トップページ > 公務員試験 > 2011年07月24日 > Z66nqRDj

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000011071000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
577
122
【B日程】市役所上級教養解答スレ【2011.7.24】
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】

書き込みレス一覧

【B日程】市役所上級教養解答スレ【2011.7.24】
472 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 16:59:48.14 ID:Z66nqRDj
あんまり関係ないけど議員の「特典」てのが鼻についた。
こんな言い方するのかね。

スーダン独立ってここ最近の話じゃなかったっけ??先月とか。
正解だと思うけど、最近すぎでびっくりした。
【B日程】市役所上級教養解答スレ【2011.7.24】
489 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:05:52.81 ID:Z66nqRDj
>>478
そういえばそこにもひっかかったなぁ。>スーダン貧しい
紅海に面してるから大丈夫じゃねと当てずっぽうw

正方形と直角三角形*2の問題は9個だと思うのだが・・
【B日程】市役所上級教養解答スレ【2011.7.24】
499 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:13:11.28 ID:Z66nqRDj
>>491
ホントだ・・被ってるのあるね。
少なくとも9個ではないな。がっかりw

スーダン独立は7/9でした。これは間違いフラグか!
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
71 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:24:22.12 ID:Z66nqRDj
8【憲法】衆議院解散など

2どんな選挙結果でも総辞職 と
4内閣総理大臣指名で衆参異なる議決→衆議院の議決に即決定

で迷ったんだけど、両院協議会あるから4は×で2だよね??
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
78 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:31:04.63 ID:Z66nqRDj
>>73
やっぱりか!安心したわ。


39【国際関係】覇権安定論、人間の安全保障

は1.ワルシャワ条約機構か3.人間の安全保障で迷ったけど、3にした。


40【国際関係】OECD
(1)経済協力or民主化
(2)マーシャルプランorデタント
(3)意見or条約締結

経済協力→マーシャルプラン→条約締結でおk?
(3)はすごく迷ったんだけど・・
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
92 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:41:05.46 ID:Z66nqRDj
33【財政学】ってGDPの話じゃなかったけ??
1主婦の家事
2株売却益
3未利用の土地売却益
4給与の現物支給
5 忘れた

45にしたような・・
【B日程】市役所上級教養解答スレ【2011.7.24】
555 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:42:06.30 ID:Z66nqRDj
血小板の凝固反応って抗体反応だっけ??
そういわれればそんな肢見たことあるような・・
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
96 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:46:26.17 ID:Z66nqRDj
>>94
ああ警察だったね。
あってるぽくてよかったw


34【財政学】地方財政、実質公債比率など
は何が答えだべか。
俺は実質交際比率の肢にしたんだが。
【B日程】市役所上級教養解答スレ【2011.7.24】
577 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:50:07.87 ID:Z66nqRDj
答えは毛細血管ぽいねー

俺は1の動脈に弁ついてるって肢にしたんだが何が違うんだろ。
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
102 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:51:27.20 ID:Z66nqRDj
>>100
まじかw

>>97
公共サービスも費用は計上するってスー過去に乗ってたような・・
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
108 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:59:58.52 ID:Z66nqRDj
>>101
上尾市福祉会館事件は違憲でいいはず。
だから5じゃないかな。
【B日程】市役所上級教養解答スレ【2011.7.24】
609 :577[sage]:2011/07/24(日) 18:02:02.47 ID:Z66nqRDj
1の動脈肢フルボッコでワロタw
出直してきます・・
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
122 :577[sage]:2011/07/24(日) 18:15:18.80 ID:Z66nqRDj
>>111
確かに「違法」だね。だとすると正解の選択肢はなんだろ。

>>117
トービンはそれでいいはず。
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
128 :122[sage]:2011/07/24(日) 18:20:48.17 ID:Z66nqRDj
1は脊髄反射で切ったんだけどなぁ。。

1成年に対しても販売禁止することは全く問題にならない とかのニュアンスだったし。
まぁ自信ないす・・
【B日程】市役所上級教養解答スレ【2011.7.24】
651 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 18:30:00.83 ID:Z66nqRDj
>>647
緑の革命が成功して〜って奴。
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
143 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 18:34:20.85 ID:Z66nqRDj
公害規制は15でしょ。

外部不経済において課税でPMCをSMCに一致させるという趣旨ならこれでいいはず。
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
160 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 18:48:57.99 ID:Z66nqRDj
DIとCIって経済学の範疇なの?
これ解ける人は素直にすごいと思う。
【B日程】2011年・市役所上級専門解答スレ【緑】
164 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 18:57:03.46 ID:Z66nqRDj
>>162
遅行ってのは聞いたこと無くて違う奴にしたなぁ。
いや全く自信ないけどw

教えて詳しい人!
【B日程】市役所上級教養解答スレ【2011.7.24】
743 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 19:30:12.94 ID:Z66nqRDj
>>737
5%にまで下がったとかの奴かな。
9%だから切ったよ。

正解は5.中国の景気過熱の問題じゃなかったっけ??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。