トップページ > 公務員試験 > 2011年06月02日 > CQyujmzz

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000021442215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6

書き込みレス一覧

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
148 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 18:11:06.47 ID:CQyujmzz
フィリップス曲線関係ないから切るとか(笑)
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
149 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 18:15:37.70 ID:CQyujmzz
フィリップス曲線に関する以下のア〜オって書いてあるんだから間接的にでもオはフィリップス曲線に関係してるってことだろ

素直になれよ
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
154 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 19:06:41.01 ID:CQyujmzz
>>153
「オ」はフィリップス曲線とは関係ない記述のため不正解。とすると・・・
フィリップス曲線に関する〜とある問題文が誤りになるため「オ」はフィリップス曲線と関係ある記述である。
だからフィリップス曲線に関係がある前提で考えろということじゃないんですか。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
166 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 20:28:13.49 ID:CQyujmzz
経済40できた^^

まず、個人Aの戦略を考えると、戦略Tより戦略Sを取るほうが利得が高くなるから、個人Aは戦略Tを取らない。つまり、戦略S、Tのいずれかを取る。
同様に、個人Bの戦略を考えると、戦略Zより戦略Xを取るほうが利得が高くなるから、個人Bは戦略Zを取らない。つまり、戦略X、Yのいずれかを取る。
ここで、個人Bは戦略X、戦略Yのどちらを取るかを考えると、個人Aが戦略S、戦略Uのどちらを取っても、個人Bは戦略Yを取るより戦略Xを取るほうが自己の利得を最大化できる(個人Aが戦略Sを取ると考えると戦略Xを取ったほうがBの利得が高くなる)。
結果、個人Bが戦略Xを取り、個人Aは戦略Sを取ることになり、(7,6)が純粋戦略ナッシュ均衡となる。

答え@
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
167 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 20:31:42.23 ID:CQyujmzz
ざまあレックwww
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
171 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 20:46:41.75 ID:CQyujmzz
>>168一受験生である私が考えますた。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
174 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 20:50:53.45 ID:CQyujmzz
>>172ちょwでも理論的じゃない?これであってるでしょ^^
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
185 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:02:07.14 ID:CQyujmzz
経済40、@であってほしい人いないの?諦めてるのか

みんな@かCどっち選んだんだ?
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
195 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:08:07.07 ID:CQyujmzz
>>188東京の解答にビビってなにも考えずに変更したんじゃないのか?
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
217 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:29:27.47 ID:CQyujmzz
確か全部(0,0)であっても全てナッシュ均衡って書いてたやつか
その場合は戦略を変更する誘因がないから全てナッシュ均衡になるけど、今回の問題は(6,9)から(4,9)に変更することで個人Aの利得が下がるからな
個人Bの利得は上がらないからこれを誘因と言えるのかはわからないけど
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
223 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 21:42:02.02 ID:CQyujmzz
大原のテキストには「相手の戦略が自己の予想と一致し、かつ自己の戦略が相手の予想と一致するとき、このような戦略の組み合わせをナッシュ均衡とよぶ。」と書いてあるけど抽象的だわw
相手の戦略(個人Bが戦略Yを取ること)が自己の予想と一致ってたまたま一致しただけだからな(6,9)は
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
229 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 22:08:31.49 ID:CQyujmzz
Wikipediaの純粋戦略ゲームとナッシュ均衡ってところに似たような問題あった。
たぶん個人Bの戦略Xは弱支配戦略って言えるんじゃない?
純粋戦略とは各プレイヤーが一つの戦略のみを採用するという仮定らしい。
だから純粋戦略ナッシュ均衡も一つになる

やっぱ@か
また間違えたねレック^^
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
234 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 22:29:22.96 ID:CQyujmzz
「純粋戦略とは各プレイヤーが一つの戦略のみを採用するという仮定」とするとナッシュ均衡が複数あるわけないわな
>>166で決まりだな。
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
250 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 23:16:11.94 ID:CQyujmzz
>>247ナッシュが3っていうなら3でいいわ
ここで世界のナベアツが一言↓
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part6
264 :受験番号774[sage]:2011/06/02(木) 23:59:57.61 ID:CQyujmzz
>>259パソコン立ち上げて見る気力がない・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。