トップページ > 公務員試験 > 2011年05月28日 > v4VeRyRo

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000500020024011015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
TAC福岡校 part2

書き込みレス一覧

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
438 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 11:35:37.41 ID:v4VeRyRo
明日の試験、もうダメだ。
死ぬしかない。

そう思ってる人は下の曲をぜひ聞いてほしいな
http://www.youtube.com/watch?v=rU5yhk5_BMU
TAC福岡校 part2
160 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 11:45:53.92 ID:v4VeRyRo
>>158
ありがとう!ばれましたか(笑)
すごいね!しかも、今はもっとパワーアップしてるんだろうしね!!
へこむな…でも頑張るよ!!
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
463 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 11:51:09.99 ID:v4VeRyRo
新しい公共が予想されてたけど…
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
472 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 11:55:51.99 ID:v4VeRyRo
↑一理あるかも
民間就活経験者かな?
俺はそうなんだけど、homeを一瞬にしてawayに面接官が変えることもあるから注意ね
国T面接も圧迫面接だったしねorz
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
478 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 11:59:46.67 ID:v4VeRyRo
>>472
わかりにくかったゴメンね!!
民間の就職活動はじめの時に、
『OB訪問沢山しました!会社の説明会に多数参加しました!親しみをもってます』
って言ったことあるんだけど

面接官が笑顔で『そうなんですね』と言った後に、
だ か ら な に ??

と返されましたwwwhomeの雰囲気がawayに変わりましたwww
場に親しんでhomeにするだけじゃなくて
やっぱ話す内容を掘り下げなきゃだよね
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
550 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 15:00:31.70 ID:v4VeRyRo
さてと、論文対策始めるかなwwww
無理ゲーすぎるよねwww
わるあがき頑張る!!!!!!!!
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
555 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 15:14:06.95 ID:v4VeRyRo
>>552
西南だよね??明日は60%の降水確率だから
そんなに激しくはふらないのかな
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
655 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 18:38:26.99 ID:v4VeRyRo
択一の勉強しかしてないお
論文足きりとっぱできるかなぁぁできたら奇跡だなぁぁ

カーディッシュ!!!!!!
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
678 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 18:57:36.36 ID:v4VeRyRo
この時期、しっかり勉強したけど
『明日は知らない問題ばかりでるんじゃないかぁぁorz』
と不安にさいなまれてるネガティブクソ野郎はいたりする??
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
690 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 19:15:25.21 ID:v4VeRyRo
>>685
俺もだよwwwwwwwww
仲間がいて良かった。
俺はダメぽいが、君には運が味方するように祈ってるよ!
君なら大丈夫だ!!!!!!
お前が解けないで誰が解く!!!!
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
694 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 19:17:48.78 ID:v4VeRyRo
↑解散権の所在論ずればいい??
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
700 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 19:24:57.67 ID:v4VeRyRo
>>696
そうだよね!!
もともとコラッタ(レベル5)とヒトカゲ(レベル9)でタケシを倒しに行くかの試験だったし
楽しんでこよう!!
教養論文わからなかったら『私と恋とポケモン』について論じてくる!!

TAC福岡校 part2
161 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 19:33:10.04 ID:v4VeRyRo
公務員受講生のみなさま、こんにちは

明日29日は裁判所事務官U種の本試験ですね

受験される方、頑張ってください(・X・)b

かの有名な中国の孫子の言葉にこのような言葉があります。

『勝兵はまず勝ちて しかる後に戦う。
敗兵はまず戦いて しかる後に勝ちを求む。』

その当時、戦いに勝利する兵士は必ず事前準備をしっかりと行い、
戦う前から勝てると自分を信じて戦いに臨んでいたそうです

反面、負ける兵士はとりあえず、勢い任せに戦いを始め、
そのあとで、どうやって勝利するかを考えます

みなさんは、これまで膨大な勉強量をこなしてきたと思います

これで、もう試験に勝ったも同然です(*´∀`)yes!

孫子が言うように、明日、試験問題と向き合った時から『この試験は絶対合格するんだ!』と気合で勝てるように頑張ってください
スタッフ一同応援しています


ちょっと泣いた・・・
事務局のみなさんいつもお世話になってます!
福岡校の受付には何の文句もありません
明日頑張ってきます!
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
782 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 21:56:43.49 ID:v4VeRyRo
>>781そんなジンクス誰が信じるの?



ぷぅ
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
792 :受験番号774[]:2011/05/28(土) 22:03:42.73 ID:v4VeRyRo
>>791
大学法人それで死んだよ!!
寝た方が絶対いいぷぅ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。