トップページ > 公務員試験 > 2011年07月24日 > Api2MP4S

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000025514304226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part15
【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
再チャレンジ!国家公務員中途採用試験45
【二次】目指せ!労働基準監督官30【直前】
国家U種近畿 12局目
明石市職員になりたい人→
国税辞めたい奴のスレ part2

書き込みレス一覧

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part15
251 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 15:15:59.92 ID:Api2MP4S
裁判所は地上とかから蹴られるのを嫌がっているからな。
第一志望かどうかを試しているんだろう。
下手に経済学選択したら下手したら国税第一志望だと
思われるんじゃないか

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
539 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 15:53:27.37 ID:Api2MP4S
地上と出先だとあまりにも待遇が違いすぎて凹む
地上落ちたら仕方が無いが
かといって出先で生涯を屍のようにすごすのも気が引けてくる。
地上と出先、前者落ちるかどうかでこうも人生変わってくると
思うとプレッシャーのあまり吐き気がするよ

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
544 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 16:21:15.54 ID:Api2MP4S
来年受けて地上受かるかわからんだ。

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
547 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 16:28:55.93 ID:Api2MP4S
働きながら受けて受かるとは思えん。転勤も多いのに。
そこまでのポテンシャルあったら普通に
今年受かってる。

再チャレンジ!国家公務員中途採用試験45
415 :受験番号774[]:2011/07/24(日) 16:34:14.51 ID:Api2MP4S
>>414
だから長期無職やニート用試験なんだろ。
職歴あり経験者が経験者採用受ける。

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
559 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 16:54:30.29 ID:Api2MP4S
そもそも関東甲信越区分で受ける人間なんて
殆ど本省狙いでただでさえ公務員人気の低い
関東においては出先は地上も出揃っていることもありなかなか行きたがらない。

【二次】目指せ!労働基準監督官30【直前】
350 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 16:59:49.78 ID:Api2MP4S
小一時間それで何がいけないか考え込んだが
ロウキだものな。
労働者を守る立場の人間が
体調悪くても働くのは当然とか
労働者の立場を悪くする事は言えないわな

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
565 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:00:27.79 ID:Api2MP4S
>>563
特別区は?

国家U種近畿 12局目
477 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:07:12.84 ID:Api2MP4S
近畿財務局とか計算局とかって
本省より難しいんじゃねえか?
ボーダー最高峰の近畿地区のトップの出先だろ
殆ど京大阪大神大卒ばっかりそうだな。
それ以外ではFラン除いて弾かれなさそうだ。
流石に魔界の近畿でも

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
576 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:08:57.52 ID:Api2MP4S
そこで各地に現地妻を作れば良い
【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
579 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:11:16.50 ID:Api2MP4S
逆に周りからのなんで結婚しないの?
ってプレッシャーが和らぐんじゃないか
ある程度年いくと結婚していないと不審がられて出世にも響くが
(特に公務員とか銀行員とかお堅い職業は)
転勤が多いからちょっと、で切り抜けられる。

国家U種近畿 12局目
481 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 17:19:38.20 ID:Api2MP4S
質問だけど近畿財務局、税関とか計算とかの人気出先と
近畿市役所県庁受かったらどっちに行く?

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
608 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 18:57:50.23 ID:Api2MP4S
いや忘れても大丈夫延着証明っての書かされるだけ
【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
611 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 19:06:53.35 ID:Api2MP4S
去年よりはやや甘めに見積もっても大丈夫だろうな。
去年は特にきつかったから。
今年は地上採用増だからボーダーよりも甘めに見積もっても大丈夫

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
613 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 19:09:37.09 ID:Api2MP4S
気を抜かずに地上を頑張れ。

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
616 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 19:18:32.43 ID:Api2MP4S
実際あの難しい国2の一次試験を突破したんだから
評価されて欲しいよホントに。
去年と今年とか国1より教養も専門も難しいし
しっかり過去問対策したり予備校通っていても
一次すら受からない人間が殆どだったんじゃないか。
論文も書き辛かったし

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
624 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 19:28:19.86 ID:Api2MP4S
お前ら頭良すぎて感覚が麻痺しているんじゃないか。
昨今は国2はよほど頭が良くないか勉強しても
よほど文系の読解力センスや数的センスがないと
一次すら受からない。
今年たまたま一次受かったが来年も受かるとは到底思えない。

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
638 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 20:36:16.40 ID:Api2MP4S
75でほんとに受かってる人って関東で居るの?
75組が葬式のように静かなんだけど今年もボーダーは76じゃないのか?
ただ去年と比べてボーダーちょうどの層が厚くなっていて
それで難易度均衡が保たれていると思う。

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
644 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 20:54:41.80 ID:Api2MP4S
いや地上だと面接の比重が高いから
コミュ力とかリア充系がこぞって受けるからじゃないか?
国2とか労働基準監督官、法務教官、国税あたりだと
教養専門や論文、記述とかなりボリュームがあるから
筆記や頭の良さに覚えの或る人間が受ける。

明石市職員になりたい人→
493 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 20:56:55.53 ID:Api2MP4S
明石市役所と国2本省、近畿出先だとどっちを優先する?

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
666 :受験番号774[]:2011/07/24(日) 22:31:32.77 ID:Api2MP4S
77 :受験番号774:2010/10/03(日) 19:46:26 ID:BSuzxNn4
ちなみに俺は特別区からの提示待ちだか
もう諦めて国二の内定もらった複数の不人気出先のうちの一つ
入管いくことになる だろう
まぁここは倍率的には楽勝だったが、
転勤あっても都市だから田舎にいかなくて済むのが一番だな


【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
669 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 22:36:23.27 ID:Api2MP4S
気にしすぎだよ。
カッコ1しかできなかったら3がつくんじゃない
【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
673 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 22:41:22.17 ID:Api2MP4S
特定省庁の志望者を優遇する事にもつながりかねないから
そういうのは聞かないよな。
たいがい国家公務員を志望した理由と言う風に
漠然と聞いて中立性を保とうとする。

【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
674 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 22:42:11.62 ID:Api2MP4S
ちなみに…
試験難易度(一次試験のみ考慮)
A:国家T種行政
B:国家T種法律、郵政総合職
C:国家T種経済
D:外務省専門職員、裁判所事務官T種
E:都庁T類、家庭裁判所調査官補
F:都市圏県庁上級、府庁上級、道庁上級、航空管制官、政令指定都市上級
G:国家U種行政近畿、労働基準監督官、特別区T類、航空管制官
H:中核都市圏県庁上級、国家U種行政中部・九州、法務教官、裁判所事務官T種
I:国家U種行政その他、自衛隊幹部候補、国税専門官、田舎県庁上級
J:中核市、防衛庁事務官U種、国立大学
H:特例市
I:市町村、大卒程度警察官
J:大卒程度消防官、郵政一般職
、入国警備官
K:郵政外務
L:刑務官
M:自衛隊曹候補学生
N:自衛隊曹候補士


【電話を】国家U種本スレPart109【待ち続けて】
680 :受験番号774[sage]:2011/07/24(日) 23:14:34.39 ID:Api2MP4S
国2でなんでそこまで固く考えるのかねえ。
もっと肩の力抜いたほうが良いよ。
国2なんて試験慣れ滑り止めと気楽に考えればいいのに。
本命はどうせ地上とか牢記祭事でしょ。

国税辞めたい奴のスレ part2
456 :受験番号774[]:2011/07/24(日) 23:47:36.22 ID:Api2MP4S
でもそんな内務の総務事務は女性に回されるだろ。
男だと問答無用で査察だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。