トップページ > 公務員試験 > 2011年06月01日 > 9XeOddva

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000020000000000002210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
TAC福岡校 part2
裁判所事務官U種スレ
★ 関東TAC総合情報交換スレ 65 ★

書き込みレス一覧

TAC福岡校 part2
202 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 00:11:51.63 ID:9XeOddva
みんな裁事のデータリサーチ提出した?
明日必着だよ!!!!!!
裁判所事務官U種スレ
628 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 00:25:40.95 ID:9XeOddva
論文で表の左半分で終わった場合は足きり??
裁判所事務官U種スレ
630 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 00:27:17.16 ID:9XeOddva
ってか、表いっぱい書いたら何字になるんですか??
裁判所事務官U種スレ
634 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 00:31:34.80 ID:9XeOddva
>>632
ありがとう!!さすがに400字だと
50超えても足きりになる可能性大なのかな??

裁判所事務官U種スレ
699 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 09:31:24.92 ID:9XeOddva
>>697
俺も最初はそう思ってたけど、解説読んだら札幌の1が正解に思えてきたよ・・・
これはひっくりかえるかもしれんな
裁判所事務官U種スレ
700 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 09:37:25.48 ID:9XeOddva
あとTACが9日に予想ボーダー発表するよ
一般に航海するかはわからないんだけど…
裁判所事務官U種スレ
938 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 22:28:42.01 ID:9XeOddva
専門記述についです

@法律上の争訟の定義
A明文上、当たらないとされたされた2つ(議員資格裁判・弾劾裁判)
B明文規定以外に当たらないとされた2つ(板まんだら・国家試験の合否判例)
C法律上の争訟であっても及ばない可能性もあることに留意する必要がある(部分社会・統治など)


Aが完全に間違っている(議員資格も弾劾裁判も一応は法律上の争訟のはず…)
のですが、この場合はもうアウトなんでしょうか?


TAC福岡校 part2
208 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 22:38:02.05 ID:9XeOddva
面接対策があんなに人が少ないのはなぜ??
面接やってるどこじゃないって人が多いのかな?
★ 関東TAC総合情報交換スレ 65 ★
674 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 23:26:38.42 ID:9XeOddva
ごめんなさい。
わかる人がいたら教えてほしいですが、
TACは商法のDVDは提供してくれないんですか?
パンフレットには選択講義で一覧があるんですけど、
パソコンで予約しようと思ったら商法の科目名が無くて…
裁判所事務官U種スレ
989 :受験番号774[]:2011/06/01(水) 23:55:53.34 ID:9XeOddva
>>961
書き込みありがとうございます!!
あと3行くらいで裏半分が埋まるところだったので、なんとなく裏半分できっちり終わらせようとして…
ただし、『法律上の争訟であっても部分社会や・・・・などの場合は司法審査は及ばないことには留意する必要がある』
と書きました。書かない方が良かったですねorz余計なことをせずに終わらせとけばよかった…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。