トップページ > 公務員試験 > 2011年07月30日 > q9m9AdG3

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002023120010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
130
国税専門官への道part161

書き込みレス一覧

国税専門官への道part161
112 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 16:39:27.25 ID:q9m9AdG3
>>110
>>55だろ
国税専門官への道part161
115 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 16:55:24.27 ID:q9m9AdG3
>>113
> 俺は>>55みたいな奴でも身なりきちんとして仕事も普通にこなして
> コミュニケーションも自然に取れるなら、普通に同僚として付き合えると思う。プライベートは多分無理。
> >>55はだめそうだけど。

コミュニケーションが自然ととれたらそりゃただのオタや
55あたりだと面構えが悪すぎて面接落ちて同僚にならんだろ
国税専門官への道part161
121 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 18:02:04.94 ID:q9m9AdG3
>>118
キョロ充はリア充に憧れて頑張ってなろうとしてて
リア充グループをキョロキョロ探して混ざっていってるような奴

リア充とは本人が頑張る気はなくとも周りから充実してると認定される奴と認識してる
国税専門官への道part161
124 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 18:45:46.40 ID:q9m9AdG3
>>122
このスレの>>1にある不合格者スレを見ると総合落ちが非常に多い
面接Cでも素点60未満は記述の出来次第で総合落ちありうる
総合落ちは800人はいると予想
国税専門官への道part161
130 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 19:06:53.12 ID:q9m9AdG3
>>126
2008年の国税は一次合格者4000人のうち2600人最終合格している
この頃なら総合落ちは少なかったかもしれない
今は最終合格者1900人台だから700人は総合落ちが増えてると考えられる



国税専門官への道part161
131 :130[sage]:2011/07/30(土) 19:13:43.24 ID:q9m9AdG3
続き。面接Cを前提とすると、残りは記述次第だけど国税の記述の基準が分からない。緩いのかな

国税専門官への道part161
134 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 19:26:16.82 ID:q9m9AdG3
>>132
俺も総合落ちを心配する位置にはいないんだが
現実的に面接D以下をつけられるのが果たして1000人超もいるのか疑わしいと思った

国税専門官への道part161
140 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 20:17:47.75 ID:q9m9AdG3
>>139
俺は彼女と花火を見に行ったり、友人らと海に行ったりバーベキューしてるわ
8月は何もすることないから日本各地を回る予定
国税専門官への道part161
150 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 21:22:09.22 ID:q9m9AdG3
>>144
見てきたら確かにそんなだったね。
彼女今まで居なかったりする人は結構落ちてたね
顔=普通
と書いてあったりするけど、本人の主観だからあてにならないしね

あと、彼女はいるけど第一志望が別のところとバレたっぽい人と
彼女はいるけど記述を超展開させて書いた人も落ちてたね

国税専門官への道part161
155 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 21:29:42.10 ID:q9m9AdG3
>>151
可愛い彼女がいるブサメンは性格は間違いなくイケメンだろうし
ブサメンかもしれないが引き締まった顔付きだったりするんじゃないかな
プロスポーツ選手とかもブサイク顔なはずなのに男前だったりするしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。