トップページ > 公務員試験 > 2011年06月20日 > FoXIG8Hh

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000031202118330



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
☆☆☆国家II種技術職 part5 ☆☆☆
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】

書き込みレス一覧

☆☆☆国家II種技術職 part5 ☆☆☆
193 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 16:08:46.21 ID:FoXIG8Hh
ってか 傾斜80こえたら 足切りないよね?
ね?w

おねがいww

教養22って 足切りなの?(;ω;)
☆☆☆国家II種技術職 part5 ☆☆☆
197 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 16:33:09.88 ID:FoXIG8Hh
>>196
ボーダーなのかなぁ?
受かると思ってるけど(笑

【区分】 物理
【教養】 22
【専門】 30 (/40)
【専門勉強法】 「工学に関する基礎(数学・物理)の頻出問題」っていう本を てきとーに
【傾斜】 82
【論文】表だけ。具体性はすくないけど、たぶん、足切りはない。
【一言】前日に1時間半しかねらなくて しぬかとおもったw
☆☆☆国家II種技術職 part5 ☆☆☆
199 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 16:41:02.72 ID:FoXIG8Hh
>>198
定員へった場合って 面接で勝負するんじゃないの?
一次合格へらすのかな?
☆☆☆国家II種技術職 part5 ☆☆☆
203 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 17:16:07.78 ID:FoXIG8Hh
>>179
>>202
なんか テストにくわしいですね(^ω^)
なにものですか?
☆☆☆国家II種技術職 part5 ☆☆☆
221 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 18:33:52.23 ID:FoXIG8Hh
>>219
どうにもならんって 別にあと面接でしょ?
あしきられなければ どうにでもなるじゃん。
☆☆☆国家II種技術職 part5 ☆☆☆
222 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 18:35:27.71 ID:FoXIG8Hh
>>219
あ ごめん よくよんでなかった。
自分が教養17で ライオンかもしれないってことか。
☆☆☆国家II種技術職 part5 ☆☆☆
240 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 20:54:10.26 ID:FoXIG8Hh
でも 国一の合格者増加したらしいし
そんなへらすのかね?
☆☆☆国家II種技術職 part5 ☆☆☆
243 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 20:56:05.03 ID:FoXIG8Hh
>>242
だよね
ボーダーが上がるような幹事の書き込みがあるから どうなのかなぁっておもってさ。
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
292 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 21:59:15.95 ID:FoXIG8Hh
ってか 教養の11問目がなっとくいかないんだけど
なんで 5勝必要になるの?

あの問題文でなら 最低4勝でよくね?

だれか おしえてぷりーず
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
303 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:03:32.66 ID:FoXIG8Hh
>>293
いやいや
あれは 問題おかしいよww

>>293
自力優勝するには Cに三回かって Eに一回かてばいいから 最低4勝ってみるだろうに。ふつうは。
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
322 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:08:38.09 ID:FoXIG8Hh
>>314
それは わかるけど
そういう意味の問題かどうかが あの問題文からはわからないよね?

Cに3勝すれば 4勝でいいじゃん。
ふつう 「他のチームの勝敗に関係なく」っていっても 自分のチームがどこに勝つのかには 関係させてみるじゃんかぁ
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
333 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:12:11.88 ID:FoXIG8Hh
>>327
いや おれのいってることの意味理解してないでしょww

あの状況で 自分がDチームだとして「3位入賞にはあと5勝しなければ」って思ったらっばかでしょ。
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
341 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:15:04.61 ID:FoXIG8Hh
>>331
>>「最低限4勝」だとどこでもいいから4勝すればOKって意味になると思う

そーかなー
解釈の仕方によって どっちも正解になるとおもう。
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
375 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:24:43.79 ID:FoXIG8Hh
>>359
いや たぶん あれに疑問もてないおまえが頭わるいとおもう
いろいろがんばってねw
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
381 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:27:03.26 ID:FoXIG8Hh
>>377
いや 他チーム同士が 自チームに最悪なのを想定した上で
自チームの勝敗をかんがえたら4勝じゃんか。
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
386 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:28:05.07 ID:FoXIG8Hh
>>383
すいませんでしたー

あおってきたひと さようなら
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
399 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:31:38.57 ID:FoXIG8Hh
>>397
はいはい
おまえ受かんないから いっしょに仕事できないよ
残念だわ
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
405 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:33:02.64 ID:FoXIG8Hh
>>402
しつこいなぁ
どっちの意味にもとりうるだろ
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
418 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:35:29.29 ID:FoXIG8Hh
>>412
悪口いうだけのレスやめろよ 程度ひくいなぁ
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
423 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:36:28.95 ID:FoXIG8Hh
>>416
する前に 他の人にもきいてみたいじゃん
それに今日はこんな時間だしね
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
430 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:38:43.22 ID:FoXIG8Hh
>>425
ちょwまってw
言ってきた人にいいかえしただけ もういいかえすのやめるけど。

スレのみなさん 迷惑かけてごめんなさい
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
448 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:41:44.53 ID:FoXIG8Hh
>>438
いや おれもボーナス問題だとおもったんだよwwwwww
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
460 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:45:30.68 ID:FoXIG8Hh
>>453
なんか ごめんね
すごい丁寧な説明 ありがと。
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
463 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:46:25.45 ID:FoXIG8Hh
>>456
おっちょこちょいでかわいいよ
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
485 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:51:14.46 ID:FoXIG8Hh
>>481
おまえが電話しろwwww
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
493 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:53:00.03 ID:FoXIG8Hh
>>487
過去問もらったら 回答のとこに 「後に答え訂正」みたいなのがあったきがする
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
497 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 22:55:03.33 ID:FoXIG8Hh
>>495
もう かっこつけちゃって この子ったらぁ(^ω^
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
555 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 23:26:05.52 ID:FoXIG8Hh
>>525
説明してさしあげたいけど
説明しずらすぎるだろww

No15は
最初に 赤に注目したらよかったんじゃないかなぁ。赤は置けるとこすくないから。

赤がおける場所が Aor真ん中の正方形なんだけど
  もし Aに赤をおくと 紫をおけるばしょが 真ん中の正方形orその左下の台形なんだけど

   ○紫を真ん中におくと 青を置く場所がなくなるから ダメ

   ○紫を左したの台形に置くと このとき白が置ける場所がAのとなりの台形のみになる
     ここで 水色と青×2を真ん中の正方形と左右の台形にいれることになるけど これはできないから ダメ

  よって 赤は真ん中にくるのね

んで このとき紫はAにしかおけない。

以上


この説明で わからないとしたら   おれのせいです。
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
562 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 23:30:08.92 ID:FoXIG8Hh
あ >>555まちがってたwww
【ボーダー】国家U種本スレPart92【予想会場】
571 :受験番号774[]:2011/06/20(月) 23:37:14.70 ID:FoXIG8Hh
>>525

訂正

No15は
赤がおける場所が Aor真ん中の正方形なんだけど
  もし Aに赤をおくと 紫をおけるばしょが 真ん中の正方形orその左下の台形なんだけど

   ○紫を真ん中におくと 青を置く場所がなくなるから ダメ

   ○紫を左したの台形に置くと
    青×2と水色がとなりあっちゃいけないから  真ん中の正方形にはその3つどれもこれないんだけど
    真ん中に白をおくと 水色置く場所がなくなっちゃうから ダメ

んで あとは まんなかに赤を置いて 紫がAにくる  


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。