トップページ > 公務員試験 > 2011年06月02日 > U4I0VuYk

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000410000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【決戦は】 関西TAC50 【日曜日】
国税専門官への道 part139

書き込みレス一覧

【決戦は】 関西TAC50 【日曜日】
261 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 00:15:25.97 ID:U4I0VuYk
中央省庁なんて、多少顔が悪くても頭よけりゃ合格できる
国税専門官への道 part139
325 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 00:21:17.66 ID:U4I0VuYk
いまからチンコ出す
【決戦は】 関西TAC50 【日曜日】
291 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 13:13:28.06 ID:U4I0VuYk
裁判所は大阪産大
国Uは近大

立地がクソな所ばっかりや
全部大阪学院でいいよ

【決戦は】 関西TAC50 【日曜日】
292 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 13:14:42.29 ID:U4I0VuYk
>285
2chなんか来ないで勉強してんじゃね

いまどき2chに書き込んでる俺らはクズだからな
【決戦は】 関西TAC50 【日曜日】
296 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 13:30:57.87 ID:U4I0VuYk
>293
近大とか産大より遥かにマシだろw
梅田から20分で、駅から五分ってだけで上の二つより楽

産大は雨の中20分ぐらい歩かされて、かなりやる気無くしたわw

まぁ、国税が大阪学院だったから言ったんだけどな
国税専門官への道 part139
363 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 13:49:38.73 ID:U4I0VuYk
経済なら加点方式だから、とりあえず知ってる事書きまくれ
50ぐらいはいく
国税専門官への道 part139
366 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 14:00:11.62 ID:U4I0VuYk
経済なんて国税レベルなら理屈分かってりゃ暗記しなくてもかけるからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。