トップページ > 公務員試験 > 2011年05月17日 > Q/2ym/9T

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000001210100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【おーはら】大原 7【おーはら】
東京都特別区T類 part188
【希望よ】国家U種本スレPart84【届け】

書き込みレス一覧

【おーはら】大原 7【おーはら】
816 :受験番号774[]:2011/05/17(火) 09:16:21.50 ID:Q/2ym/9T
自習室人公務員受講生少なくない?税理士やら会計士の人ばっかだわ
【おーはら】大原 7【おーはら】
827 :受験番号774[]:2011/05/17(火) 15:16:46.26 ID:Q/2ym/9T
みんなは国際関係とか労働法とかってやった?地上で出題あるからやろうと思うんだが遅いかな…
東京都特別区T類 part188
591 :受験番号774[]:2011/05/17(火) 16:00:06.50 ID:Q/2ym/9T
>>584
ボーダーって一次突破が五分五分くらいってこと?
東京都特別区T類 part188
596 :受験番号774[]:2011/05/17(火) 16:44:16.27 ID:Q/2ym/9T
>>593
サンクス、まぁ論文ないから意味ないよなぁ…
個人的には論文自信ないからなるべく低い方が嬉しい。
俺的予想は50前半かなぁ、さすがに40後半は低すぎるし50中盤は高い気もする。
【おーはら】大原 7【おーはら】
829 :受験番号774[]:2011/05/17(火) 17:00:12.32 ID:Q/2ym/9T
>>828
ありがとう!
とりあえずあと1ヶ月やれることやるわ、国税、祭事、労基は申し込んでないから集中できそう!
頑張りますわ。
【希望よ】国家U種本スレPart84【届け】
110 :受験番号774[]:2011/05/17(火) 19:15:55.16 ID:Q/2ym/9T
民法TU、憲法、行政法、ミクマク、政治学、行政学、財政学、国際関係かなぁ。
とりあえず経済事情のインプット終わった。
国際関係、政治学、行政学の中で4点以上とれるのを選ぶつもり。今年は高得点ないと一次突破できなさそう…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。