トップページ > 公務員試験 > 2011年05月21日 > sHGcMPsW

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数80000000210000000012007627



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
東京都特別区T類 part188
【おーはら】大原 7【おーはら】

書き込みレス一覧

東京都特別区T類 part188
324 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 00:04:05.76 ID:sHGcMPsW
TAC特別区模試A判定で73位/2017人だったけど質問ある?
東京都特別区T類 part188
331 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 00:32:13.25 ID:sHGcMPsW
>>328
28/33の61だった
東京都特別区T類 part188
336 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 00:38:27.58 ID:sHGcMPsW
TACとかLECってデータ集計しないの?
東京都特別区T類 part188
338 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 00:41:25.04 ID:sHGcMPsW
>>337
おーはらで64って相当上位じゃね?
東京都特別区T類 part188
341 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 00:43:25.59 ID:sHGcMPsW
大原の65以上は9人らしいです()
東京都特別区T類 part188
344 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 00:49:10.05 ID:sHGcMPsW
Vテキストの使いにくさは以上
ブックオフに行くと200冊以上105円で新品が売ってる
東京都特別区T類 part188
346 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 00:52:51.25 ID:sHGcMPsW
>>343
62点は大原で何位ですかね?
東京都特別区T類 part188
349 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 00:58:21.40 ID:sHGcMPsW
LECって母集団が謎だから200位って言われてもなー
東京都特別区T類 part188
368 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 08:25:56.79 ID:sHGcMPsW
予備校に面接対策の相談に行ったが55超えてれば問題ないっていわれたお
東京都特別区T類 part188
373 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 08:31:30.17 ID:sHGcMPsW
大原→55で安全圏
EYE→53以上は欲しい
LEC→48で可能性あり
ってことでおk?
東京都特別区T類 part188
396 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 09:04:54.96 ID:sHGcMPsW
俺の予備校の校舎は場所の関係から日大生が異常に多いんだけどそれでも平均53だぜ
50付近や40代で合格は全くないとは言えないがさすがに可能性は低いだろう

東京都特別区T類 part188
486 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 18:39:35.87 ID:sHGcMPsW
TACの平均マダー?
東京都特別区T類 part188
493 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 19:02:32.85 ID:sHGcMPsW
俺60超えてたから早稲田の友達にお前何点だったー?って自信満々に聞いたらそいつ大原で2位だった
東京都特別区T類 part188
497 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 19:08:35.78 ID:sHGcMPsW
大手予備校的には上位12%は60超えだから実質たくさんいるよね
東京都特別区T類 part188
505 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 22:06:58.95 ID:sHGcMPsW
1次合格100%の俺はそろそろ面接対策始めるぜ☆

【おーはら】大原 7【おーはら】
882 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 22:17:28.18 ID:sHGcMPsW
>>881
通信生ですが詳細教えてください
平均点など
東京都特別区T類 part188
510 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 22:31:54.26 ID:sHGcMPsW
昨年と同じ比率と仮定して計算
採用予定820
申込者数17898
受験者数14005
1次合格3034
2次受験2578
最終合格1736
受験倍率8.1
東京都特別区T類 part188
513 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 22:34:44.78 ID:sHGcMPsW
>>512
面接はなぜか女がザル状態で男は半分落ちるからな
東京都特別区T類 part188
518 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 22:38:37.01 ID:sHGcMPsW
>>516
1次合格は最終合格の2倍出すが
辞退がいるから実質1.7倍
東京都特別区T類 part188
522 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 22:43:33.69 ID:sHGcMPsW
>>519
男女平等云々の観点から採用比率が決まってるって聞いた
択一は男の方が優秀だから毎年こうなるっていう
2次で調節してるんだろうな
東京都特別区T類 part188
529 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 22:48:34.05 ID:sHGcMPsW
2年前の1位合格のIさんは1次の択一普通だったのに面接でA評価もらって1位合格っていう神
東京都特別区T類 part188
537 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 23:09:54.30 ID:sHGcMPsW
TACのデータリサーチ持ってる人に聞きたいんだけど1次得点と最終合格の相関ってないの?
46点で合格した人が62点の人達より合格率が高いとかそういう状態なの?
東京都特別区T類 part188
540 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 23:16:05.84 ID:sHGcMPsW
そういう個別の例を聞いてるんじゃなくて全体の傾向として
データもってる人は写真とってうpして欲しいぜ...
東京都特別区T類 part188
544 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 23:20:02.15 ID:sHGcMPsW
>>541
面接が同じランクだった場合1次の順から合否を決めるというのはデマ?
東京都特別区T類 part188
548 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 23:28:18.37 ID:sHGcMPsW
>>546
53点以上は155人中不合格4人ってまじすか?1次
しつこくてすいません
東京都特別区T類 part188
550 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 23:30:12.34 ID:sHGcMPsW
>>549
お前TACスレにもよく現れる奴だなw
特別区は何点だったの?
東京都特別区T類 part188
554 :受験番号774[]:2011/05/21(土) 23:37:34.69 ID:sHGcMPsW
>>551
155人中6人ということか安心した
暇だったらでいいが
1次合格最低点
1次不合格最低点
52点の合格率(何人中何人)
を教えてください



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。