トップページ > 公務員試験 > 2011年06月02日 > N9xRLp46

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000003001100000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【決戦は】 関西TAC50 【日曜日】
【27歳以上】高齢職歴なし受験生12【30歳以下】
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問101
TACってどうよ?

書き込みレス一覧

【決戦は】 関西TAC50 【日曜日】
266 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 00:49:28.72 ID:N9xRLp46
来年受験を考えてて通学しようかと思ってるんだが、このスレ見てると予備校通って必死にやってる人でも筆記通過が厳しいんだな
地頭、センスがないと合格は難しい感じなんだろうか
【決戦は】 関西TAC50 【日曜日】
271 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 01:06:28.37 ID:N9xRLp46
>>267
民間大手なら学生時代複数内定持ってたけど、大阪府大だから学力はないな
>>270
勉強するなら少なくとも直前期は会社辞めて受けるから時間は取れるだろうけど、
やはり膨大な暗記が必要ということで勉強時間とんでもなくかかるんだな
【27歳以上】高齢職歴なし受験生12【30歳以下】
925 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 12:21:41.07 ID:N9xRLp46
新卒→学生時代注力したことでアピール
既卒職歴あり→社員として注力したことor学生時代注力したことでアピール
既卒職歴なし→???

話すことなくね?
まさかこの歳でアルバイトの頑張りをアピールするの?
【27歳以上】高齢職歴なし受験生12【30歳以下】
927 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 12:40:26.22 ID:N9xRLp46
>>926
まじで?
公務員試験の面接ってそんなんでいいの?w
【27歳以上】高齢職歴なし受験生12【30歳以下】
929 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 12:51:07.57 ID:N9xRLp46
そんなことないだろ
民間大手行くような人は何かしら学生時代に注力したことがあったはずだ
しかも職歴あって学生時代のこと話すってのは、社員時代何も頑張っていないということでマイナス評価なんじゃないのか?
そりゃあ数ヶ月とかの短期職歴なら仕方ないかもしれんが、そんなレベル低いの?公務員試験の面接って
【27歳以上】高齢職歴なし受験生12【30歳以下】
938 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 15:03:03.41 ID:N9xRLp46
>>937
まてまて、このスレ住民は25、26よりもさらに年齢上だろ
あと25歳くらいでも職歴あればまた別なんじゃないのか?
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問101
95 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 16:05:56.94 ID:N9xRLp46
面接って、既卒職歴ありの人は正社員時代のことでアピールすべきなのかな?
学生時代のことを話してもいいけど、それだと正社員時代は何も頑張ってないのかという評価をされそうでさ
ちなみに職歴2年強というところです
TACってどうよ?
125 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 23:01:53.64 ID:N9xRLp46
>>124
死ぬ気でやれということだね
予備校通って自習室にこもってやるぞ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生12【30歳以下】
975 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 23:36:32.20 ID:N9xRLp46
>>972
筆記自信ないってどういうことだよw
時間だけはあっただろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。