トップページ > 公務員試験 > 2011年08月19日 > plZRt+Ts

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01010000154120020001000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道part166
お前らが面接でされた妙な質問
【27歳以上】高齢職歴なし受験生16【30歳以下】
国税専門官への道part167

書き込みレス一覧

国税専門官への道part166
613 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 01:50:09.51 ID:plZRt+Ts
25、25で一次大丈夫だったよ。
今日の発表の不合格筆頭戦士です。

お前らが面接でされた妙な質問
951 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 03:20:08.05 ID:plZRt+Ts
面接官「ここは第何志望ですか?」 

俺「失礼ですが、第5志望です」
面接官「第5!?。嘘でも第1志望って言って下さいよ」

俺「嘘はいけません。嘘は。」

面接官「すみません。失礼いたしました。」

俺「いえいえ、次の質問をお願いします。」


なぜか合格。
国税専門官への道part166
737 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 08:54:18.50 ID:plZRt+Ts
マルサの女

すごいよマサルさん

国税うかりてえ
国税専門官への道part166
776 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 09:00:41.38 ID:plZRt+Ts
きた
国税専門官への道part166
794 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 09:02:06.92 ID:plZRt+Ts
受かりました!みんなありがとう。
国税専門官への道part166
808 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 09:04:54.04 ID:plZRt+Ts
2013
20302041
2071
20772081
20832103
2122 2123
21262133
21352140
214221492176
2182 2185
22142217
22192232
22352240
22742295
229
23522369
23762378
24592480
 

国税専門官への道part166
819 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 09:08:15.98 ID:plZRt+Ts
郵便来た@大阪

1916人中500番台

択一50なのに。とりあえずよかったわ。
国税専門官への道part166
894 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 09:34:52.29 ID:plZRt+Ts
>>874
多分、併願先にいくと思われたんだと思うよ。
優秀過ぎるが故に、落とされたんだと思う。
気にするな。


【27歳以上】高齢職歴なし受験生16【30歳以下】
203 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 10:31:54.56 ID:plZRt+Ts
国税受かってた。
持ち駒は、都庁、神戸、国2、民間(財閥系上位二社、外資証券会社)。

年齢は28。
職歴無し。
ロー卒、新司崖っぷち三回目発表待ちです。
公務員も民間もまだまだいけますよ。ほんと応援しています。
国税専門官への道part166
987 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 10:36:38.46 ID:plZRt+Ts
そういえば、面接の時に、

芥川賞をとったのを誰?とか、
私にお土産を渡すなら何?とか

聞かれた奴は受かったのだろうか・・・
【27歳以上】高齢職歴なし受験生16【30歳以下】
209 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 10:50:21.18 ID:plZRt+Ts
>>205 206
民間は書類さえ通れば、何とかなりますよ。Sラン大卒ですが、書類で、かなり落ちました。

>>207
ううん、俺じゃないよ−。

【27歳以上】高齢職歴なし受験生16【30歳以下】
211 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 10:50:52.56 ID:plZRt+Ts
>>208に訂正。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生16【30歳以下】
221 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 11:31:34.42 ID:plZRt+Ts
>>218
ありがとうなあ。

>>219
院卒ならいけるよ。
国税専門官への道part167
34 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 12:07:25.96 ID:plZRt+Ts
択一ボーダ−だった(素点50)が得点が690台だった。
面接Aで筆記(憲法)が95以上じゃないとつかない点w

憲法は明確性書いて←コンパクトに、
法令違憲書いて(事前抑制を攻めた)←コンパクトに、
適用違憲書いたよ(泉佐野、上尾市の規範はここで書いた)←分厚く。
今年ダメだった人のために残しておきます。
国税専門官への道part167
49 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 12:30:50.26 ID:plZRt+Ts
>>42

落ちてへこんでる奴もいるのにそんなこと言うな。面接なんて相性だけだよ。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生16【30歳以下】
234 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 15:46:42.09 ID:plZRt+Ts
>>231
資格試験の勉強してたから、それをしっかり説明してる。
途中で公務員に心が揺れて国一を受験して合格したりしたこと等も含め、正直に全部言ってる。
面接開始、大体10分くらいは、この話だよ。


国税専門官への道part167
96 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 15:48:40.18 ID:plZRt+Ts
>>88
オメ!

面接の時みたいに長時間拘束される?
国税専門官への道part167
191 :受験番号774[sage]:2011/08/19(金) 19:42:38.34 ID:plZRt+Ts
既卒で二十代後半、職歴なしでも内々定出てるよ。大阪。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。