トップページ > 公務員試験 > 2011年08月07日 > DbWrWveC

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000100000011121010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道part162

書き込みレス一覧

国税専門官への道part162
698 :受験番号774[sage]:2011/08/07(日) 00:31:44.73 ID:DbWrWveC
>>697
例えばどんなこと?
国税専門官への道part162
700 :受験番号774[sage]:2011/08/07(日) 00:33:23.32 ID:DbWrWveC
>>693
unkarで検索してみ。
多分過去の2chのスレ、全部見れる。
国税専門官への道part162
719 :受験番号774[sage]:2011/08/07(日) 01:10:58.32 ID:DbWrWveC
他の質問でストレス耐性や人間関係について大丈夫だと感じたら、
直接聞いてこないこともあるでしょ。
国税専門官への道part162
776 :受験番号774[sage]:2011/08/07(日) 11:01:44.42 ID:DbWrWveC
過去スレ見ると、
できたと思っても落ちてる場合があるから、
みんな心配してるんだけどね。
悲観的になるより、楽観的に過ごした方が良いには違いないけど。
国税専門官への道part162
870 :受験番号774[]:2011/08/07(日) 18:29:02.36 ID:DbWrWveC
ボーダー君にとってはなかなか厳しい現実だわな
国税専門官への道part162
900 :受験番号774[sage]:2011/08/07(日) 19:56:40.50 ID:DbWrWveC
>>895
そんなこと言ったら、
併願してる奴もハッキリと国税が本命の理由を言えないと、
一発アウトだろw
国税専門官への道part162
904 :受験番号774[sage]:2011/08/07(日) 20:07:27.71 ID:DbWrWveC
>>901
過去スレ見ると、
他と迷ってるって言って受かった奴もいるけどな。
あと国税の仕事について、
よく分からないって言って受かった奴もいるな。
まあネタかもしれないが。
国税専門官への道part162
941 :受験番号774[sage]:2011/08/07(日) 21:12:38.84 ID:DbWrWveC
コイツ定期的に現れる例の資格崩れだろ。
去年の年末くらいから受験者激増や採用数を煽ってた奴。
クールビズがビジネスマナーに反するとか
頓珍漢なこと言ってたのもコイツだったな。
国税専門官への道part162
952 :受験番号774[sage]:2011/08/07(日) 21:30:15.00 ID:DbWrWveC
自分で調べるってことが出来ないんだろうな。
国税専門官への道part162
973 :受験番号774[sage]:2011/08/07(日) 22:44:02.46 ID:DbWrWveC
前職は外資だったから、
二時間残業すればタクシー代と2000円の食事代が出た。
あとリーガルレントが10%だったから、
家賃の9割は会社負担だったけど、もう絶対戻りたくないぜ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。