トップページ > 公務員試験 > 2011年07月18日 > 8Ig+pKL3

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000034812200010839



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道part155
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
【27歳以上】高齢職歴なし受験生15【30歳以下】
国税専門官への道part155

書き込みレス一覧

国税専門官への道part155
801 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 01:23:19.81 ID:8Ig+pKL3
【愛知】「借金があり金が欲しかった」 飲食店に侵入し29万円盗む 豊田税務署調査官男(33)を現行犯逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310893458/
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
947 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 13:13:44.60 ID:8Ig+pKL3
>>941
受けたこともないのに知ったようなこというなよ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
951 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 13:33:30.79 ID:8Ig+pKL3
27にもなって職歴もないクズが受かるような資格じゃないよ、会計士は
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
954 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 13:45:59.65 ID:8Ig+pKL3
>>952
ごめんね、現職だから。
昔会計士試験受けてたことはあるけど。


>>953
27まで何も生み出さず怠惰な生活してたカスが受かるわけないって言ってるわけ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
958 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 14:07:52.98 ID:8Ig+pKL3
>>955
社会的地位も何もない君に、2chを見る余裕があることに驚いたよ


>>956
そうだよね、27ではもう手遅れだよ。だから細々と公務員続けるかな
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
960 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 14:10:51.80 ID:8Ig+pKL3
>>959
無職ニートは毎日が休みだから、祝日と平日の区別すら付かないんだろう
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
963 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 14:22:55.57 ID:8Ig+pKL3
>>962
風邪引いてしまったんだよね、することないから2ch見てるわけで

まぁ会計士試験には受からなかったけど、公務員試験(笑)には2ヶ月で合格したよ
現職を見て不安になるより、自分自身の現況を鑑みて不安になるべきじゃないの?
早く人として自立出来るといいね
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
967 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 14:40:10.66 ID:8Ig+pKL3
>>965
そらそうだわな
ただ現状蔑んでる警察(笑)、消防(笑)、刑務(笑)よりも下の地位、立場にいることに気付いた方がいい
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
971 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 15:00:11.79 ID:8Ig+pKL3
>>970
失礼。俺は君のことは蔑んでいるが警察始め働いてる人を蔑む気持ちはないよ。
暇だからオススメのスレ紹介するわ


27〜29歳職歴なしの就職活動65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1309778782/

1行で無職だと解る事を書け 其の22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1307781326/

おまえら何歳で結婚あきらめる?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1286401656/
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
973 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 15:09:04.59 ID:8Ig+pKL3
>>972
まぁムキになるなよ
「お前」とか使ってる時点で面接が心配だよ・・・
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
976 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 15:13:24.13 ID:8Ig+pKL3
>>974
ん〜ムキになるならいというか、俺には社会的地位と仕事と収入があるわけじゃん
今こうしてレスしてるのはいわばお遊び、暇潰しだよ

君は何か持ってるの?何か生み出してるの?
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
980 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 15:31:18.92 ID:8Ig+pKL3
>>977
この年まで学生して結局公務員なのか?つまり逃げに逃げて今ここにいるわけだ

自分を否定されたくない肯定したいがために、こうやってムキになってレスを繰り返してるんだろ
ようは甘えてるんだよ、それは自分が一番分かっていることだろう
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
984 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 15:35:56.50 ID:8Ig+pKL3
>>982見て我に帰ったが>>983見て、元に戻ったわw

まぁ平日昼間は流石にこれないから安心してくれ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
986 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 15:41:45.32 ID:8Ig+pKL3
>>985
止めな、じゃなくて止めて欲しいんだろ
自分の書き込み棚にあげて思い込みとはよく言えたな
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
991 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 15:47:37.58 ID:8Ig+pKL3
このスレ来て綺麗事並べて「頑張れ」とか言う現職は優越感に浸りたいだけだろ

偽善者で一番質が悪いと思わないか?それなら俺みたいに正直な方がいいだろ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
994 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 15:55:41.14 ID:8Ig+pKL3
>>993
絶対的に安全な立場から掛ける励ましの言葉かよ

やっすいね君
【27歳以上】高齢職歴なし受験生14【30歳以下】
999 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 16:01:14.02 ID:8Ig+pKL3
>>996
まぁ疑うなら好きにすればって感じかね
国税専門官への道part155
932 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 17:47:49.60 ID:8Ig+pKL3
必死だなぁ、少なくとも去年は採用漏れ出まくりだよ
俺の予備校仲間にも数名NNTいるから
国税専門官への道part155
939 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 17:56:03.83 ID:8Ig+pKL3
>>937
揚げ足取りが幼稚園レベルワロスwwwwwwwwwww
国税専門官への道part155
948 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 18:15:37.40 ID:8Ig+pKL3
採用漏れがあったことは明白なのに情けないね〜ちっちゃいね〜
【27歳以上】高齢職歴なし受験生15【30歳以下】
3 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 18:59:26.49 ID:8Ig+pKL3
いや、礼には及ばないよ
国税専門官への道part155
42 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:20:29.34 ID:8Ig+pKL3
好意的に解釈することでしか平静を保てないんだね
器が小さいね〜ほんとに
国税専門官への道part155
44 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:26:01.09 ID:8Ig+pKL3
初対面の人間相手に半袖クールビズとか失礼過ぎるわ
長袖だろ普通

このスレの連中はマナーすら知らないのか?
国税専門官への道part155
47 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:29:36.99 ID:8Ig+pKL3
>>46
すげえな、オツムの程度が知れるwww
国税専門官への道part155
53 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:36:13.12 ID:8Ig+pKL3
>>49
まぁ、とりあえず「半袖」「ビジネスマナー」でぐぐってみ
国税専門官への道part155
57 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:40:59.77 ID:8Ig+pKL3
>>52
俺が馬鹿にしたのは46の君の例え
ビジネスマナー的に半袖クールビズは適さないってだけ
半袖でも長袖でもスーツでも採用には関係ない
国税専門官への道part155
58 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:42:59.29 ID:8Ig+pKL3
>>55
いや職員の立場は君とは違うだろ?それすら理解出来ないのかな?


>>56
俺は今年は公務員試験受けてないよ
国税専門官への道part155
64 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:47:48.99 ID:8Ig+pKL3
>>61
必死認定はいいが、君が先に>>56で噛み付いてきたんだろ?
試験でストレスが溜まっているのかな。
受かるといいね、まぁこの分じゃ面接は厳しいだろうけど
国税専門官への道part155
67 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:49:18.57 ID:8Ig+pKL3
>>62
今年はね、今年は受けてないってこと
それで理解しろ
国税専門官への道part155
73 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:52:57.28 ID:8Ig+pKL3
いやさ、半袖クールビズがビジネスマナー的に適さないってことを言っただけ

こんなのマナー本読めば書いてること
これを必死に否定してる奴はなんなのかと・・・

半袖シャツしか持ってないのか、マジで?w
国税専門官への道part155
85 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 22:58:20.80 ID:8Ig+pKL3
>>76
えっ・・・とりあえずググってみ
例えば営業マンが顧客のとこに半袖クールビズで行くとでも思ってんのか?
国税専門官への道part155
89 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 23:01:14.05 ID:8Ig+pKL3
>>81
ビジネスマナー的には問題はあるが、採用には関係ないと上で俺も書いてるだろ
読めよwww
国税専門官への道part155
104 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 23:06:18.98 ID:8Ig+pKL3
>>93
あまり狭い視野で物事を考えない方がいいんじゃないの、貴方も職歴あるなら分かるでしょ

インタビュー?何の仕事をしてたかは知らないが、ここは日本で外資基準で考えるのはどうよ
国税専門官への道part155
111 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 23:10:46.57 ID:8Ig+pKL3
>>107
俺が決めた事実じゃなくて慣習として根付いてるものだから、俺に文句言われても知らんわ
国税専門官への道part155
116 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 23:15:39.60 ID:8Ig+pKL3
>>112
実際職場は皆半袖だし、ポロシャツの人もいるぐらいだよ
たださ、君はまだ公務員でもなく、採用面接を受ける立場な訳だから礼節を重んじるべきだと俺は思うわけ

誰もスーツにネクタイして行けなんて言ってないよ、せめて長袖ノータイで行く方が無難だよって話
これならクールビズには反してない
国税専門官への道part155
118 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 23:17:31.03 ID:8Ig+pKL3
>>114
それは君がマナー本等読んでないだけでしょ、言っちゃ悪いが常識がないだけ
国税専門官への道part155
126 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 23:21:50.82 ID:8Ig+pKL3
>>120
例えば金融で顧客周りしてる奴は真夏でもスーツにネクタイしてる
コンサルの顧客と顧客を新規に獲得しようとする業種(銀行、証券、メーカー)は意味合いが違う

これは理解出来るよね、君なら?
国税専門官への道part155
140 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 23:33:08.85 ID:8Ig+pKL3
ほんと高度な情報戦というか足の引っ張り合いだよな

騙されて半袖クールビズで行くやつが出ないことを願うばかりだ・・・

国税専門官への道part155
152 :受験番号774[]:2011/07/18(月) 23:50:02.22 ID:8Ig+pKL3
高度な情報戦に敗れて半袖で行く奴が出ないことを祈るわ、こんなんで浮いたら可哀想だし
むしろ半袖で行く奴は基本的にネラーと見なして間違いないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。