トップページ > 公務員試験 > 2011年08月30日 > emYmUldS

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004400020010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【めざせ】千葉県庁 part10【最終合格】
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問102
集団討論対策本部part3
【27歳以上】高齢職歴なし受験生16【30歳以下】

書き込みレス一覧

【めざせ】千葉県庁 part10【最終合格】
787 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 16:39:50.82 ID:emYmUldS
これって内定全員でるの?
指示に従って書類変えたら内定でるみたいなかんじだったけど。
内定でない人への連絡とかいう話もないし
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問102
525 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 16:43:23.28 ID:emYmUldS
>>524
普通は自分で作る書類はなんでも自筆。
パソコン可とか書いてない限りは

今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問102
526 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 16:47:43.79 ID:emYmUldS
>>520
政治とか経済とかマイナー科目しらないから適当だけど、概ねセンター程度というかんじ。
センター程度理解してれば十分合格できると思うよ。
逆にいえば大学入試しっかりやった人は勉強しなくても合格できそう。国一以外

集団討論対策本部part3
81 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 16:58:24.52 ID:emYmUldS
>>68
司会者決めるなと指示がある場合もあるし必ずしも必要ないと思うよ。

ある程度話せる人が複数いれば、バランスよく議論は進んでいく。
そういう人たちが、適当に話をふったりまとめたりしてくれるから。

問題は、集団討論になれてない人たちばかりだった場合だね。
集団討論対策本部part3
82 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 17:01:40.94 ID:emYmUldS
>>73
それはおそらく言い方が悪かったのでは。

たとえば行政は住民のためのものだから、地域住民の意見・感情も無視できないはず。
自分は住民の一人として見聞きしたことろによると、云々といえばいいんじゃない。

こうすればあなたの個人的な意見ではなく、民意を代弁してるってことになるから、縁もゆかりもない人は反論しにくいよ。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生16【30歳以下】
648 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 17:08:08.20 ID:emYmUldS
バイトでもしながら資格取得の勉強でもしたら?

【めざせ】千葉県庁 part10【最終合格】
790 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 17:11:50.53 ID:emYmUldS
>>788
確かにね。
もしかしたら補欠で連絡まってる人もいるかもしれないし
【めざせ】千葉県庁 part10【最終合格】
791 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 17:18:25.50 ID:emYmUldS
転居不可だと内定しないって話だったけど、面接官は希望があるなら自宅から通える範囲で便宜しますよ、絶対じゃないけど、みたいなかんじだったよ。

もしかしてこれが、どちらでもない、の選択肢だったんかな。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生16【30歳以下】
658 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 21:32:43.49 ID:emYmUldS
この年齢てどの年齢かしらんが20代30代でバイトならいくらでもあるでしょ。こだわりがあると難しいけど。
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問102
528 :受験番号774[sage]:2011/08/30(火) 21:35:49.41 ID:emYmUldS
おそらく相対評価でやってるんだろうから、合格ボーダー付近は固まる。
よってその辺りの一点には何人も固まることはあるんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。