トップページ > 公務員試験 > 2011年06月13日 > 1F3Bw6XQ

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000010000000324416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道Part143
国税専門官への道Part144
国税専門官への道Part145

書き込みレス一覧

国税専門官への道Part143
975 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 00:04:06.86 ID:1F3Bw6XQ
>>960

ナカ-マ
国税専門官への道Part144
18 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 00:14:46.87 ID:1F3Bw6XQ
結局専門20の指摘は釣り?
国税専門官への道Part144
781 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 12:22:39.77 ID:1F3Bw6XQ
>>695
ノシ
まあ俺は1年間勉強したけど
国税専門官への道Part145
360 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 20:39:50.09 ID:1F3Bw6XQ
>>350

850人じゃなかったっけ?

まあ1200人くらい合格すると思うけど
国税専門官への道Part145
365 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 20:43:37.64 ID:1F3Bw6XQ
>>354
教養偏差値*20/9 + 専門偏差値*30/9
で330点
国税専門官への道Part145
386 :受験番号774[sage]:2011/06/13(月) 20:59:32.21 ID:1F3Bw6XQ
>>375
1級の合格率は1割をわるよ
それに合格者の2/5くらいは多分会計受験生だったりする

あと、持っててもそれ単体ではあんまり意味ないよ
国税専門官への道Part145
409 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 21:09:18.38 ID:1F3Bw6XQ
>>393
そういう目的なら、上にも出てたけど税理士の財表がオススメ
国税専門官への道Part145
504 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 21:59:09.37 ID:1F3Bw6XQ
>>495
得点率が教養と専門で同じなら去年の最低点は
教養28 専門26
の54だから、まあ平年通りじゃね?
国税専門官への道Part145
514 :受験番号774[sage]:2011/06/13(月) 22:06:47.56 ID:1F3Bw6XQ
>>510
それだと合格者が大幅にふえてしまうぞw
国税専門官への道Part145
521 :受験番号774[sage]:2011/06/13(月) 22:14:57.35 ID:1F3Bw6XQ
>>519
その数字はよっぽど分布がおかしくない限り受験者数と合格者数の兼ね合いで決まるはず。

だから、本当に去年よりも受験者数が増えて合格者数が減るってのなら確実に330よりも高くなる。
国税専門官への道Part145
545 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 22:29:43.05 ID:1F3Bw6XQ
>>539
傾斜配慮してないかも

それを抜きに考えて、偏差値は偏差を標準偏差で割って計算するんだけど、教養と専門では前者のが標準偏差が低いんだよ
だから、教養と専門で偏差が同じだった場合、教養の方が偏差値が高くなる。

そう言う意味で一点の重みとしてるんじゃないかな
国税専門官への道Part145
574 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 22:48:23.90 ID:1F3Bw6XQ
>>556
平均点というか、標準偏差ね
たとえば、教養も専門も平均点が20点で自分は30点とれてたとしよう

このとき偏差は
30 - 20 = 10

ここで、大げさに、教養の標準偏差を4、専門の標準偏差を6とすると、教養は偏差値75、専門は67になる

75*2=150 67*3=201
で、ごめんやっぱりどう考えても専門の方が1点が重いわ
国税専門官への道Part145
632 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 23:22:13.23 ID:1F3Bw6XQ
>>621
去年のボーダーは54だけど、素点最低点は51だった
国税専門官への道Part145
644 :受験番号774[sage]:2011/06/13(月) 23:28:40.96 ID:1F3Bw6XQ
>>642
>受験者数減、採用予定数維持、問題難化

まじで?
今更ながらテンションあがってきたww
国税専門官への道Part145
663 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 23:44:39.71 ID:1F3Bw6XQ
>>660
数的一問しかあわなくて27って凄くね?
国税専門官への道Part145
680 :受験番号774[]:2011/06/13(月) 23:57:42.31 ID:1F3Bw6XQ
>>667
某メガバンを辞める理由は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。