トップページ > 公務員試験 > 2011年07月17日 > 97BIdGVC

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010100041000110000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
埼玉県地方上級試験 Part.10
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問101
☆☆☆国家II種技術職 part6 ☆☆☆

書き込みレス一覧

埼玉県地方上級試験 Part.10
667 :受験番号774[sage]:2011/07/17(日) 05:47:01.73 ID:97BIdGVC
禿が同期になると思うと…うーん
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問101
691 :受験番号774[sage]:2011/07/17(日) 07:00:31.04 ID:97BIdGVC
>>690
どちらに変更をお願いするにしても、頼まれた方にとっちゃ不愉快だよね
ある意味優先度の高さも見られる事になる
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問101
698 :受験番号774[sage]:2011/07/17(日) 11:41:39.34 ID:97BIdGVC
>>696
そういう場合、
具体例(バイトの〜という経験、サークル、ボランティアでの〜という経験)から自分には公務員の仕事が向いていると思った
とでも言わなきゃまるで説得力なし
☆☆☆国家II種技術職 part6 ☆☆☆
137 :受験番号774[sage]:2011/07/17(日) 11:45:25.22 ID:97BIdGVC
>>136
相手の部署が全く違えばあるんじゃね?
幅広く業務を扱っている所ならあり得る
埼玉県地方上級試験 Part.10
670 :受験番号774[sage]:2011/07/17(日) 11:47:48.58 ID:97BIdGVC
>>669
確かに失敗したら部下のせい、成功したら自分のおかげ的な考えを持った人とは一緒に働きたくないな
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問101
700 :受験番号774[sage]:2011/07/17(日) 11:49:52.19 ID:97BIdGVC
>>699
「(民間と比較して)公務員になりたいと思った理由」って質問か?
☆☆☆国家II種技術職 part6 ☆☆☆
142 :受験番号774[sage]:2011/07/17(日) 12:49:27.13 ID:97BIdGVC
>>140
基本的には自分の専門区分、その区分から就くであろう職に合わせて、面接官が来ると思う
だから自分と相手の土俵で戦わなきゃいけないってのもあるよ
互いに専門外である事に対しては触れない方が得策かもしれない つまり空気を読むってこと
☆☆☆国家II種技術職 part6 ☆☆☆
152 :受験番号774[sage]:2011/07/17(日) 16:46:36.73 ID:97BIdGVC
俺も文科だけど火曜に予約されて帰らされたわ
あの中に即内定貰った人がいるとはね
☆☆☆国家II種技術職 part6 ☆☆☆
157 :受験番号774[sage]:2011/07/17(日) 17:11:12.24 ID:97BIdGVC
>>155
集団討論or面接っぽいことせず、専門官の方との面接後に帰されたよね?
そんな大量に人がまとまって出ていった記憶がない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。