トップページ > 公務員試験 > 2011年06月30日 > 2kOW0Rrf

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12400000100000000000012617



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
715
【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
北摂都市職員共同採用試験 part6
【大阪】八尾市役所【A日程】

書き込みレス一覧

【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
695 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 00:10:15.83 ID:2kOW0Rrf
>>688>>689
http://www.city.ashiya.lg.jp/jinji/documents/h23syokuingaido.pdf
普通の自治体は募集要項で地元優先なんて話題自体に一切触れないだろ
でも芦屋はわざわざ明記して、おまけに職員で芦屋在住の割合まで書いてんだぜ
ここまで地元優先なしをアピールしてるとか珍しい
まぁこれで実際は地元優先してたりしてなw
北摂都市職員共同採用試験 part6
162 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 01:07:52.84 ID:2kOW0Rrf
>>159
英文法は1つ目の関係代名詞で速攻答えでるからな
withoutは3つ目だっけ?
【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
707 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 01:33:01.45 ID:2kOW0Rrf
筆記鬼・面接楽勝 西宮市
筆記楽勝・面接鬼 尼崎市、芦屋市、宝塚市、川西市
筆記&面接楽勝  伊丹市
【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
715 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 02:00:18.86 ID:2kOW0Rrf
>>712
これでどうだ?

芦屋市 17,4倍
西宮市 14,3倍
宝塚市 8,0倍
明石市 38,4倍
姫路市 9,9倍
伊丹市 6,9倍
川西市 32,6倍
尼崎市 14,5倍

加古川市→公表してない
高砂市→今年から試験内容が大幅に変更されるため未知数
【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
716 :715[sage]:2011/06/30(木) 02:02:46.35 ID:2kOW0Rrf
すまん

芦屋市 14,5倍
西宮市 17,4倍

こうだった
【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
718 :受験番号774[sage]:2011/06/30(木) 02:19:36.87 ID:2kOW0Rrf
伊丹市 6,9倍
宝塚市 8,0倍
姫路市 9,9倍
尼崎市 14,5倍(教養のみ)
芦屋市 14,5倍(年齢制限緩い)
西宮市 17,4倍(年齢制限緩い)
川西市 32,6倍(教養のみ&年齢制限緩い)
明石市 38,4倍(教養のみ&年齢制限緩い)

これほど極端に倍率が違う原因はこれだな
【大阪】八尾市役所【A日程】
639 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 02:49:50.16 ID:2kOW0Rrf
特攻の拓のおかげで不倶戴天わかったわ
【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
729 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 08:50:41.65 ID:2kOW0Rrf
尼崎を教養型と専門型に分けた

各市役所ホームページ「過去の採用実績」より抜粋
去年(H22)の行政・大卒採用試験の倍率

伊丹市 6,9倍
宝塚市 8,0倍
姫路市 9,9倍
尼崎市 6,2倍
尼崎市 19,6倍(教養のみ)
芦屋市 14,5倍(年齢制限緩い)
西宮市 17,4倍(年齢制限緩い)
川西市 32,6倍(教養のみ&年齢制限緩い)
明石市 38,4倍(教養のみ&年齢制限緩い)

加古川市→公表してない
高砂市→今年から試験内容が大幅に変更されるため未知数
【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
789 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 21:55:05.20 ID:2kOW0Rrf
>>787
受験番号どのあたり?

>>788
そりゃそうだろw
北摂都市職員共同採用試験 part6
196 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 22:26:24.58 ID:2kOW0Rrf
>>172
http://www.englishcafe.jp/english3rd/ad27.html
withoutは過去と現在の両方に使えるだけだから決め手にはならない
てか最初の関係代名詞でwithoutの肢は消えた気がするんだが…
withoutの肢はwhatの後にitが入ってしまっていたような…
北摂都市職員共同採用試験 part6
199 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 22:58:42.99 ID:2kOW0Rrf
「what you think is right」が正解じゃない?
「what you think right」はググってもないから多分間違い
「what you think it is right」はitがあるからホビロン
北摂都市職員共同採用試験 part6
202 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 23:20:17.67 ID:2kOW0Rrf
>>200
引っかかる?
「think that it is right」のthatを省略してitが関係代名詞で消えただけでしょ
北摂都市職員共同採用試験 part6
204 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 23:24:31.51 ID:2kOW0Rrf
>>203
>ニ個目と三個目の選択肢
どんなんだっけ?196に書いたとおり仮定法の使い方では一緒だけど
北摂都市職員共同採用試験 part6
206 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 23:27:28.53 ID:2kOW0Rrf
>>205
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127056532
北摂都市職員共同採用試験 part6
208 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 23:33:39.99 ID:2kOW0Rrf
>>207
いや仮定法だからw
>>196読んでくれ
北摂都市職員共同採用試験 part6
213 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 23:40:10.57 ID:2kOW0Rrf
>>209
だから普通にいけばじゃなくてまったく同じ意味・用法だって
withoutは過去も現在も両方に使えるってだけ
北摂都市職員共同採用試験 part6
220 :受験番号774[]:2011/06/30(木) 23:53:16.31 ID:2kOW0Rrf
>>217
とある旧帝だよ
対策は直前2ヶ月ぐらいで6割あるかないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。