トップページ > 公務員試験 > 2011年06月18日 > kmDROyLB

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100118500420123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道Part148

書き込みレス一覧

国税専門官への道Part148
375 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 11:34:23.96 ID:kmDROyLB
というか素朴な疑問だけどなんで東京や信越って不人気なのかな?
地方の方が相対的にマトモな就職先がないってのは大きな要因だろうけど他になんかあんの?
国税専門官への道Part148
402 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 14:55:53.95 ID:kmDROyLB
俺も超迷ったけど受けに行くぜ
意味の有る無しは考えるな感じろ
ところで教養論文ってナニカニ?

あーー東大駒場ニャンパスで会おうにゃ
国税専門官への道Part148
415 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 15:27:50.17 ID:kmDROyLB
なんかマンコって感じだな
国税専門官への道Part148
432 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 16:11:53.96 ID:kmDROyLB
教養26専門28はどうですか?
国税専門官への道Part148
435 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 16:16:14.28 ID:kmDROyLB
>>434
傾斜1.5なら大原安全圏なのに20%とは酷すぎるぜw
国税専門官への道Part148
439 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 16:21:52.14 ID:kmDROyLB
>>437
いや傾斜を加味しろよ
嫌味にしかならんぞ
国税専門官への道Part148
452 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 16:34:47.98 ID:kmDROyLB
>>441
君と俺はギリギリ大丈夫だと思うよ
ボーダー上をかすめるくらいだから最終合格はわからんけども
国税専門官への道Part148
456 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 16:44:50.21 ID:kmDROyLB
>>455
お前って奴は…愛してるぜ
男ですまんが
国税専門官への道Part148
462 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 16:52:14.93 ID:kmDROyLB
>>458
ごめん結婚して
国税専門官への道Part148
467 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 16:53:43.11 ID:kmDROyLB
>>458のこの人気ぶりw
国税専門官への道Part148
469 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 16:57:16.31 ID:kmDROyLB
ほんっと国税スレって低脳だし下世話だしレベル低いよな
道理で居心地いいわけだw
国税専門官への道Part148
474 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 17:04:08.04 ID:kmDROyLB
>>472
君がうかんなきゃ俺も落ちるから大丈夫
国税専門官への道Part148
481 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 17:21:53.32 ID:kmDROyLB
>>480
もうその話は2スレ前くらいに永遠やったわ
国税専門官への道Part148
488 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 17:31:19.22 ID:kmDROyLB
てか既卒職歴無しでも雇用対策の意味も兼ねてるからちゃんと働ける人間であることや卒業後の経過をキチンと説明出来れば問題ないはずだよ。

>>485
TOEICの点数なんかバロメーターにならない
出る単語も読解する文章も違う

ただ大卒平均より上という意味では700くらいは必要かもな
対策としてはTOEICよりTOEFL対策の方が近い
国税専門官への道Part148
494 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 17:43:47.33 ID:kmDROyLB
それなりの英語力あれば時間さえかければ4問くらいは取れるよ
選択肢であからさまにおかしいとこだけ切れればいい
国税専門官への道Part148
496 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 17:47:08.86 ID:kmDROyLB
TOEICの点数程なんのバロメーターに
ならんもんもないわな
英語出来るかな〜って思うにはせめて900超えくらいないと無理
国税専門官への道Part148
527 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 20:27:33.99 ID:kmDROyLB
>>525
8科目あるなら足りるじゃん
国税専門官への道Part148
532 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 20:39:52.46 ID:kmDROyLB
>>530
そんなことねーだろ
どんだけだよ
国税専門官への道Part148
533 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 20:40:16.51 ID:kmDROyLB
>>531
教養と専門の構成比は?
国税専門官への道Part148
536 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 20:45:59.04 ID:kmDROyLB
>>534
大丈夫だよ
教養26/専門28の既卒だよ
傾斜掛けたら俺のほうが少し上だけど二人とも大丈夫だって信じようぜ
ちなみに俺も明日東大駒場行くけど受かる感じはこれっぽっちもないぜ!

そのあと恵比寿でライブだー
国税専門官への道Part148
544 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 21:14:02.09 ID:kmDROyLB
>>542
何故かドラクエ7始めた俺にはかなうまい
国税専門官への道Part148
548 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 21:20:01.83 ID:kmDROyLB
>>547
うっせーよ
みんな仲良くやろうぜ
当然お前も一緒に受かるんだ
国税専門官への道Part148
573 :受験番号774[sage]:2011/06/18(土) 23:22:24.08 ID:kmDROyLB
>>570
もう飽きたから家族法は捨ててドラクエ30分やって寝るわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。