トップページ > 公務員試験 > 2011年07月31日 > XNTMt7Lh

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000421000000200110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道part161

書き込みレス一覧

国税専門官への道part161
244 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 11:19:31.33 ID:XNTMt7Lh
>>243
そもそも会計無勉の奴が多いだろうからな
会計選択するのは全体の1割程度じゃない
国税専門官への道part161
249 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 11:28:23.35 ID:XNTMt7Lh
>>245
会計学を選択した身からすれば今年は安定して8割は確保できる内容だしね
あとは面接だけなんだがね
国税専門官への道part161
257 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 11:38:27.46 ID:XNTMt7Lh
ウリエースってなんだよ

と思いながらふとテーブルに目をやると、昔買った糖尿検査薬が転がっててそこにはウリエースの文字があったw
国税専門官への道part161
258 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 11:40:04.20 ID:XNTMt7Lh
>>254
情熱的に考えての略字だろjk
国税専門官への道part161
264 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 12:03:07.23 ID:XNTMt7Lh
会計学受験者が記述の平均点を底上げしてるのかもね
それが最終合格の基準点を底上げすることにつながる
結果、記述失敗すると総合落ちになりやすいとかさ
これは独断と偏見だけどね
国税専門官への道part161
267 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 12:08:59.36 ID:XNTMt7Lh
>>263
民法選択って司法経験者なのかな?
なかなか選択する者がいない気がするが
国税専門官への道part161
277 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 13:28:15.47 ID:XNTMt7Lh
>>268
そうなのか、国税の記述は甘々らしいからね案外適当に書いても点数ついてるかもね
国税専門官への道part161
329 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 20:18:57.86 ID:XNTMt7Lh
>>327
マ ジ か !?
何局だ?晒せ!
国税専門官への道part161
339 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 20:37:43.10 ID:XNTMt7Lh
>>336>>338
福岡?そしてその面接官は松本ドラゴン!?

国税専門官への道part161
366 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 23:05:34.82 ID:XNTMt7Lh
>>364
素人の集団が専門家の作成した解答目安に基づいて採点してるのかな?
それとも専門家が一つ一つ丸つけてるんだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。