トップページ > 公務員試験 > 2011年05月17日 > bojCobXQ

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002130006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
東京都I類B part8

書き込みレス一覧

東京都I類B part8
343 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 18:45:36.09 ID:bojCobXQ
>>332
> レストランに行ったらウェイターしか見えないのか?

ウェイターと厨房では採用の段階で違うじゃん
東京都I類B part8
344 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 18:53:31.14 ID:bojCobXQ
実際都庁の仕事ってどういうのなんだ
区役所みたいな仕事なんてしたくないんだが
東京都I類B part8
346 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 19:07:27.56 ID:bojCobXQ
>>345
割合や平均の問題
一番成功したケースばかり見ていてもしょうがないだろ
東京都I類B part8
355 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 20:01:00.72 ID:bojCobXQ
>>352
民間のほうがそういう仕事が出来るというのは何を根拠にしているんだ?
民間なんて都庁よりさらに仕事の規模落ちるし、さらに地味なんでは
東京都I類B part8
356 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 20:12:09.26 ID:bojCobXQ
政策提案とか本当に普通の職員がする機会あるの?
それって都議とか局長レベルの仕事じゃないのかと

職員の仕事は、せいぜい都議や知事レベルでは扱わない細かいレベルの裁量権を与えられる程度かな?
まあその裁量権も局長とか部長クラスの仕事で、
大半の職員はパターン化された書類作成を繰り返すだけ?
東京都I類B part8
366 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 20:38:55.48 ID:bojCobXQ
>>364
いや、職業選択の前に考えることだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。