トップページ > 公務員試験 > 2011年06月15日 > 3njzqAYf

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40340000112000033363247248



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道Part146
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part8
東京特別区 Part193
西宮市役所★2【受験者激増】
【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
国税専門官への道Part147
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part9
【採用激減】神戸市役所【最難関】PART6

書き込みレス一覧

国税専門官への道Part146
505 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 00:07:38.75 ID:3njzqAYf
今年落ちたら来年に備えて簿記2級とるか
どうせ今年の時点で択一は完成されてるから時間あるだろうし
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part8
690 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 00:08:44.66 ID:3njzqAYf
正月あたりが一番勉強したかな
最近は全然だわ
国税専門官への道Part146
512 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 00:14:42.37 ID:3njzqAYf
>>509
正直あれはいくらなんでもレベル低い例載せすぎだよな
あんなんじゃなんも参考にならんわ
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part8
697 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 00:17:12.73 ID:3njzqAYf
16時間とかやべえな
おきてる時間すべて勉強やっても俺足りないわ
東京特別区 Part193
342 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 02:04:51.91 ID:3njzqAYf
こんな時間にやたらむらむらしてきたから抜いたのに全然おさまらねえ
はやく寝たいお
西宮市役所★2【受験者激増】
882 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 02:09:50.07 ID:3njzqAYf
西宮てそんな難易度高いの?
国税専門官への道Part146
574 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 02:26:45.48 ID:3njzqAYf
なぜか寝れない
このままシュタゲコースだわ
国税専門官への道Part146
579 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 03:01:19.35 ID:3njzqAYf
【教養】 30
【専門】 31
【記述】 MR=AC、MR=MC
【一言】 戦記の足きりは本当に勘弁してください
東京特別区 Part193
346 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 03:03:01.40 ID:3njzqAYf
>>343
勉強すれば楽勝だが、大学に入って勉強しなくなるせいでやる気でないだけ
【B日程】兵庫県下の市役所スレ★9★【CD日程】
179 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 03:22:42.64 ID:3njzqAYf
2次以降の倍率はどこが低い?
筆記はおそらくどこでも通る自信あるが面接が怖い
国税専門官への道Part146
586 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 03:52:31.26 ID:3njzqAYf
寝れないのはてに眠りたい
国税専門官への道Part146
604 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 08:54:34.48 ID:3njzqAYf
そもそも落ちてる奴はもうここにはいないだろ
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
477 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 09:07:36.75 ID:3njzqAYf
つまり祭事突破した俺はこのままいけばOKてことね
東京特別区 Part193
355 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 10:06:19.49 ID:3njzqAYf
でも区面接は断らなければいずれどこかには決まるらしいけどね
東京特別区 Part193
362 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 10:53:11.77 ID:3njzqAYf
なんで志望区忘れるんだよww
普通メモするだろ
東京特別区 Part193
417 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 15:10:52.39 ID:3njzqAYf
まぁ論文で足きりはほぼないだろ
60点こえて論文文字数1000こえてたら安心だな
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part8
868 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 15:13:06.39 ID:3njzqAYf
2次辞退する場合て連絡するべき?
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
558 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 15:25:43.82 ID:3njzqAYf
そう思ってもいざ本番ではミスが生じるのよ
東京特別区 Part193
424 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 16:05:32.87 ID:3njzqAYf
AAで女とるなら、顔残念枠も作っといてくれよ
国税専門官への道Part146
840 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 16:06:03.39 ID:3njzqAYf
うん
国税専門官への道Part146
912 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 16:58:40.22 ID:3njzqAYf
市役所とかC日程は田舎のコネ採用専用だろ
実質B日程までに決めないと浪人
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
570 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 17:00:00.69 ID:3njzqAYf
俺は本試験の過去門はやらない派
なんかここまでも国1以外は全勝ぽいから縁起のいいこのスタンスでいく
国税専門官への道Part146
917 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 17:01:51.32 ID:3njzqAYf
無理だろ、俺ですら傾斜77あるんだから80くらいざらにおる
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part8
909 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 17:26:19.86 ID:3njzqAYf
2次辞退ていつまでにしないとだめなんかな
特別区の合格発表みてから決めたいんだけど
東京特別区 Part193
445 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 18:15:30.55 ID:3njzqAYf
タキシード着て赤い薔薇加えて待ってます
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
583 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 18:21:04.01 ID:3njzqAYf
>>576
過去門とかないってのは、本試験のやつをそのまま解かないってだけで、
スー過去やらなんやらは数週回してるよww
国税専門官への道Part146
952 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 18:29:46.06 ID:3njzqAYf
戦記さえできてればルンルン気分で面接対策したんだがな・・
足きりされてると思うと怖くて面接に集中できねえ
国税専門官への道Part146
958 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 18:42:53.69 ID:3njzqAYf
おれはむしろ捨ててないのは、生物・地学・日本史・思想・時事だわ
まぁ社会科学は専門の知識でいけるから余裕だが
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
590 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 18:45:11.08 ID:3njzqAYf
数的はほとんど勉強はしてないな
空間把握は基本捨てるけど、ほかはだいたい解けるし
数的ってやっても伸びるかよく分からなくてやる気でないんだよね
東京特別区 Part193
459 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 18:57:15.19 ID:3njzqAYf
定年までずっとそれなら面接普通に受けるわ
東京特別区 Part193
470 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 19:36:05.26 ID:3njzqAYf
なんだよこのスレ
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
607 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 19:46:40.69 ID:3njzqAYf
俺は専門は、憲法・行政法・民法×2・ミク・マク・経営 + 財政か行政学かな
英語って簡単なの?財政や行政学は自信ないんだよね
国税専門官への道Part146
985 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 19:48:53.83 ID:3njzqAYf
その例のミクソのURLはって
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
614 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 20:05:29.90 ID:3njzqAYf
行政学ってもしかして人気ない?
国税専門官への道Part146
998 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 20:31:34.77 ID:3njzqAYf
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1308137231/l50
うめてんてー

東京特別区 Part193
487 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 21:16:37.10 ID:3njzqAYf
でもクレアアアアアアアアアアアのボーダーが56ってことは本当にインフレ起こってそうな気するわ
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
652 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 21:18:26.19 ID:3njzqAYf
政治学行政学は地雷なのか・・・
じゃあ財政にしようかな、ただ財政は時事ぽいのが多くて正解に自信持てないんだよな
国2はスー過去やった感じ経営もそこそこの難易度だったから科目悩むな
国税専門官への道Part147
29 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 21:25:49.51 ID:3njzqAYf
C日程は学力が問題ではない
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part8
994 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 21:50:23.75 ID:3njzqAYf
まぁ国税や老木受けてない奴ほとんどいないと思うがな
国税専門官への道Part147
46 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 22:02:34.30 ID:3njzqAYf
まあ仮に特定されても別に悪いことしてるわけじゃないからいいけど
東京特別区 Part193
502 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 22:04:01.18 ID:3njzqAYf
ボーダー56だと論文で10点逆転とかされたら死んでしまうわ
国税専門官への道Part147
56 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 22:14:05.15 ID:3njzqAYf
情報を開示することの果てに開示しない
東京特別区 Part193
510 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 22:15:26.80 ID:3njzqAYf
まぁ来週は時間の30分前からPC前で全裸待機だな
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part9
14 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 22:17:53.36 ID:3njzqAYf
てか1次試験後には論文死んだから面接でAA凸するぜ!とか言ってたが、
やっぱ怖いのでできません、ごめんなさい
【ラスト】国家U種本スレpart85【スパート!】
665 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 22:31:34.86 ID:3njzqAYf
>>663
その考え方でいったら祭事も国税も爆発した
まぁ国Uは教養論文だから適当に書けばなんとかなるかもしれんが
東京特別区 Part193
520 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 22:32:57.77 ID:3njzqAYf
今の世の中よく知らない上の世代に公務員目指すっていったら、
国立なのにもったいない!とかいわれるからな
【採用激減】神戸市役所【最難関】PART6
426 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 23:08:03.42 ID:3njzqAYf
Aは神戸しか申し込んでない俺には人数など関係ない
東京特別区 Part193
540 :受験番号774[sage]:2011/06/15(水) 23:22:40.79 ID:3njzqAYf
多分エッフェル塔は無事


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。