トップページ > 公務員試験 > 2011年04月18日 > sm/xOlKp

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000032106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国立国会図書館採用試験Part9
★★★特殊法人採用情報Part5★★★
公立大学法人採用情報スレッド
東京都I類B part4
【27歳以上】高齢職歴なし受験生13【30歳以下】
【1984】昭和59年度生まれ専用!その2【1Q84】

書き込みレス一覧

国立国会図書館採用試験Part9
556 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 20:28:11.66 ID:sm/xOlKp
俺はU種で経済学。
★★★特殊法人採用情報Part5★★★
341 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 20:50:20.14 ID:sm/xOlKp
そもそも文教団体の競争率ってどれくらいなんだろうね?
あまり知名度があるとは思えないし・・。
公立大学法人採用情報スレッド
210 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 20:53:17.55 ID:sm/xOlKp
みん衆にも首都大の書き込みあるね。
東京都I類B part4
316 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 21:07:00.50 ID:sm/xOlKp
俺はパソコンに打ちながら同時に暗記してるって感じだな。
打ちっぱなしではなくて参考書やネットを見ながら補足していくし。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生13【30歳以下】
702 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 21:33:51.62 ID:sm/xOlKp
無職だからこそ公務員受けるんだろ!
頑張ろうず!
【1984】昭和59年度生まれ専用!その2【1Q84】
161 :受験番号774[sage]:2011/04/18(月) 22:16:12.35 ID:sm/xOlKp
>>160
ありがとう。

みん就も見たんだけど、それより公立大学法人採用スレッドに去年の情報が載ってたよ。
それによると去年のお題は「首都大が、東京の公立大学としてこれからやるべきこと」だったらしい。
結構難しいお題だなぁと思ったよ。公立大の意義って何なんだろうってね。

お互いあともう少し頑張ろうず!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。