トップページ > 公務員試験 > 2011年06月02日 > xA6du5jK

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000362011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6

書き込みレス一覧

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
168 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 20:42:05.60 ID:xA6du5jK
どこの解説の転載?
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
172 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 20:47:24.86 ID:xA6du5jK
>>171
^^凸
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
176 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 20:52:50.27 ID:xA6du5jK
>>174
お前と似たような解説を書いた後に、ジャンピング土下座した
予備校の講師がいてな・・・
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
191 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:06:25.58 ID:xA6du5jK
>>188
何がどう間違っていたのか、もう少し詳しく書いて欲しかったよなw
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
202 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:17:13.28 ID:xA6du5jK
関東はTACの予想ボーダーだと38
まあデータリサーチする前の予想だけど
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
206 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:24:03.96 ID:xA6du5jK
>>204
その学者の発言が一番胡散臭いんだがw
2chソースだしw
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
218 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:29:37.21 ID:xA6du5jK
TACのカリスマ経済学講師のレジュメによると

「ナッシュ均衡とは、ゲームの参加者が互いに相手の戦略を所与とした上で、自分の選んだ戦略が
もっとも有利であり、他の戦略に変更する誘因が働かない状態」

花田さんの解説もこれの考え方に近かったし、妙に説得力あったんだよね
なんか違うらしいけどw
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
224 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:47:33.61 ID:xA6du5jK
まあ経済の40はボツ問の可能性もある気がするw
あんな問題、過去問で見たことねえよw
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
228 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:58:30.36 ID:xA6du5jK
つーかナッシュって誰だよ、マジで
ガイルの友人だけで結構です、本当。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
230 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 22:10:27.69 ID:xA6du5jK
まあ俺は何だかんだでCにしたんだけどね
祭事の試験委員もさすがにそこまで性格悪くないだろと踏んでの選択です。

ここでグダグダ言っても仕方ないし、祭事様の結果を待とうぜwww
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
238 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 22:33:59.57 ID:xA6du5jK
本当にその教授に聞いたかどうかもわからないから問題なんだよ
2chではどうとでも言えるからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。