職歴もないくせになんで判断できるんだよ?え?
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
52 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 21:27:56.26 ID:uGZa9P1U
>>28
いやいや
その方法論を業界で初めて提示したのが俺だから
前々スレ辺りで長文投稿したヤツ
あれが俺

鈴木とかいう根性馬鹿やこのスレの「高齢職歴なしでもなんとかなる()笑」
とかゆー特攻馬鹿と違い、冷静な試験分析から100%採用される方法論を導き出した
公務員試験の講師ですらこの方法論に到達できなかったからね
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
54 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 21:38:55.25 ID:uGZa9P1U
>>31-33
いやいや、あんたらくらいの年齢になると10個受けようが20個受けようが面接は落ちるよ
これはもう間違いの無い事実
例外は存在するかもしれないが、あくまで例外に過ぎない
普通の27以上職歴なしは門前払いなんだよ
一番採用したくない人間なわけ
人間のクズなんだよ
これはいい加減認めろよ

だが、そんなクズでも国U最終合格してればほぼ採用されちゃうわけ
だって28歳ニート、27歳メンヘラ留年新卒なんてクズしか名簿に残ってなくても、名簿から
採用するしかないんだもんww
定員割れを避け予算減らされるのは避けなきゃいけないんだもん、官庁側もw
だから3月にもなればオマイラみたいなかなり痛い人間にも内定を出さざるを得ないわけよ
わかる?
【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
55 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 21:40:16.28 ID:uGZa9P1U
>>53
おまいさんに聞くよ?
国U受かった?
【あきちゃ】国家U種本スレPart119【かわいい】
160 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 21:52:08.10 ID:uGZa9P1U
>>115
>>120の言う通りだよ
行政文書の公開請求で「平成23年度 国家公務員2種採用試験 人物試験評定結果表
開示請求」と書いて送ればおk
あっさり認められたよ
200円かかるけどね
【あきちゃ】国家U種本スレPart119【かわいい】
162 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 21:56:55.50 ID:uGZa9P1U
>>161
来たらここに貼るよ

【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
66 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 23:36:09.01 ID:uGZa9P1U
>>59
あのさあ・・その人達は官庁訪問時にNNTでその後あきらめただけじゃないの?
翌年の3月末まで意向届出して就活してないだろ
去年の行政関東甲信越は3月末時点で残存者5人だったわけだが(合格者1443人中)
他の地域はみな0〜2人しか残存してないんだが・・
この数字ははっきり言って特別区の残存人数より少ないぞ?

その僅か数名のトップエリートに出くわしたってことでおkなのか?

>>61
悪かったよ
だけど、年明け以降は誰でもいいから採用してほとんど残存いなくなるのは事実だろ?

【27歳以上】高齢職歴なし受験生17【30歳以下】
67 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 23:41:35.71 ID:uGZa9P1U
スレ違いなのは分かってるがよ
27以上職歴なしでも本気で戦略練ればなんとでもなるだろ
ヒ〜ヒ〜言いながら、Fwsf8cJlみたいな身の程知らずもいるわけで
その官庁訪問で採用漏れしたとか言ってる輩もえり好みして途中で意向届
止めたんじゃないのか?

そういう輩の一例
:受験番号774:2011/09/07(水) 19:45:37.82 ID:Fwsf8cJl
誰か助けてください。

44 :受験番号774:2011/09/07(水) 19:47:17.16 ID:Fwsf8cJl
誰か助けてよ。
誰か助けてよ。
誰か夢を見させてよ。
誰か誰か誰か。

45 :受験番号774:2011/09/07(水) 19:58:43.34 ID:Fwsf8cJl
夢を頂戴よ僕に夢頂戴!!
夢を頂戴!

56 :受験番号774:2011/09/07(水) 21:52:40.28 ID:Fwsf8cJl
国2とか行きたい官庁がね〜わ






平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part19
835 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 23:53:40.73 ID:uGZa9P1U
>>833
期待してるにきまってんだろ糞が!!
470人最終合格で30人採用漏れとかマジ基地だろ
国T以外でこんだけ漏れるの祭事だけだろJK
頭おかしいとしか思えん

国Uははるかに合格者数多いのに採用漏れは一桁だぜ?
え?何?お決まりの売り言葉に買い言葉ですか?
「8月まで意向届出す奴はいないから〜」って?
いや、3月時点で一桁らしいよ?

裁判所は責任持って全員採用汁!
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part19
836 :受験番号774[sage]:2011/09/07(水) 23:58:01.69 ID:uGZa9P1U
っていうかよ・・
地方にしろ国家にしろ最終合格=内定っていうのは軽く常識でないの?
(国Tは除く)
なんで祭事はこんなに採用漏れ多いの?
正気の沙汰じゃないんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。