トップページ > 公務員試験 > 2011年07月31日 > 0e0zcz3m

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002300101007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【27歳以上】高齢職歴なし受験生15【30歳以下】
国税専門官への道part161

書き込みレス一覧

【27歳以上】高齢職歴なし受験生15【30歳以下】
635 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 15:25:53.93 ID:0e0zcz3m
>>630
同じく実家の仕事手伝ってた。 面接では、仕事やめて大丈夫なのか?両親はどう思うのか?
を聞かれたよ。
国一、祭事、国税、民間、例外なく聞かれた。

しっかりと答えれば、むしろプラスになると思うよ。
国一は最終クールまで残れたし、大手商社から内定もらえたよ。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生15【30歳以下】
636 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 15:40:14.63 ID:0e0zcz3m
>>632
公務員になりたい動機を説明して(兄が公務員だから、というのは公務員に興味を持つきっかけに過ぎないので他にも理由が必要)、
実家を抜けても大丈夫だということ

を説明すれば大丈夫だよ。

なぜ家業を手伝ったかも説明すればより安心。自分を支えてくれた両親への恩返し等。

がんばれ!
【27歳以上】高齢職歴なし受験生15【30歳以下】
639 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 16:09:56.59 ID:0e0zcz3m
卒業後、というか今年(27)です。
〇〇商事ですよ。
海外経験有りだからかもしれませんが。

既卒、職歴なし、だから大手民間は無理ということはありません。むしろ大手のほうが、既卒等の履歴よりも、何をしてきたかを重視してくれると思います。釣りではないです。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生15【30歳以下】
641 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 16:29:46.07 ID:0e0zcz3m
辞退してません。民間面接と並行して受けてました。
合格発表は来月です。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生15【30歳以下】
643 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 16:43:00.13 ID:0e0zcz3m
了解しました。
国税専門官への道part161
320 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 19:47:33.87 ID:0e0zcz3m
>>309
どんな面接だったの?圧迫?


国税専門官への道part161
344 :受験番号774[sage]:2011/07/31(日) 21:09:28.15 ID:0e0zcz3m
>>327
酷すぎる。ほとんど国税に関係ねえし。その県の税収も、「国税」には直接関係ない。

試験制度として問題あるよね。
これで327が不合格なら酷過ぎる。酷だ税・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。