トップページ > 公務員試験 > 2011年07月09日 > s3MA4z8L

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000020200000020546124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道part153
警察・国税・消防を目指すスレ

書き込みレス一覧

国税専門官への道part153
518 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 00:40:15.02 ID:s3MA4z8L
>>474
は不合格者
国税専門官への道part153
526 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 00:59:37.11 ID:s3MA4z8L
知り合いで頭は良くて回転も早いけど、ほんとにやな奴で落ち続けてる奴がいる。
面接官は良く見てると思ったな。

国税専門官への道part153
563 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 09:24:55.58 ID:s3MA4z8L
政治や政治批判なんか語ったら一発アウトだよ。

国税専門官への道part153
567 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 09:42:57.50 ID:s3MA4z8L
面接で政治かたるとか択一で何を勉強してきたんだよ。

国税専門官への道part153
578 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 11:31:47.73 ID:s3MA4z8L
問題意識をもつことは大事だけど、自己責任だな後は。
ちょっときついいいかたしたかもしれないが。俺の良心。
差別化はかるとかいう次元じゃない。
まず憲法を勉強したよな?公務員になると宣誓させられるんだが。公務員周辺の判例をよめ。
その後に受験申し込みの紙をすみからすみまでよめ。

国税専門官への道part153
580 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 11:44:38.23 ID:s3MA4z8L
えらそうとかいう問題じゃない。俺が書き込まなかったらそいつ問答無用で落ちてたぞ?
しかもはじめにそれとなく優しくカキコしただろ。

国税専門官への道part153
656 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 18:47:46.89 ID:s3MA4z8L
仕事を試験のボーダーの高低で判断している奴いるけど、本末転倒だぞ。

第一志望じゃない人は簿記かじってみるといいよ。
それで辞退してくれれば嬉しい。
俺は公務員の勉強しながら日商二級とったけど、結構しんどかった。


国税専門官への道part153
659 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 18:54:12.32 ID:s3MA4z8L
11月にダブル受験した方がいいよ。
2月、6月はなぜか難しい。
国税専門官への道part153
686 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 20:26:04.99 ID:s3MA4z8L
簿っ記のオナニー話

なんちゃてヘ
国税専門官への道part153
693 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 20:35:57.35 ID:s3MA4z8L
早いうちに気付けてよかったな。
どの道苦労を共に出来ない奴だから振って正解。
絶対研修中も浮気するだろうし。


国税専門官への道part153
696 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 20:38:20.65 ID:s3MA4z8L
なんかかわいい意地の張り合いだね
国税専門官への道part153
701 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 20:46:17.97 ID:s3MA4z8L
二週間とか神かよw
俺は3ヶ月かかったよ。
二週間も3ヶ月も取得してしまえば一緒でしょ。
けんかするなら公務員の素点で戦えよ。
国税専門官への道part153
713 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 20:59:23.61 ID:s3MA4z8L
初学独学で二週間は無理。
勉強云々より問題集とかテキストがそもそもクソなのが多い。

国税専門官への道part153
720 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:19:09.42 ID:s3MA4z8L
皆あたまいいじゃん。
司法試験二次合格して国1いく人みたいやん
司法試験うかって国税くる人もいるみたいだけど。
国税専門官への道part153
729 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:45:27.33 ID:s3MA4z8L
人に嫌がれるといってもこっちに理があるから、なんとも思わないわ。
ブラックを経験してきた俺にとってマックスコーヒーくらい甘いわ。
国税専門官への道part153
731 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:46:49.08 ID:s3MA4z8L
15分くらい
国税専門官への道part153
737 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:55:21.28 ID:s3MA4z8L
いや多分教えを乞うと思うよ。

やべー今日2ちゃんにずっといるわ。面接対策が勉強よりきつい。
国税専門官への道part153
769 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:33:03.67 ID:s3MA4z8L
警察だと昇任試験で抜けるけど、国税は抜けないよね。
警察だと高卒でもキャリア組の階級までいけるから開かれてるな。
キャリアや準キャリアは無試験だけど。
国税専門官への道part153
771 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:34:25.52 ID:s3MA4z8L
平八か?
国税専門官への道part153
777 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:41:50.83 ID:s3MA4z8L
マルサの女みたく内偵張り込みうまくいくもんかな。

国税専門官への道part153
780 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:48:14.34 ID:s3MA4z8L
江田島っつったら男塾塾長江田島平八でしょーが。
年代が違うかw
国税専門官への道part153
781 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:50:37.86 ID:s3MA4z8L
今年から採用面接は30分一回になるかもって予備校の人が話してた。

国税専門官への道part153
782 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:52:41.68 ID:s3MA4z8L
寝ます。明日から2ちゃん禁で面接対策するわ。
おやすみ。じゃ皆和光で会おう。
警察・国税・消防を目指すスレ
239 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 23:23:48.06 ID:s3MA4z8L
メガネは自宅においてこいってか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。