トップページ > 公務員試験 > 2011年06月30日 > Wy+CKH1F

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数310000000001121261231100034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
【地上6/26】ボーダー予想・報告スレ【2011年】

書き込みレス一覧

【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
300 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:37:09.50 ID:Wy+CKH1F
>>296
こんだけ時間かけて大原と同じならクソだと思うわ。
同じでも理由づけなど掘り下げて欲しい。
二ちゃんレベルなら笑う
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
306 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:47:58.12 ID:Wy+CKH1F
>>303
ならこんな時間かける意味ないじゃん。
当日からたった二日間で必着の受講生の回答もとっくに手元にあるはず。
受講生にこれだけ急がせといてこれだけ自分たちは時間かけて大原と同じとかないわ。
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
196 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:51:24.18 ID:Wy+CKH1F
ややこしい問題出すなww焦ったわw
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
313 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 01:06:02.69 ID:Wy+CKH1F
>>310
郵送の一言で約二十日もかかってたまるかよ。
本当に前年のデータのみから情報だすの?
前年の情報からだすならWebでやれと思うわ。
内容も大原と本当に似たりよったりなら協力するやつがバカを見るのがわかる。
【地上6/26】ボーダー予想・報告スレ【2011年】
22 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 11:06:57.75 ID:Wy+CKH1F
堺市の2次倍率は5倍かよwなんか5割いってるか微妙なやつも受かってるぞ
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
371 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 12:01:04.77 ID:Wy+CKH1F
満員とかあるんだな、某省庁の説明会は明らかに定員を満たせてなかったが
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
391 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 13:20:59.51 ID:Wy+CKH1F
78でも75組からの羨望の的なのにありえない。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
400 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 13:58:14.03 ID:Wy+CKH1F
それ2chだわ
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
409 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:23:32.07 ID:Wy+CKH1F
>>408
ソースマジ全力
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
415 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:27:51.43 ID:Wy+CKH1F
だからソースない情報におどらされるな!
レックの変をもう忘れたか!
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
418 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:29:48.41 ID:Wy+CKH1F
だからお前らバカなんだよ。
なんでソースもない情報すぐ真に受けるの?
イライラする。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
420 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:30:36.38 ID:Wy+CKH1F
まだいってるバカがいる
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
423 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:32:46.98 ID:Wy+CKH1F
ソースないだろ実際。
踊らされてるやつなんなの?
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
429 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:34:57.30 ID:Wy+CKH1F
皆さん申し訳ありませんでした。

>>427
ごめんなさい。
ご親切にありがとうございました。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
435 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:42:28.28 ID:Wy+CKH1F
同意ですっ!
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
439 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:46:13.12 ID:Wy+CKH1F
>>437
いや、これ行政だろ?
違うの?少なくとも申込者は行政だったと思うのだが。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
442 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:46:52.28 ID:Wy+CKH1F
東北と関東が増えてそれ以外は減かもしれないね
少なくとも関東は22年より増えそうだ

ボーダーは77くらいかな
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
444 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:49:25.52 ID:Wy+CKH1F
>>443
はい
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
448 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:54:33.05 ID:Wy+CKH1F
>>442
なんでおれとお前のID同じなの?
びっくりしたんだが…
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
451 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 14:57:30.89 ID:Wy+CKH1F
いや、西日本増やしても意味ないだろ。
というか理由が理由だし出来ないと思う。
むしろ西は予定通り減る予感がする。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
454 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 15:02:52.28 ID:Wy+CKH1F
おれが採用側なら西を減らした分、東を増やして酷使することで筋を通して世間の反感をかわす。
彼らも公務員批判は快く思ってないはずだし批判されたくないはず。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
455 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 15:05:58.49 ID:Wy+CKH1F

あくまで妄想なんで気にしないで。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
458 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 15:09:14.24 ID:Wy+CKH1F
いや、そのけっていのおかげで増えたんでしょ。ほんの少し。
もともとが減らされる話だったから素直に喜ぶ。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
461 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 15:13:18.06 ID:Wy+CKH1F
>>460
はい
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
224 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 15:13:44.15 ID:Wy+CKH1F
ボーダースレあるからそっちも利用してくれ
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
462 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 15:17:18.48 ID:Wy+CKH1F
>>461
つまり俺と近いところに住んでるとか?
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
496 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 16:31:41.11 ID:Wy+CKH1F
>>492
震災復興の目的で増やすんだからw
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
516 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 17:35:07.21 ID:Wy+CKH1F
>>514
総務省クールピズできていいとか書いてないんだが…
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
235 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 17:37:28.44 ID:Wy+CKH1F
>>233
1次の倍率どんなもん?
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
533 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 18:16:33.70 ID:Wy+CKH1F
>>527と>526ありがとう!
明日、それでいきます。

【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
238 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 18:21:14.91 ID:Wy+CKH1F
>>237
俺がまさにそう
数的は2〜3問しか合ってないけど他でカバーして
教養少なくとも26、専門少なくとも28
ちなみにBラン卒
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
242 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 18:31:53.67 ID:Wy+CKH1F
>>239
これ参考になるかわからんが↓
865 :受験番号774[sage]:2009/07/17(金) 11:57:47 ID:RIWXwv83
見てきたよ。
行政Tは筆記の実質倍率は4倍切ってたみたい。
163人合格だったかな。2次は2.5倍だね。
895 :受験番号774[sage]:2009/07/17(金) 15:39:58 ID:8K7JUf5O
【合否】1次合格
【試験区分】 行政@
【教養択一】 4〜5割くらい
【専門択一】 5〜6割くらい
900 :受験番号774:2009/07/17(金) 16:31:59 ID:7cSF3a+/
やはり国2はボーダーギリだから、辞退します
教養5割、専門7割くらいの下位だけど特攻します。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
564 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 19:54:57.07 ID:Wy+CKH1F
>>560
いや、いるけど…ここに。
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
569 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 20:04:03.92 ID:Wy+CKH1F
>>565
いや、ごめん。
おれが書き込むとスレに活気がですぎて収集つかなくなるからさ…。
今日はスニーキングしてました。
あと思ったより増えなくて元気がない…‼


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。