トップページ > 公務員試験 > 2011年07月31日 > zIMwqdFA

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000211001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
東京都I類B part15

書き込みレス一覧

東京都I類B part15
192 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 03:11:48.90 ID:zIMwqdFA
へーじゃあ三分の一以上が東大早慶やん。
東大出て都庁はもったいないな。頭だけよくて面接にがてなやつか。
東京都I類B part15
213 :受験番号774[]:2011/07/31(日) 16:35:35.67 ID:zIMwqdFA
俺らの代は高卒と争わんだろ。今の局長らへんの時代とは違う。
これからは以前より高学歴の割合が高くなって、その中でしのぎを削ることになる。
必然的に学閥に似たようなものもできるだろうし。

もちろん「学歴」プラス「能力」が必要だろうけどね!

東京都I類B part15
219 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 16:49:54.69 ID:zIMwqdFA
良い仲間って、いい大学で高確率に出会える。
自分が大学でそういう仲間に出会えて四年間過ごせたのは、やっぱ名門大に入った一つの財産だったと思う。
都庁もそういうところであってほしいな。受かればの話だが

東京都I類B part15
223 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 17:39:10.18 ID:zIMwqdFA
官僚にもいってやれよ。東大法学部多すぎだろって
東京都I類B part15
231 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 18:34:16.28 ID:zIMwqdFA
二次も三次も初日だからいちいち長いわ。A日程の二次の結果も中旬やし
call of dutyもいい加減あきたわ。
東京都I類B part15
240 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 21:17:29.21 ID:zIMwqdFA
それなりの地位築きたい奴はプライド高いのが普通だから。
民間でもそう。だから頑張る、踏ん張るんだろ。いい意味のプライドね。自信過剰とは違う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。