トップページ > 公務員試験 > 2011年06月30日 > w/X0jjil

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70200000002321520021132033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4

書き込みレス一覧

【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
179 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:10:25.02 ID:w/X0jjil
4 AがBに対して、弁済期前であることを知らずに債務を弁済した場合、Aは、Bに対し、弁済として給付
  したものを不当利得として返還請求することができない。

こんなような選択肢無かったっけか今回
「不当利得として返還請求することが出来ない」って言う選択肢があったからそれ選んだったのは覚えてんだけど
肝心の内容が全く覚えてねえや、思い違いの可能性高いな
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
186 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:16:45.97 ID:w/X0jjil
>>180
一つだけ「出来ない」になってたのあったよな?
なんか前の内容も不法な感じの取引じゃなかったからこりゃ出来ないと思って選んじまった
自治体どこ?

>>181-182
ごめん、不当利得を返還請求出来ない
の前の文は勝手に上の正解から引っ張ってきて変えただけだから、てけとーです
選択肢全然覚えてねえなー知識が曖昧だからだろうな
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
187 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:18:55.91 ID:w/X0jjil
あれ・・・こんがらがってきた、ややこしいこと言ってごめん、全部スルーしてくれ
とりあえず4番あたり選んだな、あとは野となれ山となれだな
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
189 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:19:44.83 ID:w/X0jjil
>>188
そっか、俺の勘違いだな、すまん
弁済前の選択肢何番だった?
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
548 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:20:35.26 ID:w/X0jjil
シュニキ諦めんなよ!何で結果出てんだよwww
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
191 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:24:19.95 ID:w/X0jjil
>>190
だよな、色々サンクス
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
557 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:32:17.59 ID:w/X0jjil
シュニキのにおいはすげえな
あ!シュニキだ!ってすぐ分かる
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
571 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 02:03:53.22 ID:w/X0jjil
まあ俺も初めて受けたどころか、過去問500すら全くやらなかったから地上のことは知らなかったけど
正直、何じゃこれって思った。シュニる気はさらさら無いが
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
201 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 02:04:45.25 ID:w/X0jjil
>>199
うん
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
593 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 10:46:28.99 ID:w/X0jjil
出生率が回復って、1.8%がどうとかっていう選択肢だっけ?
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
595 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 10:53:20.98 ID:w/X0jjil
ああ、違う問題か!!サンクス
出生率の問題なんて全く覚えてないな・・・他の選択肢分かる人教えていただけませんか?(>_<)
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
599 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 11:12:02.91 ID:w/X0jjil
>>596>>598
サンクス!その二つは切ったなぁ
俺も出生率上昇選んだかな・・・他に紛らわしい選択肢が無ければ
シュニキには悪いが運が良かったようだ、そんな知識ねえしwww
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
608 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 11:42:47.84 ID:w/X0jjil
>>607
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1309084957/

その代わり出生率の他の選択肢覚えてたら教えておくれ
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
618 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 11:57:48.52 ID:w/X0jjil
シュニキ真っ昼間からシュニッシュニやなwww
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
633 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 12:19:05.49 ID:w/X0jjil
>>628
な!?絶望に浸って人生潰されたなんて言うのはまだ早かっただろ?
シュニキ良かったな

・・・これは俺ももしかしたらワンチャンあるで!!
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
659 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 12:46:17.00 ID:w/X0jjil
>>652
ちげえよwww
本物は

シュ(ッショウリツの問題作ったやつ一生許さねえを連呼しまくるア)ニキ
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
681 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 13:25:14.17 ID:w/X0jjil
福岡って魔界って言われてんだろ?
ワンチャン!!
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
697 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:12:34.92 ID:w/X0jjil
>>694
お前は何のアニキなんだい?
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
702 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:20:04.53 ID:w/X0jjil
>>698
俺のところも不明とかそんなの無かった気がする
2倍か半分かとなんかと6月が多いか少ないか
で2倍と多いで絞れたような気がするんだが・・・
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
708 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:23:27.00 ID:w/X0jjil
>>705
だよな!!俺も関東だけど
最初の2倍と最後の大きい
で決まった!安心したー!!
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
723 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:51:01.92 ID:w/X0jjil
>>718
俺も2倍と大きいだか多いだかを選んだけど、4番か5番だった気がする
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
221 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:58:59.77 ID:w/X0jjil
そんなことここで言われてもどういう顔をしていいか分からない・・・

うちの親父は今より全然問題簡単だったぜって言ってたけど
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
742 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 15:09:29.03 ID:w/X0jjil
>>725
うん、確か・・・
間違いなく最初は2倍で最後は多くなるだか大きくなるだかを選んだ
345が二倍だったか、45が二倍だったか忘れたけどこの二つだけ記憶にあるってことはこの二つで絞れたような・・・

>>728
大泉洋すげえ・・・だてにカブでベトナム縦断してねえな・・・
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
750 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 15:28:45.08 ID:w/X0jjil
>>746
グンマーだから関東かな
関東にも色々あるみたいでウチのは両方とも選択式だった
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
241 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 18:29:13.11 ID:w/X0jjil
>>240
質権は〜ってまんまスー過去に乗ってるけど
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
245 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 18:43:07.92 ID:w/X0jjil
いや優先弁済だっただろ、少なくとも俺の所は
果実収益が出来、優先弁済に充てることが出来る
だったよ
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
257 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 19:13:07.73 ID:w/X0jjil
>>249
ああ悪い
果実「収取」な
何を鬼の首を取ったようにwwwwバッカじゃねえのwwwwwwww
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
279 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 20:35:39.54 ID:w/X0jjil
使用収益は出来ねえよ

だが関東の問題は
動産質の場合、質権者は果実収取権があり、優先弁済に充てることが出来る
って選択肢だった、これに文句ある奴はその自治体でこの文章が違ったかただのアホ
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
813 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 21:41:40.59 ID:w/X0jjil
消失の選択肢っておおまかにどんな内容?
とりあえず文章理解で1は選んでないから俺も2にした、うん!したよな過去の俺!?
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
303 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 21:44:30.18 ID:w/X0jjil
テニキの弟か・・・御苦労様です・・・
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
818 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 21:51:01.24 ID:w/X0jjil
>>815
サンクス
あれ・・・どれ選んだか全く覚えてない・・・
壺がどうとか陶芸家がどうとかの話だよな?確実に2番か3番選んだのだけは覚えてるが
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
824 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 22:23:57.02 ID:w/X0jjil
>>821
3の選択肢の内容覚えてる?
【2011年】地方上級◆教養試験解答スレ part4
827 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 22:37:06.90 ID:w/X0jjil
>>825
そっか、だよなすまん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。