トップページ > 公務員試験 > 2011年08月06日 > tM1/7604

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50430000037040000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
東京都I類B part16
東京都T類A総合スレッド part4
【電話】東京特別区T類Part220【こい】

書き込みレス一覧

東京都I類B part16
240 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 00:05:10.10 ID:tM1/7604
お前ら、席次はどうだった?

ちなみにIBで下位8割は奴隷要員だからなw
東京都I類B part16
242 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 00:08:26.93 ID:tM1/7604
テンプレで【区分】行政って書いてる奴は馬鹿か?w
東京都I類B part16
243 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 00:11:08.08 ID:tM1/7604
採用漏れとかほざいてる奴もいるなw
東京都I類B part16
244 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 00:14:05.03 ID:tM1/7604
AAとか言って女合格者を叩いてる奴も痛いなw

>>13とか
東京都I類B part16
247 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 00:24:50.45 ID:tM1/7604
>>58と>>61はいいこと言ってるな。
要するにいくら筆記が良くても面接が並じゃ席次は上がらない。
席次を上げるには面接で稼ぐしかない。
東京都I類B part16
255 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 02:15:24.80 ID:tM1/7604
>>158
25歳だから落とされたってw

ほんと、どいつもこいつも
東京都I類B part16
257 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 02:24:40.62 ID:tM1/7604
お前ら、こっからが本当の戦いだぞ。
現職スレを覗いて来い。
都庁はピンキリだ。
希望のない職場に配属されたら地獄だぞ。
東京都I類B part16
258 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 02:27:22.22 ID:tM1/7604
今年は特に採用者数が多いから、8割は奴隷要員だ。
残り2割の精鋭要員になりたいなら、ここから倍率5倍の戦いになる。
東京都T類A総合スレッド part4
784 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 02:30:21.26 ID:tM1/7604
>>752
こいつ、面接内容晒しすぎだろw露出狂か
東京都I類B part16
260 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 03:11:11.77 ID:tM1/7604
新採のスタートラインは横一線だと思ってる奴がいたら大間違いだ。
精鋭の上位2割を適材適所で選んでから、
下位8割を適当に配属させるというのが正しい理解。

ちなみに上位2割というのは席次だけのことではない。
主な判断材料は席次と学歴。

今回のテンプレに【学歴】がないのは、全くの手落ちだな。
東京都I類B part16
262 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 03:28:48.94 ID:tM1/7604
特に次の人事面接は重要だ。
そこで希望する職務分野を3つ書けるが、よくよく考えて書け。
最初の5年間だけでなく、都庁人生を左右する大事な面接だぞ。
東京都I類B part16
263 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 03:45:53.04 ID:tM1/7604
人事の気持ちになって考えてみろ。

既に局から来年度の新採の要望数が出ている。
それに対して、君らを局ごとに割り振るわけだが、さてどうするか。

まずは、本人の希望を見て各局に適当に割り振ってみる。
もちろん新採に人気の局にばかり集中して、各局の要望数を満たせない。
そこで、人気局の要望数に合うまで、上位から選んでいく。
そして残りは、本人の希望なんて全くかまわず、
不人気局に適当に割り振って、各局の要望数を満たす。

これが新採の配属の流れだ。よく覚えとけ。
東京都I類B part16
274 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 09:24:13.30 ID:tM1/7604
>>267>>270
そんなのちゃんと説明できれば変えてもいい。
都庁人生がかかっているんだぞ。
>>268みたいな馬鹿に構うな。
東京都I類B part16
279 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 09:36:51.97 ID:tM1/7604
俺も新採の配属など機械的にやってると思っていたときもあった。
だが、真相はそうではない。
新採でも明らかにセレクションしている。
東京都I類B part16
281 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 09:47:30.00 ID:tM1/7604
>>276の陽動作戦にまんまとはまる>>277-278
こいつらは安心しきって下位8割になるな。
東京都I類B part16
284 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 10:06:27.99 ID:tM1/7604
>>282
まあ、それは否定しない。確かに出世は約束されないし、俺もそんなことは書いてない。
俺が否定しているのは、「事務だけで500人近く採用する最近は、単純に機械的にやってる。 」ということ。

東京都I類B part16
290 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 10:17:45.25 ID:tM1/7604
>>285
お前もわかってるか。

せっかく忠告してやってるのになあ。
東京都I類B part16
291 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 10:19:20.27 ID:tM1/7604
>>289
これはまともな話だな。嘘はない。
東京都I類B part16
293 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 10:22:45.19 ID:tM1/7604
>>292
言い訳がましいが、まあそういうことならOKだ。
東京都I類B part16
295 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 10:27:52.56 ID:tM1/7604
>>294
そうだな。俺みたいな上司もいるぞw
東京都I類B part16
298 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 10:47:07.12 ID:tM1/7604
>>297
あれ?もしかして落ちちゃったの?w
東京都I類B part16
302 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 10:56:06.38 ID:tM1/7604
それとも、>>297は低席次、低学歴の下位8割組か?
東京都I類B part16
311 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 12:06:49.42 ID:tM1/7604
まあ、俺の忠告を聞かない馬鹿は、
来年の4月から都税事務所か学校で奴隷やってね。
【電話】東京特別区T類Part220【こい】
570 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 12:08:13.20 ID:tM1/7604
【特別区財政富裕ランキング(基準財政需要額/基準財政収入額】
@港区 0.75
―――――――――――――――不交付団体の壁(≦1.0)―――――――――――――――――
A渋谷区 1.00 B千代田区 1.23 C目黒区 1.35 D世田谷区 1.38 E中央区 1.41
F文京区 1.53 G新宿区 1.59 H杉並区 1.61 I品川区 1.82 J大田区 1.85 K豊島区 1.93
―――――――――――――――中上流階級区の壁(≦2.0)―――――――――――――――――
L中野区 2.02 M江東区 2.08 N練馬区 2.20 O台東区 2.29 P板橋区 2.32
Q江戸川区 2.50 R墨田区 2.63 S北区2.68
―――――――――――――――夕張区の壁(≦2.9)―――――――――――――――――――
21葛飾区 2.96 22足立区 3.01 23荒川区 3.25
東京都I類B part16
316 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 12:30:20.38 ID:tM1/7604
採用漏れがあるとか煽ってる馬鹿はなんなんだ?
採用漏れは欠格事項に当てはまらなければ絶対ない。
無能な低席次の合格者は、どーでもいい部署に配属すればいいだけだから。
【電話】東京特別区T類Part220【こい】
603 :受験番号774[]:2011/08/06(土) 12:38:30.13 ID:tM1/7604
>>588
昨日公表されて最新のものだ。
財政の指標は色々だからな。
これだけで測れるものじゃないなんてことは百も承知。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。