トップページ > 公務員試験 > 2011年06月30日 > 5FnmW5Xj

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022001011209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
【めざせ】千葉県庁 part9【最終合格】
【地上6/26】ボーダー予想・報告スレ【2011年】

書き込みレス一覧

【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
216 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:47:42.99 ID:5FnmW5Xj
>>212
ガッツシリーズ?とかあったらしいよ
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
447 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 14:54:09.80 ID:5FnmW5Xj
LECのやつ母数ほとんど変わってないから参考にならんなぁ
【2011年】地方上級◆専門試験解答スレ part4
225 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 15:14:18.64 ID:5FnmW5Xj
俺、千葉県受けたけど6割5分〜7割要求される気がするわ
行政職の採用が意味不明に少ないし、国1組の草刈場だし・・・
【めざせ】千葉県庁 part9【最終合格】
641 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 15:21:15.19 ID:5FnmW5Xj
地上のボーダースレから拾ってきたわ
ちゃんと調べてないから真偽は不明。まぁ、参考にしてくれ

平成23年度
道府県行政の志願者倍率一覧
北海道18.8倍、青森県11.2倍、岩手県17倍、宮城県?、秋田県15.1倍、山形県20.4倍、福島県?倍
茨城県?倍、栃木県18.3倍、群馬県13.5倍、埼玉県19.5倍、千葉県33.9倍、神奈川県18.6倍
新潟県17.6倍、富山県12.2倍、石川県10.2倍、福井県14.1倍、山梨県13.9倍、長野県9.5倍、岐阜県24.1倍、静岡県?倍、愛知県13.1倍
三重県?倍、滋賀県18.2倍、京都府?倍、大阪府?倍、兵庫県27.7倍、奈良県18.1倍、和歌山県12.6倍
鳥取県27.8倍、島根県12倍、岡山県25.1倍、広島県22.8倍、山口県23.3倍
徳島県23.1倍、香川県11.1倍、愛媛県14.3倍、高知県13.9倍
福岡県28.4倍、佐賀県?倍、長崎県14.3倍、熊本県18.7倍、大分県12.2倍、宮崎県14.6倍、鹿児島県?倍、沖縄県?倍


【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
536 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 18:21:41.47 ID:5FnmW5Xj
明日の説明会クールビズで行くかどうか迷うな
軽装をお勧め致しますとしか書いてねえ
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
589 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 20:51:20.95 ID:5FnmW5Xj
23万もらっても欝になったらしゃあない
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
604 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 21:56:48.44 ID:5FnmW5Xj
75,76組が本省とか正気か
【旅立ちは】国家U種本スレPart98【13日】
623 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 22:51:19.05 ID:5FnmW5Xj
>>621
それこそ罰ゲームじゃねえかよww
【地上6/26】ボーダー予想・報告スレ【2011年】
34 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 22:53:28.02 ID:5FnmW5Xj
千葉県受けた俺は>>8を見て絶望した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。