トップページ > 公務員試験 > 2011年04月18日 > rvvfKk66

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問100

書き込みレス一覧

今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問100
260 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 12:33:46.53 ID:rvvfKk66
>>255
通過人数少ないってあんだけ二次まで通すとこは他にはないぞ
横浜の一次落ちるようじゃ警察や消防すら危ういんじゃないのか
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問100
277 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 23:01:04.09 ID:rvvfKk66
>>275
独学者はジャーナルくらいは読んでおいて損はないと思うが
まあ別に読まんでもいいけど
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問100
287 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 23:12:38.30 ID:rvvfKk66
>>283
キャリア官僚にでもなりたい以外は大学名で差別はないよ
受かるか落ちるか本人次第だし、居住区だからと言って採用されるとは限らない
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問100
293 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 23:24:29.35 ID:rvvfKk66
>>290
まず問題実際に手に取ったりしてみたか?
それ見て自分がどう感じるかだ
教養って如何に高校までさぼらずやってきたかが問われる試験だから
特に私立の場合は単純に学歴は反映されにくいし勉強に必要な時間なんて人それぞれ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問100
303 :受験番号774[]:2011/04/18(月) 23:55:56.72 ID:rvvfKk66
>>302
物理、科学、数学は切ってもいいと思うけど、その状況で世界史切ったら、かなり危ういね
世界史やってたなら今は忘れててもやってりゃ思い出すだろ
時間はまだまだあんだから安易に切る切らない決めないで基本的には全部やるつもりでいた方が良いよ
その中で自分なりにどこでどれくらい点を取れるって計算していかないと
いずれにせよ知能は相当頑張った方が良い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。