トップページ > 公務員試験 > 2011年07月09日 > Xr2SQg1g

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26200000100000001000096027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
東京都I類B part13

書き込みレス一覧

[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
884 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 00:22:30.36 ID:Xr2SQg1g
ここで、国1経済最終合格で他も全通の俺が登場。まあ、国1内定は貰えませんでしたけどね。

とりあえず言っとくと、スーカコ経済はゴミ。あれを良書とか言ってるやつはアホ。


[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
886 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 00:36:48.56 ID:Xr2SQg1g
まあ、経済の基本書読んで国1過去問500なり、コンプリートやるのが最終的には一番高レベルにはなるよ。まあ、2種でそこまでやる人はいないけど。

個人的には、入門塾とか丸生をまず読んで、もう絶版になったかもしれんが、ワセミのセレクションあたりやるのが良いんじゃない?

最近なら、スートレの第三版でも良いかも。その後はTACの過去問なり、過去問500なりで補強が良いんじゃない?

スーカコ(笑)のレジュメ読んで理解したとか思ってると撃沈されるだろうから、最初の導入本は何回も読むべき。スーカコはパターン計算はできるようになるだろうけど、捻られたら解けないって人が続出だと思うよ。
[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
889 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 01:11:44.11 ID:Xr2SQg1g
>>887
傾向が違うというか、問題の書き方が難しいだけで、問うてる知識はいたってシンプルなのが多いよ。

ちゃんと根本が理解できてれば国2レベルの勉強でも十分に一次通過は狙えると思うよ。二次は厳しいけど。

というか、スーカコじゃ、今年は地上と国2すらできてないんじゃない?

スーカコやってたやつで出来てないやつ一杯いたけど。
[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
891 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 01:26:25.97 ID:Xr2SQg1g
>>890

なんで、正答公表されてなくて、持ちかえり禁止の地上で満点と言いきれるのかは疑問だけど・・・

890は多分けっこう優秀な人なんだろうね。スーカコで7/10も取れたんだから。俺の周りのスーカコ信者は5〜6点ばかりだったからな。

それでも国2で7/10しか取れてないだから対応できてるか疑問だけど。



[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
893 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 01:31:55.56 ID:Xr2SQg1g
>>892

さすがに、らくらくじゃ対応できないよ。今後のレベル考えると、丸生でもギリギリ、入門塾は全部読んだらいけるくらいじゃない。
[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
897 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 01:42:51.07 ID:Xr2SQg1g
>>894

今年は難易度だいぶ上がったから、そう思ってる人多いと思うよ。まあ、運が悪かったってのもあるね。去年なら、その方法でも高得点とれただろうし。


[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
900 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 01:50:54.89 ID:Xr2SQg1g
>>895

DATA問自体はそんなに悪くないんじゃない。ただ、何の問題集使うにしろ理論をきちんと理解することが、難化に対抗する一番の手段だと思うよ。

丸生きちんと読んで、DATA問で問題慣れして、過去問で補強でも悪くないかもね。

ただ、スーカコさんとウ問が改訂されるみたいだし、それに期待するのも良いかもね。正直、スーカコさんは古すぎて、新しい傾向に対応できてない部分もあったから、良くなるかもしれないしね。
[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
902 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 01:56:17.14 ID:Xr2SQg1g
>>898

去年の問題とか詳しくしらないから、なんとも言えないけど、確かに噂に聞いてるほど難しい問題はなかったね。割と解きやすい問題が多かったと思うよ。

>>899

さすがにネタですよね・・・
予備校とかですら間違えることあるのに、2chの情報だけで満点確定させちゃうとか。
[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
904 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 02:01:07.39 ID:Xr2SQg1g
>>903

大丈夫だよ。けっこうみんなそんなもんみたいだから、901とかはそこそこ優秀だからこんなこと言ってるだけだよ。

普通にスーカコなり、ウ問解いて5〜6点ってやつ一杯いたから。
[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
906 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 02:08:31.25 ID:Xr2SQg1g
>>905

まあ、確かに俺も全部あってる感じではあったけど・・・

まあ割と用心深いというかなんというかな性格だから、ちょっと確定させてるのが気になってしまった。申し訳ない。

確かに、地上はさほど難しくなかったとは思う。
[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
912 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 08:55:53.29 ID:Xr2SQg1g
>>910
まあ、俺は国1が第1志望だったからな。でも、経済は国1以外で1問もミスらないという経済無双状態で、どこでも安定して点数とれたよ。

経済はできるようになったら、一番安定するから、得意科目にすべきだと思うけどな。まあ、法律もそこそこ取れるようにした方が良いけど。
[公務員]合格する参考書統一スレ72冊目[地上・国U]
926 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 16:34:06.64 ID:Xr2SQg1g
>>926

福田先生のマクロ経済学入門と演習式がオススメ。

国1の記述のタネ本だけど、国2レベルで十分読めるし、けっこうわかりやすい。
【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
808 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:14:40.13 ID:Xr2SQg1g
>>804

国1の人事院が受験番号順だったから、国2も受験番号順なんじゃないか?


【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
809 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:16:33.01 ID:Xr2SQg1g
>>806

迷わず都庁三次行くわ。倍率1.5倍で最終だし。待遇も国2よりずっと良いし。


【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
812 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:21:42.23 ID:Xr2SQg1g
>>810

北海道とかの人?

万の位は地方を分ける番号だと思うよ。
【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
815 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:29:10.03 ID:Xr2SQg1g
>>813

そうなんか、じゃあ俺の勘違いかも。関東だけど30000番代だわ。

まあ、受験地が関東じゃないからかもしれないけど。どっちにしろ、813は番号若い方みたいだし、受験番号順なら早いかもね。


【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
816 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:31:57.02 ID:Xr2SQg1g
>>814

なんか連投で申し訳ない。都庁組です。日にちは22日なんでかぶるかもしれない。国税が21日で、地上が19か20日だから、官庁訪問か人事院でどれかとかぶるかも。

まあ、その時は国2を切ると思うけど。
東京都I類B part13
183 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:40:11.34 ID:Xr2SQg1g
>>182

大丈夫、第2クールで切られて、都庁の2次ボロボロだった俺みたいのもいるから。なんで2次通ったか謎なくらいだし。

まあ、官庁訪問最後の頃まで残ったやつ以外は、びびる程じゃないのでは?


【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
824 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:46:14.71 ID:Xr2SQg1g
>>822

身分証明書必要だよ。

俺もう取りに行っちゃったんだけど、あれって合格発表してからじゃないとまずかったかな?

地方民で本省受けるから、正直合格後じゃ取りに行く時間ないし。

【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
827 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:53:45.65 ID:Xr2SQg1g
>>825

市役所行けば良いよ。行ってわからなかったら市役所のお姉さんに聞け。


【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
828 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 21:56:21.67 ID:Xr2SQg1g
>>826

まあ、かぶる人もけっこういるみたいだし、最悪の場合を想定してどっち行くかは決めときな。かぶらないと良いな。
【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
839 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:10:59.87 ID:Xr2SQg1g
>>836

住民票移してないなら、住民票がある市役所に取りに行かないと行けないんじゃないかな?

記載証自体は、俺は15分くらいで発行してもらえたよ。
【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
843 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:17:28.61 ID:Xr2SQg1g
>>840

国税の方が正直受かりやすいしな。国税も国2も第1志望じゃなくて、働くところを確保したいってなら、国税考えるのはわかる気がする。

それに、出先ならこの先どうなるかわからないし。その点、国税は潰れることはないからな。
【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
848 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:23:02.17 ID:Xr2SQg1g
>>844

べつに移してなくても面接は大丈夫だよ。大学生で移してないやつが多いのは、向こうも知ってるし。移してなくて、国1最終合格してるやついたし。

というか、国1の時の話だけど、記載証忘れてもなんとかなってたから、まあそんなに心配しなくて大丈夫だと思うよ。

とりあえず、二次までに親にでも頼んで記載証手に入れなさい。
【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
852 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:30:04.21 ID:Xr2SQg1g
>>849

かなりの受験生がそういう考えだと思うし、こんな時代だからな。官庁訪問+二次がある国2はまだ倍率3倍以上はありそうだけど、国税は2倍前後だもんな。

まあ、国税と国2が被らず、地上に内定とれると良いな。
【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
855 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:40:21.38 ID:Xr2SQg1g
>>853

俺は、国1第1志望で官庁訪問で・・・

まあ、切り替えて都庁と地上頑張るわ。みんなも頑張って希望するとこから内定もらって下さい。

【童貞は】国家U種本スレPart100【全員不合格】
858 :受験番号774[]:2011/07/09(土) 22:44:38.05 ID:Xr2SQg1g
>>854

人事院の方だから、官庁訪問はなくても大丈夫。記載証自体は、あの紙以外でも市役所で発行してもらえるよ。国1の時は、他の様式で持ってきた人いないか聞いてたし、どの様式でも大丈夫なんじゃないかな?

心配なら、人事院に確認しな〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。