トップページ > 公務員試験 > 2011年06月28日 > aLi/CyNZ

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1658 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000101207020011133123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道Part150

書き込みレス一覧

国税専門官への道Part150
277 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 08:29:48.70 ID:aLi/CyNZ
傾斜70以下で安全だと思ってる奴なんかいないだろ。
国税専門官への道Part150
289 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 10:08:13.65 ID:aLi/CyNZ
一次合格発表後、すぐ電話しよ。
国税専門官への道Part150
292 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 11:08:23.17 ID:aLi/CyNZ
TACまだー?
国税専門官への道Part150
295 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 11:26:47.81 ID:aLi/CyNZ
>>293
釣りじゃないなら、詳細頼む。
国税専門官への道Part150
305 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 13:01:23.21 ID:aLi/CyNZ
>>300
乙。65が最終ボーダーならここにいる奴らの8割は爆死だな。俺含め。
結局はボーダーは去年と同程度って事だろ?52〜55くらいがラインかな。

国税専門官への道Part150
311 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 13:07:55.27 ID:aLi/CyNZ
>>309
そういう事だろ?今回、提出人数少なすぎてあてにならんが、やや高めだな。
TACも爆死軍団が相当多いって事かw
国税専門官への道Part150
325 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 13:20:23.59 ID:aLi/CyNZ
>>316
択一が悪かった奴のフォローだな。総合点で判断されんだから択一も相当重要だろ。
TACはダメだな。人数少ない上に優秀な奴しか出さないし、信憑性ねーわ。
国税専門官への道Part150
336 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 13:29:07.81 ID:aLi/CyNZ
>>334
お前とは是非同期にはなりたくないもんだ。
国税専門官への道Part150
355 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 13:42:18.59 ID:aLi/CyNZ
>>345
面接の対策してなよ。面接あわあわだったら一発アウトだし。
俺は暇だから面接カード書いてるよ。
国税専門官への道Part150
363 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 13:49:01.71 ID:aLi/CyNZ
>>360
悔しいが無理だな。
専門30いってるだけに残念なとこあるが。
国税専門官への道Part150
367 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 13:53:54.35 ID:aLi/CyNZ
>>365
俺は予備校で過去のやつもらった。それに書いて、あとは本用紙に写すだけだな。
国税専門官への道Part150
380 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 15:00:21.10 ID:aLi/CyNZ
>>377
内定とっても3年以内にやめる確率大だねw
国税専門官への道Part150
388 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 15:10:53.12 ID:aLi/CyNZ
>>385
頑張ってね\(^^)/
国税専門官への道Part150
426 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 18:42:06.68 ID:aLi/CyNZ
>>422
余裕ではないが、十分いけるだろ。
国税専門官への道Part150
433 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 19:19:22.29 ID:aLi/CyNZ
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::>>430::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)


国税専門官への道Part150
444 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 20:10:29.64 ID:aLi/CyNZ
>>443
ID:+XHZ2bNSは行きたくない国税しかストック無くてストレスフルなんだから
そっとしておいてやれ。

国税専門官への道Part150
452 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 21:18:41.10 ID:aLi/CyNZ
ネタ多すぎwワロタww
国税専門官への道Part150
455 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 21:30:07.45 ID:aLi/CyNZ
>>453
まだ国税があるだけマシよw
国税専門官への道Part150
459 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 21:47:04.48 ID:aLi/CyNZ
>>457
俺の事じゃねーか。
国税専門官への道Part150
469 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 22:21:52.72 ID:aLi/CyNZ
国税は一次さえ通れば、面接は余裕と思ってナメきってる。

国税専門官への道Part150
473 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 22:36:07.68 ID:aLi/CyNZ
国税の面接はやる気が伝われば5分で面接終わるって予備校の担任が言ってた。
少しでも滑りとめの疑いかけられた奴はいじめられるって。
国税専門官への道Part150
481 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 22:56:14.61 ID:aLi/CyNZ
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::::::税::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} やる気はあるんです!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)


国税専門官への道Part150
490 :受験番号774[]:2011/06/28(火) 23:13:55.09 ID:aLi/CyNZ
>>488
別に仕事やめても、筆記と面接に自信あるなら大丈夫じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。