トップページ > 公務員試験 > 2011年04月07日 > w0YJCOyf

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000302000011018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★
★ 関東TAC総合情報交換スレ 61 ★

書き込みレス一覧

★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★
939 :受験番号774[]:2011/04/07(木) 13:23:47.34 ID:w0YJCOyf
特別区セミナーの時間割みたか?一科目30分強くらいだぞ
そんな時間で何ができるんだって話だし
★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★
941 :受験番号774[]:2011/04/07(木) 13:33:17.91 ID:w0YJCOyf
ほんとだわ
一般からはそれで12000円取ろうってんだから、TACの欲深さにはビックリよ
さらに準拠教材・TAC特別区過去問でもうドン引き
★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★
943 :受験番号774[]:2011/04/07(木) 13:49:45.31 ID:w0YJCOyf
うんしないよ
利用者乙
★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★
949 :受験番号774[]:2011/04/07(木) 15:07:24.97 ID:w0YJCOyf
まあ大学受験の時もあったよな。早稲田とか東大のセミナー
だいたい合格ラインのギリギリか下のやつばっか受けて、ほとんどが無駄金を出す事になる
合格するやつはこんなんでなくても余裕で受かるもん
★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★
951 :受験番号774[]:2011/04/07(木) 15:20:32.08 ID:w0YJCOyf
大学受験は必ずしも予備校はいらないが
公務員は別じゃね?うち国1多いんだけど、ほとんど予備校行ってるし
傾向が特殊すぎるからね
★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★
973 :受験番号774[]:2011/04/07(木) 20:23:56.13 ID:w0YJCOyf
てかV問解くのがステータスみたいみなってるけど、あの問題集そんないいか?
俺も一応解いたけど
解説が長くてごちゃごちゃしてたりで、何が重要か判別しにくいし。数的に関しては解説もあっさりだし
解いただけで満足してるやつとか相当いるんじゃないか?
★ 関東TAC総合情報交換スレ 60 ★
986 :受験番号774[]:2011/04/07(木) 21:38:26.71 ID:w0YJCOyf
V問ならだろ。地歴はセンターみたいな山川基準がないからな
国Uははあ?なんだこれ、作問者氏ね。みたいな問題は日常
★ 関東TAC総合情報交換スレ 61 ★
11 :受験番号774[]:2011/04/07(木) 23:47:17.81 ID:w0YJCOyf
揺れ方が3月11日といっしょだったな。異常に長い。今回は弱かったけど
ほんと東北地方の人たちが気の毒すぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。