トップページ > 公務員試験 > 2011年07月30日 > CX5mLiIR

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021042030002001419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
東京都T類A総合スレッド part4
東京都I類B part15
職歴詐称して公務員試験を受験
【勉強なんて】地方公務員は所詮コネ【無駄だった】

書き込みレス一覧

東京都T類A総合スレッド part4
657 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 09:51:37.91 ID:CX5mLiIR
>>644
この程度の質問に逆切れってwお前はダメだな
東京都I類B part15
8 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 09:52:25.82 ID:CX5mLiIR
いえいえ。合格者は速達です。
東京都T類A総合スレッド part4
659 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 10:27:24.84 ID:CX5mLiIR
圧迫で二分間沈黙ってwwww

それはお前が無能なだけだ
東京都I類B part15
19 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 12:33:04.53 ID:CX5mLiIR
席次は大事だぞ。最初の配属に影響大きいから。
そして、最初の配属はその後の都庁人生を大きく左右する。
あと、学歴と合格後の人事面接と局面談の配属希望も超重要。
東京都I類B part15
22 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 12:37:36.63 ID:CX5mLiIR
>>20
関係ないわけないじゃんw

騙されるなよ。
東京都I類B part15
23 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 12:44:35.79 ID:CX5mLiIR
どんなやつかわからない面倒な新採をどこに配属させるか。

人事の悩み事だが、人事の材料は、
@席次A学歴B職歴C年齢D性別E容姿F住所G本人の希望
の7つくらいだろ。

A〜Fは変えるのは難しいから、@とGで差をつけるしかない。

それに、お前らが行きたいような人気部署は若手職員の人気部署でもあるから、
競争相手は同期の新採だけではなく、若手職員でもあるということを認識しないと、
人気部署には行けずに、不人気出先に配属されることになる。
東京都I類B part15
26 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 12:49:15.57 ID:CX5mLiIR
>>24
人事の気持ちになってみろよ。
どんな奴かもわからない新採の配属を席次関係なく決めるわけないだろ。
東京都I類B part15
29 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 13:23:50.46 ID:CX5mLiIR
>>27
それは一理あるが、合格後の面接も席次を知った上で行われるから、もちろん影響する。
東京都I類B part15
33 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 13:40:55.80 ID:CX5mLiIR
最終合格するかどうかもわからないような低レベルな奴は席次なんて関係ないから。
今、席次の話しているのは、最終合格など、端から目じゃない奴らだろ。
東京都I類B part15
92 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 15:28:04.44 ID:CX5mLiIR
>>77
学歴は採用には関係ない。配属に関係あるの。
職歴詐称して公務員試験を受験
328 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 15:34:52.72 ID:CX5mLiIR
>>326
明らかに前者だろw後者を選ぶ理由を教えてくれ
職歴詐称して公務員試験を受験
330 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 15:50:42.33 ID:CX5mLiIR
>>329
身辺調査なんてほとんどやってねーよ。
ちゃんと調べんのは犯歴くらい。
キャバ歴なんてわからんし、
仮にわかったとしても、それで内定取り消しにはならん。
東京都I類B part15
104 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 19:26:58.33 ID:CX5mLiIR
公務員試験は大学入試じゃなく就職試験だからな。席次が重要なんだよ。
まあ、席次低くて配属に恵まれなかった奴は、4月から後悔すればいい。
【勉強なんて】地方公務員は所詮コネ【無駄だった】
797 :受験番号774[sage]:2011/07/30(土) 19:40:18.78 ID:CX5mLiIR
もしくは、課長の息子が筆記で落ちるレベルのどうしようもない馬鹿だったか。
東京都I類B part15
141 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 22:33:59.17 ID:CX5mLiIR
>>105-110
合格線上の奴らは合格かどうかっていう低いレベルで盛り上がれていいよなw

俺はもう席次と次の人事面接と3月の局面談しか興味ない。
3月こそ真の勝敗が決するときだ。
東京都I類B part15
147 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 23:07:15.53 ID:CX5mLiIR
8月5日の凡人「よっしゃ!合格した!合格=内定だから、これで4月から首都公務員だなw」

8月5日の俺様「よし。席次上位1割に入ったな。だが、これからが本当の戦いだ。」
東京都I類B part15
150 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 23:19:40.72 ID:CX5mLiIR
民間で例えれば、8月5日の合格など「あなたはトヨタグループに入社できます」というのと同じ。

重要なのはその後の配属。
トヨタ本社の枢要部門のプロジェクトメンバーになれるか、
それともトヨペットの営業マンになるか、組立工場のライン工になるか。

まあ、どれでもいいっていう凡人なら別にいいが。
東京都I類B part15
152 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 23:24:21.63 ID:CX5mLiIR
せいぜいお前らは主税か学事あたりで頑張ってくれ。
俺様が本庁の枢要部門で才覚を発揮してやるから。
東京都I類B part15
161 :受験番号774[]:2011/07/30(土) 23:43:02.13 ID:CX5mLiIR
>>158
気が合うな。
8月5日からが本当の戦いの始まりだから、お互い頑張ろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。