トップページ > 公務員試験 > 2011年05月17日 > 61Bxa3xp

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031000031010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part2
大阪府職員採用試験 part.7
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその16

書き込みレス一覧

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part2
801 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 11:46:35.83 ID:61Bxa3xp
Q,衆議院の解散について述べなさい

A,っていうかー、チョー衆議院解散的なー
69条とかー、ぶっちゃけぇー
内閣にしかぁ、解散権認めてない的なーノリなんすけど
これが、国民的にはーNGっつーか、チョベリバなんでー
7条3号がー、通説的な?つか、ちょーうけるんですけど
天皇に助言と承認ができるってことは実質的決定権を持つってことじゃね?
ちょーはんぱなくね?
(以下略


みたいな感じか

大阪府職員採用試験 part.7
65 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 11:48:40.48 ID:61Bxa3xp
いや、A日程ずらしてきたから
関西の公務員組はたぶん、受けとくように指導されるんじゃねーか?
去年の5倍の倍率だしねw
去年600人で今年3000人ってwww

【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその16
748 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 11:50:16.41 ID:61Bxa3xp
一生を決める大事な試験でギリギリに滑り込んでくる意味がわからんw
とはいえ、大阪府警とか府庁の場合は
認証に手間取ってたから多少の遅刻は大目に見てたけど

こっちは阪大だけど
スムーズに教室に入れたぞ
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその16
750 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 12:25:30.11 ID:61Bxa3xp
あれ、去年よりは緩和されてるんだぜw

平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part2
826 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 17:07:33.59 ID:61Bxa3xp
>>804
俺、法学部だけど
昔から小説家になりたくていろいろ書いてた。
でも、大学入ってから書いた小説はなんか「理屈っぽい」とか「回りくどい」って
友達によく言われるわ…

小説家になりたい人にとっては文章が固くなるのは悪いことかもしれんね

大阪府職員採用試験 part.7
67 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 17:09:54.75 ID:61Bxa3xp
前スレに現職が降臨していたが
たぶん
「大阪府だりぃ、ま、併願で受けとくか」→合格!
「大阪を変えたい!大阪府民のために働きたい」→不合格
になっていくと思う。
民間ライズするってのはそういうことだって橋下に誰か言ってやれよ

公務員は営利企業じゃないんだから民間を求めててはいかんよ
非法学部だとそんな簡単なこともわからないのか
一応、法律屋さんだろ?橋下
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part2
828 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 17:57:59.51 ID:61Bxa3xp
あと3日以内に届かないと
電話しないといけない

っつか、頼む
早くしてくれ
平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part2
834 :受験番号774[sage]:2011/05/17(火) 18:54:38.51 ID:61Bxa3xp
7割と書くと通りにくそうだが
30問中21点以上と書くと、あら不思議
楽ゲーに…思えんかった


平成23年度 裁判所事務官U種スレ Part2
843 :受験番号774[age]:2011/05/17(火) 20:02:58.91 ID:61Bxa3xp
覚えるっつーか、
論文の書き方というか、構成テンプレに
自分の意見を載せるだけじゃねーか?
>教養論文


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。