トップページ > 公務員試験 > 2011年06月09日 > A1+b1upt

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000079222561034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
東京特別区 Part192
国税専門官への道 part140

書き込みレス一覧

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
932 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 15:09:20.69 ID:A1+b1upt
よし。東京で40だから一次突破だ!
面接でB取れば最終合格できるな。
そのBが難しいということはもちろん自覚しております・・・

東京特別区 Part192
228 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 15:17:15.03 ID:A1+b1upt
>>227
たぶんその情報から推察すると俺が内定もらってる会社と同じだわ。
特別区落ちたらよろしくな!
東京特別区 Part192
230 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 15:24:02.84 ID:A1+b1upt
>>229
だよな。
冗談っす。
俺43点だけど、受かってると信じている。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
934 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 15:31:49.43 ID:A1+b1upt
>>933
ここまで来れば論文が足きりでなければ面接次第だぜ!!!
マジで大半はDEで一発アウトっぽいから、Cあれば最終合格はできると思う。
B取れば最強。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
937 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 15:37:43.06 ID:A1+b1upt
>>936
裁判所のHPに書いてある基準点は教養で確か13か14
予備校が予想している足きり点は16
(なぜ点数が割れているのかは知らん)
つまり教養16ならギリギリ大丈夫。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
940 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 15:41:27.23 ID:A1+b1upt
>>938
ギリギリだね。
俺は38で去年合格してる。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
945 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 15:54:42.01 ID:A1+b1upt
>>944
俺もそう思う。
面接配点50%だからな。
B取りたいな。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
948 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 16:03:10.86 ID:A1+b1upt
Cは面接加点なしだよ。
加点されるのはBから。
ただ、DやEくらって一発アウトが多いからCでも最終合格はほぼ可能。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
951 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 16:06:20.52 ID:A1+b1upt
Cで安心とは言えないね。
Bがなんとしても欲しい。
東京特別区 Part192
238 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 16:13:29.26 ID:A1+b1upt
人間として普通だと思われる。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
957 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 16:14:21.05 ID:A1+b1upt
東京は採用漏れなし。
ただ順位低い合格者は来年の2月とか3月に連絡来るらしい。
東京特別区 Part192
252 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 16:44:45.87 ID:A1+b1upt
扇子欲しい 暑いからな。
東京特別区 Part192
257 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 16:48:57.53 ID:A1+b1upt
>>254
うんこを漏らす→世界が平和になる


先生!センス採点お願いします。
東京特別区 Part192
261 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 16:52:31.24 ID:A1+b1upt
>>260
ごめん。
東京特別区 Part192
266 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 16:56:12.08 ID:A1+b1upt
>>262
割って悪いが、TACの53点は「最終合格のボーダー」だって明記されているよ。
東京特別区 Part192
269 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 16:59:28.28 ID:A1+b1upt
>>268
言いたいことをまとめるとだな。
「書き込み間違えたから気にしないでくれ」
ってことだ。
東京特別区 Part192
273 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 17:02:30.03 ID:A1+b1upt
>>271
ありがとうな。
ただ全て進行中だ。面接カードを書き終え、模擬面接も受けている。
東京特別区 Part192
277 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 17:21:29.33 ID:A1+b1upt
>>276
しらべろ。
ちょっと検索すれば出てくる。過去スレにもあったぞ。

東京特別区 Part192
286 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 18:32:22.32 ID:A1+b1upt
ゲームか。何年もやってへんな。
モンハンっちゅうもんをやりたいと思ってんねん。
東京特別区 Part192
288 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 18:40:34.74 ID:A1+b1upt
「現実世界は究極のRPGだ」レオナルド・ダ・ヴィンチ
東京特別区 Part192
293 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 19:01:03.08 ID:A1+b1upt
>>291
だな。

「いや、今回は本気出してないから」

にするか・・・
東京特別区 Part192
296 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 19:14:53.12 ID:A1+b1upt
>>295
選ばなければ落とされない。
恋愛と一緒だ。
東京特別区 Part192
307 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 20:02:46.59 ID:A1+b1upt
>>305
親に感謝だよな。
親機関車だよな。
東京特別区 Part192
311 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 20:06:47.59 ID:A1+b1upt
>>308
国税合格者で商法やった人なんて少数でしょ。
会計は勘で3問当たれば良し。


東京特別区 Part192
314 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 20:16:07.39 ID:A1+b1upt
特別区受かっても国税行くかな。
給料めっちゃええやん。
東京特別区 Part192
320 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 20:29:56.12 ID:A1+b1upt
>>319
まじか!!!!
よっしゃ!!!あっちゃんが一位だ!
東京特別区 Part192
323 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 20:39:57.10 ID:A1+b1upt
>>322
沖縄人が多かったんだな。
東京特別区 Part192
331 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 21:29:30.07 ID:A1+b1upt
一昨年のスレ見ろよ。
今年と難易度やボーダーが同等とされているのは一昨年だよ。
国税専門官への道 part140
933 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 21:33:04.90 ID:A1+b1upt
国税って教養30・専門30あれば一次通るでしょ。
結構簡単っぽいな。
国税専門官への道 part140
935 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 21:35:56.74 ID:A1+b1upt
確か記述って二次試験で採点だよな。
ってことは足きりなのに面接受けるってパターンが発生するのか。
東京特別区 Part192
341 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 21:51:41.91 ID:A1+b1upt
受かったら値段高い回転寿司行く。
4000円分ぐらい食べる。
東京特別区 Part192
343 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 21:54:36.68 ID:A1+b1upt
>>342
安いな。
かわいいな。

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
994 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 21:56:45.76 ID:A1+b1upt
>>991
専門をもう少しあげとけよ。
教養は相性もあるから当日は40取れないかもよ。
東京特別区 Part192
349 :受験番号774[]:2011/06/09(木) 22:02:04.65 ID:A1+b1upt
>>348
俺も。
専門37だった(多少盛っています)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。