トップページ > 公務員試験 > 2011年05月28日 > HS1gM9Dd

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000110000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【札幌市】職員採用スレ14
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4

書き込みレス一覧

【札幌市】職員採用スレ14
138 :受験番号774[sage]:2011/05/28(土) 00:17:36.78 ID:HS1gM9Dd
そらまあ、「コイツが択一で何点取ろうが受け答えの内容がどれだけ素晴らしかろうが絶対に採用しない」
ってレベルの顔面・雰囲気なら何度受けても無駄だろうさ
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
348 :受験番号774[sage]:2011/05/28(土) 00:32:04.62 ID:HS1gM9Dd
記述を択一と同じ日に実施する理由が割と本気でわからないんだが
択一でふるい落とした後、面接の日にでもやればいいだろ
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
362 :受験番号774[sage]:2011/05/28(土) 01:31:12.43 ID:HS1gM9Dd
でもできるだけひょうげんをかえたりしてひらがなをさけたほうがいいかもよ

>>354
納得した。面接は一斉にやるわけじゃないから時間かかるもんな
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
518 :受験番号774[sage]:2011/05/28(土) 13:02:08.49 ID:HS1gM9Dd
専門論文のナンバリングってしなきゃいけないものなんかな?
足切り回避だけなら字数そんなに必要じゃないし、そこまで本格的にやるべきなんだろうか
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
545 :受験番号774[sage]:2011/05/28(土) 14:48:19.88 ID:HS1gM9Dd
割と皆そんなもんだから大した差はつかない
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
841 :受験番号774[sage]:2011/05/28(土) 23:02:56.93 ID:HS1gM9Dd
どうせ寝れないし2時くらいまで専門記述やるか
きちんと答案作ってみたのまだ2つだけだwwwしかも1000字くらい
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
845 :受験番号774[sage]:2011/05/28(土) 23:15:42.98 ID:HS1gM9Dd
>>842
1000字だけど内容びっしり詰まった1000字じゃないぞ。
○○はこういうものですーこういう理屈ですー判例ではこうなってますーで引き延ばして埋めた1000字だ
足切りが回避できればそれでいい……けど、本当に回避できるだろうか
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part4
849 :受験番号774[sage]:2011/05/28(土) 23:23:05.84 ID:HS1gM9Dd
>>847
家で資料見ながら書いて1000字だから、思い出しながら書けば俺もそんなもんだよ多分
そもそも、やってない所が出たら終わるわけだしw
教養論文はアレだ、その場の機転に任せるより仕方が無い。ペンのおもむくままに書くつもり(構成だけは最初に練るけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。