トップページ > 公務員試験 > 2011年04月11日 > I9N4zlJY

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000010100000021001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
★ 関東TAC総合情報交換スレ 61 ★
東京都特別区T類part177
【日々近づく】国家U種スレ2010-18【採用漏れ】

書き込みレス一覧

★ 関東TAC総合情報交換スレ 61 ★
364 :受験番号774[sage]:2011/04/11(月) 00:20:39.10 ID:I9N4zlJY
国2って関東区分でも一次試験は関西で受けられるっしょ
★ 関東TAC総合情報交換スレ 61 ★
369 :受験番号774[sage]:2011/04/11(月) 00:36:47.23 ID:I9N4zlJY
一次試験地と採用希望地は別じゃないの
関西で受けても、関東区分にすれば全国の受験地で関東区分を希望した人達と勝負するんだと思ってたんだけど違う?
★ 関東TAC総合情報交換スレ 61 ★
387 :受験番号774[sage]:2011/04/11(月) 08:39:58.65 ID:I9N4zlJY
問題文ちゃんと読むのは大事だよね
化学の問題で、族じゃなく同じ元素を探すのかと勘違いして無理矢理消去法使って間違えた
東京都特別区T類part177
94 :受験番号774[sage]:2011/04/11(月) 10:17:01.31 ID:I9N4zlJY
パスはともかく受験票ダウンロードのページはみんな共通だからHP行けば大丈夫って誰かが書き込んでたな
メールが使えなくなったとして困るのは二次試験とかの時なのかな
【日々近づく】国家U種スレ2010-18【採用漏れ】
814 :受験番号774[sage]:2011/04/11(月) 17:09:24.86 ID:I9N4zlJY
東北に住んでるなら東北でいいじゃん
【日々近づく】国家U種スレ2010-18【採用漏れ】
815 :受験番号774[sage]:2011/04/11(月) 17:26:59.22 ID:I9N4zlJY
一次はどの場所で受けようが一緒じゃないの?
二次を受ける区域によって差が出るんじゃないっけ
【日々近づく】国家U種スレ2010-18【採用漏れ】
818 :受験番号774[sage]:2011/04/11(月) 18:45:48.57 ID:I9N4zlJY
東京の試験会場で東海地区希望で一次受ければ東海地区のボーダー適用だと思うんだけど間違ってますか?
よく分からん


★ 関東TAC総合情報交換スレ 61 ★
466 :受験番号774[sage]:2011/04/11(月) 21:49:55.07 ID:I9N4zlJY
>>460
大学に行けばあると思う。俺は大学の就職課の所で自由に取れた


論文は1500行かないくらいは書けた。
ところで模試で自分が書いた論文って返ってくるんかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。