トップページ > 公務員試験 > 2011年06月04日 > GhZm1Ads

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000008567520000011035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
★ 関東TAC総合情報交換スレ 65 ★
東京特別区 Part190

書き込みレス一覧

★ 関東TAC総合情報交換スレ 65 ★
880 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 10:29:15.47 ID:GhZm1Ads
>>879
ハッパかけて真偽を確かめようとしているでござるな
東京特別区 Part190
704 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 10:37:27.49 ID:GhZm1Ads
関東TACスレに届いた人いるみたいだぞ。嘘かもしれんけど。
凸してみてくれww
俺また3時間後くらいにくるから。
東京特別区 Part190
708 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 10:44:31.26 ID:GhZm1Ads
と思ったら、俺も届いてたw
ID:8iejeq6s が真面目そうだから、頼んだww
東京特別区 Part190
712 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 10:49:31.39 ID:GhZm1Ads
TACデータリサーチ協力者は、7割は一次合格するんじゃなかったか?
俺の担任が似たようなこと言ってたぜw。

54ってほぼ7割じゃねえかwTAC始まったなw。
東京特別区 Part190
717 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 10:52:59.66 ID:GhZm1Ads
>>716
ちなみに55で何位よ。
東京特別区 Part190
722 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 10:55:16.37 ID:GhZm1Ads
シェアナンバー1だから、区受験生で予備校通ってる人の中では
一番TAC生が多い。
東京特別区 Part190
727 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 10:57:53.05 ID:GhZm1Ads
>>725
一つ順位が違うとどれくらい人数に開きがある?
つまり、55と56ではどれくらいの人が間にいます?
★ 関東TAC総合情報交換スレ 65 ★
887 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 10:59:08.43 ID:GhZm1Ads
ガチでしたwwwごめんねw
東京特別区 Part190
736 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 11:01:49.46 ID:GhZm1Ads
>>732
ID:8iejeq6s
めっちゃいい人!ありがとう。君の合格を願います。

東京特別区 Part190
764 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 11:19:04.36 ID:GhZm1Ads
>>760
56-59あたりが合格者平均っぽいな。60-はもう旅行でもいっといで。
しんどいのは、やっぱりボーダー上か・・・。
まあ、あと3週間でみんなスッキリするか。
東京特別区 Part190
772 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 11:23:24.82 ID:GhZm1Ads
>>768
待って。TACボーダーは53だし諦めるの早すぎる〜。と思うけど。
東京特別区 Part190
785 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 11:33:28.40 ID:GhZm1Ads
>>779
大原平均51-2
TAC平均53-4
LEC?(でもTAC並み-大原平均くらい)
でも、LECの講師いわく、55以上はまあ心配いらんとさ。

予備校生かつリサーチ出せるくらい期待のモテる人
の中での、ボリュームゾーンが52、53、54 になるんだろうな。
東京特別区 Part190
791 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 11:39:54.71 ID:GhZm1Ads
>>790
君は最高!今日最高にイケてるIDだ。神だ。
月とすっぽん。QBと君だ。
東京特別区 Part190
815 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 12:05:50.34 ID:GhZm1Ads
>>814
嘘つき嫌いの熱い男キタ―wwwマジうp神だわ。ありがとうw
東京特別区 Part190
820 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 12:12:29.02 ID:GhZm1Ads
俺の場合、
ブラウザがgoogle chromeの場合、マウスジェスチャーのアドオンを入れて、
パソコンのキーボードの左下のcrtボタンを押しながらリンクを右クリックしながら、
上にドラッグすれば見れた。
東京特別区 Part190
839 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 12:35:35.67 ID:GhZm1Ads
いや一次が問題だよw。
面接は多分あんまり倍率変わんないから、一次さえ受かれば
択一はあんまり気にせずドカンとぶつかればまあ大丈夫。

一次さえ突破すれば、、、あと3週間でみんなある意味楽になれる。
東京特別区 Part190
844 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 12:38:53.64 ID:GhZm1Ads
>>840
されるよ。高ければ当然有利。
でも択一低くても普通にいけば倍率的にはおk。
例年2倍いかないくらいだから民間に比べれば超絶マシ。
だからこそ、何よりもまず一次が問題なんだな。
東京特別区 Part190
850 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 12:46:48.77 ID:GhZm1Ads
21年度持ってるけど、受験者数とか倍率とかもろもろ違うから参考にならない。

東京特別区 Part190
858 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 12:56:29.25 ID:GhZm1Ads
”論文込み”で、大体51-3と予想していた俺は勝利ですなw
っていうか予備校の担任もいい加減ないい方するから受験生は惑わされるんだ。

東京特別区 Part190
864 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 13:04:08.67 ID:GhZm1Ads
A垣先生ー。面接対策宜しくお願いしますw
東京特別区 Part190
872 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 13:09:46.19 ID:GhZm1Ads
>>868

>>847も言ってるけど、59は殆ど気にしなくていい。したかったらしてもいいけど。
意味は、機械的に処理したら59だけど、TACは実際は53前後だと思ってるよーっていう意味。

東京特別区 Part190
883 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 13:21:42.63 ID:GhZm1Ads
>>877
通報しますた。
★ 関東TAC総合情報交換スレ 65 ★
897 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 13:23:04.63 ID:GhZm1Ads
50前半は志望というより、生殺し。
共に学んだタック生の半分以上がボーダー以下、、、ごくり。マジかよ。
あの子受かってるかなあ。
東京特別区 Part190
886 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 13:26:48.66 ID:GhZm1Ads
>>884
去年のタックのデータリサーチ結果もらってなくね?どこで知った?
浪人の方ですか?
7割云々は一昨年のデータ。色々勘違いはあるかもしれんが、HRで言われたんだお。

まあ、嘘は言ってないが、2chなのでそれほど厳密じゃないのはゆるしてくれw
★ 関東TAC総合情報交換スレ 65 ★
901 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 13:36:56.17 ID:GhZm1Ads
授業の復習のみ。新聞?なにそれ?ネットでやれよ現代人はよ。
東京特別区 Part190
904 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 13:58:21.68 ID:GhZm1Ads
>>903
全面的に同意。
ウホッホッホ!雄叫び上げて―!いえいいえいいえい!
チームK最高!

東京特別区 Part190
912 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 14:12:58.12 ID:GhZm1Ads
>>909
Bだ。
ただし、俺は公務員試験に関してド素人だ。しかも匿名の2chだ。
落書きと思ってくれていい。
東京特別区 Part190
921 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 14:20:37.82 ID:GhZm1Ads
>>916
44突破の女の人は去年じゃなくて、一昨年の品川区内定の人じゃね?
東京特別区 Part190
930 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 14:30:09.87 ID:GhZm1Ads
まあと3週間で一万人以上があぼーんだw
東京特別区 Part190
943 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 14:42:01.79 ID:GhZm1Ads
>>941
校舎によっては、飲み会まである所もある。
俺の後者はかなりドライだった。
東京特別区 Part190
951 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 14:53:10.30 ID:GhZm1Ads
>>949
俺が知る限り一個だけだな。飲みやる校舎は。
その中でも前期生は、男女仲良くカラオケとか行ってたみたいだ。

俺は年明け2月から、マクロ行政法、学系、民法、資料空間に手をつけたくらい余裕0だったから、
死ぬほど行きたかったけどいけなかったww。
東京特別区 Part190
958 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 15:02:55.64 ID:GhZm1Ads
ガチで今年は論文で来てないと怖くてしょうがないな。
>>954
新宿校は模試以外で行ったことない。
東京特別区 Part190
977 :受験番号774[sage]:2011/06/04(土) 15:39:23.78 ID:GhZm1Ads
>>975
金融はガチ。飲みとかでも仕事の愚痴しか聞いたことないw。
★ 関東TAC総合情報交換スレ 65 ★
960 :受験番号774[]:2011/06/04(土) 21:04:13.73 ID:GhZm1Ads
>>949
嘘(誤解?)も交じってる。でも概ねあってるっぽい。
煽ってる発言してるIDは無視したほうがいいけど。
★ 関東TAC総合情報交換スレ 65 ★
980 :受験番号774[]:2011/06/04(土) 22:06:08.64 ID:GhZm1Ads
>>975
いや、嘘っていうか単に悪気のない誤解かもしれんけど。
本当に一部のIDな。
っていうか59云々は、紙がうpされてるからよく見てみ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。