トップページ > 公務員試験 > 2011年07月09日 > LCbEL8nl

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000212210118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
★★★堺市スレ その7★★★
国税専門官への道part153

書き込みレス一覧

★★★堺市スレ その7★★★
626 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 18:41:57.04 ID:LCbEL8nl
なんか、堺市民以外お断りな府陰気(ry)を感じたわ
俺、堺なんて受験で初めて行ったけど、落とす気マンマンに感じた
★★★堺市スレ その7★★★
628 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 18:52:49.78 ID:LCbEL8nl
20分も面接してくれたのは一部で
ほとんどの奴が15分ぐらい

★★★堺市スレ その7★★★
633 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 19:46:07.23 ID:LCbEL8nl
俺、この受験以外で堺に行ったこと無いけど
一切堺について聞かれなかったぞw
国税専門官への道part153
683 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 20:14:28.43 ID:LCbEL8nl
簿記の話題はもういいので
恒例のゲイセックスの話をしませんか?
国税専門官への道part153
711 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 20:55:12.35 ID:LCbEL8nl
こういう国税の荒れはいやだなぁ

もっとブラックだの高卒だので荒れたほうが面白いわ
国税専門官への道part153
733 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 21:49:16.89 ID:LCbEL8nl
しかたねーな。俺が知ってる限り答えてやるよ。

●国税専門官が行政系公務員の中で最下位である理由

@休日出勤なんてないよ
A知らん
B普通に長期休暇とれるけど
C知らん
D最近は大卒で出世してるよ。昔は高卒がほとんどだからね。
E署によって、やってるところはあるらしい
Fボロいのも新しいのもある。でも最近は建替えが進んでる
G予算内で残業代はつく。局は激務。
H希望して認められれば局にはいける。
I知らんが、それはねーだろw
Jそうかもね
K顧客斡旋は二年前に終了
Lないね。
M市役所もDQN相手だね。
N見たこと無い。
O民商なんてジジババすぎて弱体化。
P分からん。聞いたこと無い。
Qそうだね。
R脅されたところで何なの?国に逆らうの?
S頻繁なのは職務の性質上仕方ない。ありがとうという人もいるらしい。



国税専門官への道part153
736 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 21:54:51.53 ID:LCbEL8nl
Fはよく見るとおかしかった。「他の官庁より」というのが間違い
公務員の官舎に住むのだから、当然他の官庁の人間も住んでる。国立大の教授もいる。
国税専門官への道part153
743 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:04:57.87 ID:LCbEL8nl
単に高校生活の延長じゃないか
まぁ、全寮制の男子校と思えばいいか

アッー!
国税専門官への道part153
753 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:16:05.09 ID:LCbEL8nl
受かるのと希望局にいけるのは別だからな

大阪いきてーよ。
傾斜87、論文並みだけど、面接Cあればいけるだろうか
国税専門官への道part153
759 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:20:21.08 ID:LCbEL8nl
猿にさせてください。
ほんと、ニートやフリーターより猿の方がマシです。
お願いします。
国税専門官への道part153
764 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:25:56.22 ID:LCbEL8nl
>762
全部埋めたほうがいいよ
東京と関信が一番受かりやすいらしいよ
国税専門官への道part153
767 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:32:03.08 ID:LCbEL8nl
いや、俺は確かに大阪志望だけど東京が受かりやすいのは人事が認めるところだろw
大阪の人事が東京池って言ってたがなw

国税専門官への道part153
770 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:33:27.02 ID:LCbEL8nl
江田島が君たちを待っている!
国税専門官への道part153
772 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:35:19.53 ID:LCbEL8nl
海上自衛隊だよ!
いわせんな!
国税専門官への道part153
776 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:41:09.07 ID:LCbEL8nl
2級自慢のお前にいわれたかねーよwwwww
国税専門官への道part153
783 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:52:45.62 ID:LCbEL8nl
30分で3700人面接できるか?w
国税専門官への道part153
784 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 22:53:56.85 ID:LCbEL8nl
あぁ、採用か
ごめん
国税専門官への道part153
795 :受験番号774[sage]:2011/07/09(土) 23:59:20.37 ID:LCbEL8nl
「採用人数はまだ言えません」って言ってた

なんだろうね。この言い方。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。